三浦瑠麗 Lully MIURA(@lullymiura)さんの人気ツイート(古い順)

126
なぜ、緊急事態宣言による行動変容が乏しいか。東京を見れば、ずっと緊急事態宣言とまん防つづきで、そもそも夜の街の人出はコロナ前の3割から5割水準に抑え込まれている。正直、昨秋ほどの客足の回復もないなかで緊急事態宣言を再び出しても、すでにかなり減り切ったなかで可動幅は少ないのです。
127
リモートワークも宣言で多少高まるが、通勤客が半分を切るのは無理なようだという岩盤領域の存在がわかっている。すでに減った人流には可動域がそもそも少ない。デルタ株を前提にこの夏の山を越える方法は、医療体制を変え、40,50代の職域接種と自治体接種を盆休み返上で頑張るしかないのですよ。
128
行政が飲食をターゲットにしたい理由はわかる。減らせるリスクだと思うのだろう。同じくハイリスクの家庭や介護施設をなくすわけにはいかない。その他大勢の企業が潰れても困る。だが飲食の客足は既にかなり削減されているという事実を見てください。これ以上の飲食制限で物事を解決するのは無理です。
129
15歳以上のおよそ44%が少なくとも一回、ワクチン接種をしたことになりますね。二回接種完了組は、32%。 両者の差が少ないのは、日本が高齢者の二回接種完了を優先したから。ここからは、現役世代をスピードアップしていきたいですね。国からのワクチン配送見通しを示すこと。 kantei.go.jp/jp/headline/ka…
130
街に出ている若者を責めても問題は解決しません。彼らは高齢者の健康を守るために一年半、青春の時間や就労機会を犠牲にしてきたのです。若者にワクチン接種機会を与えていないこと、彼らの一年の価値が私たちより高いことに鑑み、40代以上と肥満の方々が自らの身を守るために接種をすればいいのです。
131
先ほど、帰宅途中に万人単位で職域接種を申請した、とある大企業の方にばったり。 八月半ばには全部接種ノルマ終えます、とのこと。心強いことこの上ないです。こういう公徳的な企業精神や、民力なのですよ、日本のいいところはね。いいところも 見ましょ。
132
“29日時点でコロナで入院している患者は都内に約3千人。確保病床の半分にすぎないのに、一部病院からは「ほぼ満床状態」「退院直後に新規入院がある」と悲鳴が上がる。ある病院関係者は「政府の補助金を受けて病床を確保しながら、積極的に患者を受けない病院がある」と明かす”nikkei.com/article/DGKKZO…
133
ワクチン二回接種してから二週間たつと、こんな接種完了画面に。ヘルスアミュレットのワクチン接種記録を持ち歩き、ワクチンパスポートがわりにお得なことがいろいろできるようになるといいんだけどね。 新型コロナワクチンの2回目接種から2週間が経過しました! #ヘルスアミュレット
134
人流ということでいくと、緊急事態宣言の効果はちいさく、夏休みや四連休の効果で減って、オリンピックが始まったことによる自宅観戦効果で割と減ったというのがそろそろ見えてきました。夜が減り、昼間のお買い物などの出足はそんなに影響を受けていないので。
135
奴隷以下の仕打ちですよね。これほどの憎しみはいったいどこからくるのだろう。女が好きな服を着て、自分にさからってものを言っただけで、殴打して殺し、亡骸を吊るしたいほどにまで憎むのだろうか。 bbc.com/japanese/featu…
136
自分の期待と人流データが合わなくて否定しにかかる人がいるようだが、以前から番組等で言っている通り、この五輪開催時期には例年五輪と無関係に東京の人流が”減る”のです。通勤通学減など夏休み効果ですね。コロナとも関係なく例年5〜10%減の変化。オリンピックはステイホーム効果も伴いました。 twitter.com/lullymiura/sta…
137
ブレークスルー感染、ワクチン接種完了者の1%以下 米CDCのデータではワクチン接種完了者の入院割合は0.004%以下、死亡割合は0.001%以下と。 日本も高齢者の入院割合が目立って低くなった。もともと米州や欧州に比べ罹る率がかなり低いところ、更に減らせるかもしれない。cnn.co.jp/usa/35174709.h…
