51
残念ながらこれを再掲せざるを得ない世の中になったようですね。 twitter.com/lullymiura/sta…
53
政府とか自治体の動きを待ってても、あまりに長すぎるもんね。どうやら、海外からたくさん観光客が入ってきて「KYにマスクをしてくれないのでみんなつけなくなる効果」に期待している政治家も少なくないんですって。どれだけ他力本願なのかしら。
54
もうマスクをしたくない子は、連絡帳に「マスクは息苦しいと訴えるので、無理にさせないでください」と親が書けば、家庭の方針ということでマスクをしなくても許されます。本来は任意なのにほぼ強制になってしまっていますが、装着する不快感をこの一文で取り除いてやることができます。ご参考まで。
55
マスクに関して必要なのはルールじゃなくて、自由だと思います。
56
ま、好きにしたらいいですよ。このまんまいやーな感じが漂うのは日本のために良くないと思うけど、政治の世界だけが日本ってわけじゃ無論ないしね。これから開国で雰囲気も変わるかもしれないし、なんとか成長と賃上げに向けて頑張りたいものです。
57
マスクは外せます。みんな頑張ろう。
GMOが“脱マスク”に踏み切る半端ない危機感 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
59
遠藤さん、頑張りましたね。
【速報】議院運営委員会で冒頭 全員がマスクなし|FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/425…
60
リーダーの言葉や行為はすべてが「真実」ではない。例えば内心葛藤していても型に則り毅然と振る舞う。そんなリーダー像を虚実ないまぜと言うのは容易い。しかし人間はいずれも一皮剥けばそんなに美しいものではない。言葉がいつしか真になるのは、われわれが理想を目指そうとする人間たちだからだ。
61
安倍チームに安倍さんの思いを言葉にする極めて有能なスピーチライターたちがいたことを知っていれば、安易にこうした決めつけをしなかっただろうと思います。国葬の場で発される言葉とは政治そのものであり、誰にでも応用できるマーケティングや感動演出の域を超えています。 news.yahoo.co.jp/articles/0fa97…
62
安倍元総理の国葬に参列して参りました。
各界から多くの方々が参列し、最後のお別れをいたしました。一般献花も長蛇の列でしたね。長時間、喪主席で皆様に丁寧なご挨拶をされていた昭恵さん、岸信夫さんほかご遺族の方々本当にお疲れさまでした。安倍さんどうか安らかにお眠りください。
63
山上をモデルにした映画を上映中止に追い込むのは感心しないし、良くないことだと思います。
64
山上をモデルにした映画についての朝日新聞の取材記事を読みました。殺された人と遺族の思いには寄り添わず、殺した人の思いにばかり寄り添ってきたのが、この夏の日本でした。正義感がもたらす破壊願望ゆえなのか、自分より恵まれていると考える人には共感を寄せられないからなのかはわかりません。
65
きっと印象悪いしやっぱり奇妙な国だと思われると思う。いったんこうは申し上げましたが、やっぱり各人の自由に任せます。マスクをする人とマスクをしない人が共存できるのが自由な国日本ですし、やはりお隣の中国と違うところですので…とか言ってほしいなあ、官房長官。マスクって本当に嫌なんだよ。
66
儀礼ならば「郷に入っては郷に従え」の価値観もありうるが、意味わかんないでしょ、これ。日本は特別危険ですって言ってるようなもんです。
国葬参列の海外要人にマスク要請 217カ国・機関から来日 a.msn.com/01/ja-jp/AA126…
67
わたしは投票に加え、物事を言葉にして考え、対話することを通じた政治参加を広めたいと思っています。暴力でないと国や社会を変えられないんだと教える教師もいるのでしょうが、それは正しくないばかりか、他の人々の権利や幸せまでをも奪う考え方です。非常に危険な思想であると言わざるを得ません。
68
様々なことが変わらない、遅いという苛立ちは社会にあるでしょう。不正もおきます。しかしこの「のろさ」は民主主義を維持するコストであり、激情に駆られて焼身自殺を図るほどの「熱い正義感」を抱えた個人が仮に力を得た場合の、とてつもない負の作用を及ぼす可能性を予め排除するためにあるのです。
69
また、暴力でなければ国を変えられないと考える学者もいるようですが、そんなことはありません。自分が勝たなければ正しくないというのは民主主義の否定です。勝っても負けても命まで取られず次を目指せるからこそ政権交代が可能になる。民主主義は対抗する勢力への最低限の信頼を必要とする制度です。
70
今朝の番組はエリザベス2世の国葬。安倍元総理との比較の話を振られる。女王が亡くなったときの国葬と、国に功績があった方の国葬では、英国でも国内の受け止めや儀式の厳かさは当然違う。そんなことは当たり前だが、戦後日本は国として人を悼むことを考えてこなかったので参照地点を海外に求めがち。
71
「国家に対するリベンジ」…。
革命ごっこの味が忘れられないんでしょうねぇ。まあ山上ほど成功したテロリストはなかなかいませんものね。よくわかります。
山上徹也容疑者 安倍氏銃撃事件がスピード映画化! 監督は元・日本赤軍メンバー、なんと国葬当日に公開(SmartFLASH) news.yahoo.co.jp/articles/096fb…
72
中道ハトの岸田政権がこれだけ言われるんだから、野党になんか歩み寄ることに何の価値もない、と自民党の議員が思うようになるだろうということですよ。そして話を聴くんじゃなくて、最大野党をなるたけ左に追いやるという安倍さんの戦略に戻る。その方が結果的には安定的に勝てますからね。
73
国葬にしないと言ったって、これだけの長期政権で暗殺されれば国葬にすべきという強い意見は当然出てくるし、国葬にすると言ったらこうなるわけだから、ハト派の政権だろうがなんだろうが、日本が分断されていることに変わりはない。ならば、とふたたび保守政権が求められていくのだろうね。
74
あと、個々の議員が自分宛の招待状の写真をアップして欠席を表明するのは、はしたなく見えるのでやめた方がいいと思いますよ。余計なお世話ですが。ほんとにそんなことしても票は増えませんよ。
75
個人的には、お弔いにも出ないというのは冠婚葬祭からすら関係を切ろうとする「村八分」の論理のように思いますが。客観的にはむしろ警備費用は少なすぎるくらいだし、「在任期間等の具体的基準が示されない」という論理だけで欠席するのは、あまりに評判を落とす気がします。