102
比例カーに「自由と平和」と書いてあるのを見て、小学生が「自由と平和、おー!」とやってくれたという話を聞きました。その姿を想像して嬉しくなりました。「自由と平和 まっすぐつらぬく」#比例は日本共産党
103
104
105
106
107
108
110
111
112
「原発事故さえなければ失うことのなかった命があり、当たり前のくらしがある」-この言葉を胸に、政府と東京電力に被害者の生活と生業の再建に責任を果たせと一貫して迫ってきました。
原発事故を終わったことにし、被害者を切り捨てることは許さない。これからも迫り続けます。
#比例は日本共産党
113
【農業・農民後援会のみなさんへ】
党農漁民局長の紙智子参院議員からメッセージ。
この中で紹介されている農業委員会のみなさんの要請を私も紙さんとうけました。30分の予定が1時間に。それだけ怒りが大きいということ。
食料自給率の引き上げ、続けられる農業への転換を。
#比例は日本共産党
114
今こそ見てほしい。
質問当時の自給率は39%。はたやまさんが「穀物輸入量は世界一位。異常ではないか」と当時の安倍首相に質すと、「目標は2025年度に45%」と答弁。今37%ですけど。輸入頼みが食料品の値上げにつながっている。自給率を引き上げる農政に転換を!
youtu.be/SBJTHROR1cg
115
116
118
119
移動の新幹線で「志位さん、一緒に写真撮ってください」と声をかけてくれた方。「平和を守ってください。あ、最低賃金も上げてください」と。
憲法9条をいかした平和外交を、最低賃金は中小企業への手厚い支援とセットで時給1500円に。
#比例は日本共産党
120
121
122
123
124
125