526
527
528
【トワプリHD】…マロだ。オイラの住む世界や今回新しく追加された要素の情報が届いたぞ…ウルフリンクのamiiboもじっくり見れるようだから、閉店後に行ってみるか…nintendo.co.jp/wiiu/azaj/inde…
529
530
531
任天堂HPのトピックスでは、『ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説』のさまざまな「ヒミツ」をご紹介しています。
「海外版ソフトと日本語版の違い」「ウオッチ機能のヒミツ」「知って得する隠しコマンド」の全3回。これから遊ぶ方は、ぜひご覧ください。
#ゲームアンドウオッチ #ゼルダの伝説
532
【ゲーム&ウオッチ 収録ソフト⑥】
「遊べるショートタイマー」
『リンクの冒険』をテーマにしたショートタイマーを搭載。1分単位で、最大10分まで計測することができます。リンクを動かして、時間内に倒した敵の数を競って遊ぶことも。
#ゲームアンドウオッチ
534
【ゲーム&ウオッチ 収録ソフト④】
『バーミン(リンクバージョン)』
ゲーム&ウオッチシリーズの3作目として、1980年に発売された「バーミン」。キャラクターがリンクになった特別バージョンでよみがえります。
#ゲームアンドウオッチ #バーミン
535
【ゲーム&ウオッチ 収録ソフト①】
ファミリーコンピュータ ディスクシステム『ゼルダの伝説』
ゼルダシリーズ第1作目。大魔王ガノンを討伐するため、各地に散らばる「知恵のトライフォース」を探す冒険へ旅立ちます。
#ゲームアンドウオッチ #ゼルダの伝説
nintendo.co.jp/software/zelda…
538
トワプリのBGMは、哀愁・悲愴感・疾走感がコンセプト…そこから一筋の希望が見えてくるような明るさもあるらしい。今回のサントラ、空気感、迫力、キレ…曲ごとの個性をより引き立てるようなマスタリングをしたらしい。匠の技だな。
540
【バーミン GAME C】
「バーミン」のタイトル画面で「Aボタンを5秒間長押し」すると、隠し難易度の「GAME C」が遊べます。一度ミスすると「GAME OVER」になってしまう高難易度バージョンです。
#ゲームアンドウオッチ #バーミン
541
542
【ムジュラ3D】お面屋です。今日はひげのおじさんではない映像です。来週からオンエアされるTVCMが公式HPで先行公開されたようですよ…nintendo.co.jp/3ds/ajrj/movie/
543
544
さらに、ゲーム本編と3つの追加コンテンツがセットになった「パッケージ版」も10月23日に発売決定。これまでに配信された無料大型アップデートも、最初から収録されています。
spike-chunsoft.co.jp/necrodancer-ze…
545
【おしらせ】青沼です。Wii Uの新作ゼルダについて、みなさんにお伝えしたいことがありますので、こちらの動画をご覧ください。(1/2)youtube.com/watch?v=wlGpIo…
546
【ゲーム&ウオッチ 収録ソフト②】
ファミリーコンピュータ ディスクシステム『リンクの冒険』
『ゼルダの伝説』から6年後が舞台。永遠に眠る魔法にかけられたゼルダ姫を救うため、「勇気のトライフォース」を求めて冒険します。
#ゲームアンドウオッチ #リンクの冒険
nintendo.co.jp/software/zelda…
547
549
550
【タイムアタックモード】
「遊べるショートタイマー」の画面で「Aボタンを5秒間長押し」すると、21体の魔物を倒すまでの時間を競う、「タイムアタックモード」がスタート。クリアタイムのハイスコアは本体に記録されます。
#ゲームアンドウオッチ #ショートタイマー