626
日本では「なんとか持ちこたえている」。世界が感染拡大へと落ち込む中、日本はPCR検査が増大しているにもかかわらず感染者数は抑制されているのである。
引き続き現在の警戒状況を続けてほしいというのが専門家会議の国民への要請だ。fnn.jp/posts/00433559… #FNN
627
#10 (修正版)【新型コロナウイルス】小川榮太郎・山口敬之 正しく備えて共に闘おう!【ウイルスに便乗する日本の敵】 youtu.be/7oUXJQ1TPtk @YouTubeさんから
628
日本政府と日本の医療関係者の皆さんは世界最高水準の安定した状況に抑え込んでいる。エピカーブ上若干のぶれはあっても鎮静化の可能性の方が高い。
629
そして又、中国から私の入手している最も信頼できる情報では、中国は医学的には封じ込めの方法論をほぼ確立しており、日本政府はそれを既に共有している。むしろ、欧米など中国以外で感染爆発した時の渡航制限や、世界経済の大失速、株価暴落などが心配される。
緊張感をもってこの1週間を乗り切ろう。
630
この3週間――。こっちはコロナと戦っているのに、一心不乱に安倍政権を論評したがる人々が左右を問わずゴロゴロいて、コロナより人間に疲労しきってしまった。
対策が後手だ、水際作戦が云々だ――。
で、改めて聞こう、うるさく安倍非難を繰り返していた方々、これ以上何をしろと?
631
私が安倍総理の判断が最も適切だと発言する度に、まるで阿諛追従の徒であるかのように非難する一群の人々がいたが、適切な判断をしている政府を非難することは私にはできない。
ただそれだけの事。
632
今回のコロナの難しさは武漢が都市機能崩壊し、中国が国家機能凍結する程の激甚な感染症なのに情報がなく、他方、日本国内のこの40日を見ても全く軽微な状況のまま推移しているというギャップにある。インフル原発の肺炎死が一冬日本で1万人から2万人、コロナの死者は現時点で日本で10人程度。
633
しかし感染爆発した時にはインフルの2倍の感染力、10倍前後以上の致死率という事に鑑みると、大きな犠牲を出すという危険性は否定できない。
だからこそ集会禁止、学校全休を、安倍総理は感染拡大期に決断し、世界が恐慌を来し始めている中、
634
〇アメリカは水際対策ができたとの自負で国内での対応を怠った上、ここにきて検査拡大の方向を打ち出した。韓国、イタリアなどに続き、医療崩壊リスクに晒される可能性が大きい。
635
〇そうした中で、ニューヨークタイムズ、BBCら世界の主要メディアが執拗に日本批判を繰り返して、実態と異なる非常に誤ったメッセージを世界に発する事になっており、非常に危険である。
636
統計上それは明らか。エピカーブ上この1週間ほどがピークで、安倍総理による集会自粛、学校休校措置は最も適切なタイミングの判断である。逆に言うとこの時期の集会、不要不急の外出は控えてほしい。
637
【私の入手している新型コロナ最新情報と見解】
〇中国は抑え込みの方法論をほぼ確立している。終息の予断は許さないが医学的な方針は立っている。
〇日本政府はその情報を把握している。
〇現在まで日本政府と医療関係者各位の適切な対応で日本は最も抑え込みに成功している国の部類に入る。
638
後は専門家や当局中心に動いてゆけばいい。必要な仲立ちがあれば勿論労は惜しまないけれど。
政府と国民のコロナ対策そのものはこれから1週間が緊張して事に当る最重要の日々となる。
欧米はじめ世界では寧ろこれから厳しい状況、場合によっては危機的な状況に陥る国や都市もあり得よう。
639
【私の中の一段落】が昨日だった。新型コロナで奔走して3週間、各種第一線の専門家、政府、米中医療中枢の情報などを連携する伝書鳩の仕事も、昨日で何とか形を得た。日本政府にも学界にも献身的なプロが沢山いる事を改めて知る事が出来た。
640
昨晩私がシェアした高山義浩医師の見解を読み直してください。現状で最も信頼できるアドバイスだと思います。
その中で高山先生は受診していただいたほうがよい症状を以下のように教えてくださっています。ご参考になさってくださいますよう。
641
「もちろん、症状が4日以上長引いているとか、倦怠感が強い、息苦しい、食事がとれないなど、症状が重いと感じるようでしたら、迷わず医療機関を受診いただいて結構です。」
642
643
ワイドショーが国を滅ぼす… 新型コロナ「医療崩壊」危機の韓国を礼賛!? 小川榮太郎氏「希望者全員検査論は“テロ行為”だ」 zakzak.co.jp/soc/news/20030… @zakdeskさんから
644
総理は必要に応じて躊躇なく実施してゆくと再三表明している。「突然」ではない。
感染者も膨大なっている韓国に旅行している人間をわざわざ出演させて「突然の事で戸惑っている」と言わせる神経が分らない。今更テレビについて文句言っても始まらないが一応コメントしておく。
645
今、偶々フジテレビを見ていて呆れてしまった。「突然 中韓からの入国禁止」。突然とか唐突な判断とか連呼している。
どこの国も突然判断していますが(笑)、日本政府は中韓ともに感染集中地域からの渡航禁止を既に実施し、
646
日本政府はそのバランスを絶妙に図っており、少なくとも結果としては今ベストに近い対応を続けています。その事はあらゆる角度から再三FBと動画で発信しています。安倍擁護ではなく実際に今のところ適切なのです。これから急激に世界が揺れるのでそれがはっきりするでしょう。
647
こうした線に沿った私の議論を否定する人の大半は論拠も知識もないまま単に批判の為の批判を繰り返しているだけなので以後ブロックします。私と関係のない好きな場所で発言ください、お互い何の不平もないでしょ。
648
中国全土渡航禁止について何度書いたか分らないが理解できない人が多いようなので再び書く。
中国全土渡航禁止は1月上旬でなければ医学的な意味はない。台湾と北朝鮮だけが「なぜか」それに対応できた。アメリカも含め全部水際対策は失敗している。アメリカはこれから大変になります。
649
新型コロナは武漢で未曽有の異常な状況を惹起している以外、世界ではインフルほどの脅威も振るっていない。怖いのか怖くないのかもわからないのが実態なのです。だから慎重に扱う必要があるが、闇雲に恐れていたら世界経済が止まる。
650
今般の日本政府による中国全土渡航禁止をお祭り騒ぎしている人や、遅すぎるという人がいますが、いずれも笑止であり、これは医学的判断ではなく政治的判断です。世界が渡航禁止合戦になり日本が不当な風評被害にさらされている中で日本もそのゲームに乗らざるを得ないという判断。