【お知らせ】「中学生対象 ネイビーカフェ」 米海軍のアメリカ人とお茶を飲みながら気軽に交流してみませんか? 日時:8月10日(金) 10:30~12:00 場所:米海軍横須賀基地・日米文化交流センター 申込締切:7月23日(月) 申込方法等、詳しくは↓ twitter.com/FLEACT_Yokosuk…
岩国基地隊員と日本人従業員が7月12、13日、西日本豪雨災害の復旧ボランティアに参加しました。助けを必要とする地域にボランティアをバスで輸送し、道具や手袋も提供。困っている時、必要とされているときはいつでも助ける準備があります。(米海兵隊岩国航空基地公式HPより) mcasiwakunijp.marines.mil/News/News-Arti…
7月7日・8日に沖縄の米海兵隊普天間基地で開催された「普天間フライトライン・フェア」の様子です。2日間でおよそ3万人の来場者がありました。 dvidshub.net/search/?q=MCAS… dvidshub.net/image/4546535/…
自衛隊の皆さんの優しい歌声に、癒されますね。 twitter.com/JGSDF_MA_pr/st…
6月30日の週末に、米アラスカ州のエルメンドルフ・リチャードソン統合基地で開催された「アークティック・サンダー・オープンハウス 2018」で撮影された素晴らしい写真の数々をご覧ください→dvidshub.net/search?q=Arcti…
米空軍横田基地の空軍兵たちが富士駐屯地で「化学・生物・放射性物質・核(CBRN)」の訓練を実施しました。この訓練は、空兵たちがガスマスク着用の必要性に迫られるCBRNの脅威にさらされた時に備え、ガスマスクに慣れ、信頼性を養うことを目的に行われます。(Yokota AB HPより) yokota.af.mil/Portals/44/Doc…
米イリノイ州スコット空軍基地へと異動するモス大佐の、横田基地第374空輸航空団司令官としての最後のフライトです! twitter.com/374AirliftWing…
米国と日本は、20ヵ国以上の国と共に演習「リムパック2018」(環太平洋合同演習)に参加しています。 twitter.com/INDOPACOM/stat…
「在日米陸軍求人情報」 米軍基地での仕事に興味のある方、是非一度アクセスしてみてください↓ twitter.com/USAG_Japan/sta…
7月20日、米空軍横田基地で第374空輸航空団指揮権交代式が行われました。 前職でアーカンソー州リトルロック空軍基地第19運用群司令官を務めたオティス・C・ジョーンズ大佐が、ケネス・E・モス大佐から第374空輸航空団の指揮権を受け継ぎました。(Yokota Air Base 公式HPより) yokota.af.mil/Portals/44/Doc…
【お知らせ】「ヨコスカ・フレンドシップデー」 日時:8月4日(土) 10時~20時(最終入門19時) アクセス:米海軍横須賀基地 三笠公園ゲート 艦船見学も開催予定!詳しくは↓ twitter.com/FLEACT_Yokosuk…
「トモダチ助けるのは当然」 猛暑が続く中、米海兵隊岩国基地司令官自らも豪雨被災地でのボランティアに汗を流しています。 twitter.com/mcipacpao/stat…
空母ロナルド・レーガンが本日、米海軍横須賀基地に帰港しました。 twitter.com/CNFJ/status/10…
「渋滞」米陸軍バージョン。 twitter.com/USArmy/status/…
今後の台風の動きが気になります。皆さま、どうぞ安全な週末をお過ごしください。 (Air Force photo by Senior Airman Javier Alvarez) defense.gov/Photos/Photo-G…
7月26日、米空軍B-52Hストラトフォートレス爆撃機2機と、航空自衛隊@JASDF_PAO F-15戦闘機2機が、日本付近で定期共同訓練を実施しました。このような共同訓練により、日米両国の統合能力や戦術技能、および二国間関係を向上させます。 (Pacific Air Forces 公式HPより) pacaf.af.mil/News/Article-D…
皆様、おはようございます。 今日から8月ですね。いよいよ夏本番!熱中症対策を十分に、安全で楽しい夏をお過ごしください。 (写真は、ハワイで行われている環太平洋合同演習の様子。Marine Corps photo by Sgt. Aaron S. Patterson) defense.gov/Photos/Photo-G…
「海兵隊員が園児と交流」 沖縄県名護市にあるキャンプ・シュワブの海兵隊員らは毎月市内の保育園を訪問し、遊びを通して園児たちに英語を教えています。 twitter.com/McbJpn/status/…
「伊江島訓練所の海兵隊消防が農地火災をアシスト」 24時間365日、いつでも対応できるように備えている海兵隊の、日頃の訓練が生かされました。 twitter.com/McbJpn/status/…
明日8月4日は、米沿岸警備隊の228回目のお誕生日🎂です。 Happy 228th Birthday United States Coast Guard!!
【週末お出掛け情報①】「ヨコスカ・フレンドシップデー」 日時:8月4日(土) 10時~20時(最終入門19時) アクセス:米海軍横須賀基地 三笠公園ゲート 艦船見学も開催予定!詳しくは↓ twitter.com/FLEACT_Yokosuk…
明日、横須賀基地で艦船見学を予定している方は、時間変更にご注意ください。 熱中症対策も忘れずに! twitter.com/FLEACT_Yokosuk…
7月26日、第459空輸中隊と第374憲兵中隊軍用犬課による軍用犬の訓練飛行が行われました。同飛行訓練は、軍用犬が飛行機を恐れず、着陸後、着実に任務を遂行できるようにするためのものです。 (Yokota Air Base 公式HP内「ヨコタジャーナル」より) yokota.af.mil/Portals/44/Doc…
8月4日に米海軍横須賀基地で開催された「ヨコスカフレンドシップデー」は、猛暑の中およそ4万人もの来場者で賑わったそうです。 twitter.com/FLEACT_Yokosuk…