126
米空軍のブルース・ハリウッド大佐は死を覚悟した心臓発作を経験した後、産みの母である日本人女性を探そうと決意しました。そしてようやく見つけた母親は、静岡県で彼の名前を付けたレストランを経営していました。
The Washington Post記事参考意訳はコチラ→facebook.com/USForcesJapan.… twitter.com/PacificCommand…
127
5月4日、米空軍横田基地でエレファント・ウォークが行われ、C-130Jスーパーハーキュリーズ12機、C-12ヒューロン3機、UH-1Nイロコイ2機が参加しました。(Yokota Air Base 公式HPより)
yokota.af.mil/News/Article-D…
128
129
空母ロナルド・レーガン(CVN 76)は5月11日、4ヵ月のメンテナンス期間を経て、試験航海のため米海軍横須賀基地を出港しました。
(U.S. Navy photo by Daniel A. Taylor)
flickr.com/photos/us-paci…
130
『海兵隊員が錦帯橋たもとで遊覧船を救助』 twitter.com/mcipacpao/stat…
131
5月2日、第14ミサイル防衛中隊は地域の皆様と「こどもの日」を祝う文化交流イベントを開催し、アメリカのゲームや日本のユニークな伝統を皆で楽しみました。
(14th Missile Defense Battery, KCS, 米軍経ヶ岬通信所, 第14ミサイル防衛中隊Facebookより)
facebook.com/14MDB/posts/15…
132
5月17日、空母ロナルド・レーガン(CVN 76)が試験航海を無事に終え、米海軍横須賀基地に帰港しました。
(U.S. 7th Fleet 公式HPより)
c7f.navy.mil/Media/News/Dis…
133
日米同盟を強調する、ヒストリーチャンネル製作のドキュメンタリー"Defending Japan"第1話のプレビューが出来上がりました!是非こちらからご覧ください↓
youtu.be/uylZLazGjPg
134
5月15日、米海兵隊岩国基地住人が岩国市内の保育園をボランティアとして訪問し、園児に簡単な英語を教えたり、歌やゲームで一緒に遊びました。このボランティア訪問は13年前から行われています。
(米海兵隊岩国航空基地公式HPより)
mcasiwakunijp.marines.mil/News/News-Arti…
136
5月18日、今週も在沖米陸軍のメンバーが、沖縄県読谷村の横断歩道で子供たちの交通安全を見守るボランティアに参加しました。
(U.S. Army Garrison Okinawa 公式Facebookより)
facebook.com/USAGOkinawa/po…
137
5月14日と17日の2日間、米空軍横田基地の空兵16名が地元のボランティアの方々と協力して、基地が隣接する福生の街に花を植える「福生美化プロジェクト」を行いました。
(Yokota Air Base 公式HPより)
yokota.af.mil/News/Article-D…
138
5月22日、新しく配備される誘導ミサイル駆逐艦ミリアス(DDG‐69)が米海軍横須賀基地に入港しました。 twitter.com/FLEACT_Yokosuk…
139
皆様、おはようございます。今日は朝からいいお天気です☀
写真は、5月20日、米バージニア州のラングレー・ユースティス統合基地でのエアショーで曲芸飛行を披露する、米空軍サンダーバーズのF-16ファイティング・ファルコン。鏡に映したみたいですね!
defense.gov/Photos/Photo-G…
140
5月19日、明治神宮で行われた善行表彰式典で、米空軍横田基地から6名が、環境美化、青少年指導、隣人愛、公共生活における面で、日本の地域社会に顕著に貢献したとして表彰を受けました。
(Yokota AB 公式HP内「ヨコタジャーナル」より)
yokota.af.mil/Portals/44/Doc…
141
5月24日、在沖米陸軍兵士とアメリカ人民間人従業員が、沖縄県読谷村内にあるコーヒーショップで在沖米国領事館が主催する英会話の集い「英語で朝活」にて地元の方々と楽しい英会話の時間を過ごしました。大盛況の様子ですね!
次回開催予定は6月7日です。(10th SG 公式FBより)
facebook.com/10thRegionalSu…
142
米空軍横田基地ではポリスウィーク(警察週間)の一環として、第374憲兵中隊によるディフェンダー競技や「トップ・ドッグ・コンテスト」、殉職した法執行機関関係者の追悼式典などが行われました。
(Yokota Air Base 公式HP内「ヨコタジャーナル」より)
yokota.af.mil/Portals/44/Doc…
143
キャンプ・シュワブの海兵隊員らが辺野古のビーチで清掃活動、老人会の草刈り作業もお手伝い。 twitter.com/mcipacpao/stat…
144
Happy Friday! 皆様、どうぞ素敵な週末をお過ごしください。
写真は、フィンランドでの演習に参加する米海兵隊の戦車M1A1エイブラムス。
(Marine Corps photo by Sgt. Averi Coppa)
defense.gov/Photos/Photo-G…
146
5月29日、空母ロナルド・レーガンが警戒任務のため米海軍横須賀基地を出港しました。 twitter.com/FLEACT_Yokosuk…
147
戦時中、軍需工場の水源として建設された佐世保市の相当ダムでは、建設作業中に亡くなった米国人捕虜と日本人労働者の為の慰霊祭が毎年行われています。 twitter.com/CFAS_kanji/sta…
148
海兵隊員がダイビング中に溺れかけていた女性を救助 twitter.com/mcipacpao/stat…
149
5月10日、第14ミサイル防衛中隊は広島を訪問し、ヒロシマとそこで起こった重要な歴史について学びました。平和公園にある原爆ドームや原爆死没者慰霊碑等を訪れ、被爆体験証言者の方のお話を聴講し、宮島で厳島神社を参拝するなど、日本の文化と歴史に対する理解を高めました。facebook.com/14MDB/posts/15…
150
5月30日、米ハワイ州パールハーバー・ヒッカム統合基地において指揮権交代式が執り行われ、ハリー・ハリス大将に代わりフィリップ・デービッドソン大将が米インド太平洋軍司令官に就任しました。
(U. S. Pacific Command 公式HPより)
pacom.mil/Media/News/New…