138
韓国の態度もひどいが、NYT紙のバルバッサ記者が、ローソンの卵サンドが素晴らしいというツイートに「少々radioactiveに見える」とリプして批判され消したばかり。日本、福島が受けた被害に何ら共感せず、風評被害を拡大するような外からの心ない発言や行為に便乗するとは。kahoku.news/articles/20210…
139
日本は科学的に求められる以上の検査や説明の努力をしてきたはずだ。にもかかわらず、例えば中国は依然10都県の食品や飼料を新潟県産米以外輸入停止にしている。あまりに措置が不合理なので、東日本産の銘酒が香港から大陸に流れているくらいだ。そういった単なる嫌がらせを国内で利用する神経を疑う。
140
がんばって取ったメダルを報告したら、政治家だからってしゃしゃりでて自分のもののように齧られるってかわいそう。市長にせよ総理大臣にせよ、政治家に払っているリスペクトはその公職に対するものであって、個人に対してじゃないってことを、誰かが教えてあげなければいけなかったんだろうね。
141
新型コロナ厳格措置見直し 厚労省着手 感染症法の扱い緩和も - 産経ニュース sankei.com/article/202108…
142
サンモニの張本氏、ついにやっちまった感がありますが、なぜそういうことを言ってはいけないのか、なぜその場で番組側がリカバリーできなかったのか、きちっと総括して噛み砕いて説明しないと、この番組のコアファン層は分からないかもですね。森前会長発言と併せてぜひ。 asahi.com/articles/ASP8C…
143
張本氏は悪気のない無邪気なひとだというなら、そりゃ森元総理だってそうだろう。惻隠の情は大切ですよ。年齢が行くと、人間変わることは難しい。ただ、わたしが共演者だったらもっとはやく物申していましたけどもね。社会でご老人に敬意を払うのとは違う、一段難しいタスクがテレビにはあるのですよ。
144
シュールだ…。 河村たかし市長が“噛んだ”金メダル交換へ news24.jp/articles/2021/…
145
優生思想はしばしば劣等感の裏返しですが、例のホームレス批判の攻撃的な言説に限らずとも、気に入らない弱者を助けることによって「自分の権利」を侵害されるのではないかというギスギスとした感覚は、セーフティネットの否定につながります。それを欠いた社会がいかに恐ろしい世界かをよく考えずに。
146
人間の歴史が排除の論理に満ちていることはその通りでしょう。そんな弱肉強食の時代をこそ肯定するような「個人の感想」を述べる言論の自由はDaiGoさんにありますが、現代では反社会的な言説が広告主やマーケットに支持されなくなることもまた真でしょう。単に意見の違いという問題ではないからです。
147
現在の恵まれた社会で実力でのし上がった人は、ともすれば結果論で全てを実力だと解しがちです。しかし純粋な実力一本勝負などという社会は幻想でしかありません。自分はマジョリティだという暗黙の感覚も感じ取れますが、それはマジョリティの社会がたまたまあなたを支える立場に立っているからです。
148
ただ、ホームレスを擁護する人は具体的に目の前の困窮者に手を差し伸べているのか?自分は猫の救済のために行動しているが、という批判はよくわかります。救済は社会に温かい気持ちがあってこそです。そのためにも生活保護でしか生きていけない人を公に批判することはしないで頂きたいとお願いします。
149
「この2週間は最低でも人流を5割減らしてもらうようお願いしているのだから」 政府がお願いしても人流が余り減りませんでしたが、4連休と五輪観戦とお盆と豪雨で減りましたよ。お盆の効果はこれから。でも、コロナ前の日常と比べてどれだけ減ったかわかっているんでしょうか? www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
150
都内移動人口はすでに最大でもコロナ前の平均的な移動人口の6割強になっています。それがニューノーマルライン。GWの休み効果と宣言効果で35%程度まで減り、その後は落ち方を見ているとお盆に再び4割程度まで減る。 一昨年同月比とか昨年同週比とか繰り返しているうちに訳わかんなくなってないですか?