もんじゅ君(@monjukun)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
原爆の日に、長崎市長さんの平和宣言④「長崎では高校生たちが国連に届けた核兵器廃絶の署名数は100万人を超えました。高校生たちの合言葉『ビリョクだけどムリョクじゃない』は、市民社会こそがもっとも大きな力の源泉だと思い起こさせてくれます」 city.nagasaki.lg.jp/peace/japanese…
177
泣…。ふくいち君の汚染水が地下から海へじゃーじゃー流れ出てたのを7月にようやくみとめた件について、もし2011年5月からずっと放置されてたと試算すると、ストロンチウムは最大10兆ベクレル、セシウムは最大20兆ベクレル海へ…だって。 www3.nhk.or.jp/news/html/2013…
178
参院選のおわったきのう、東電さんがまえまえから「おもらししてるんじゃない?」とずっといわれてきた汚染水の海への流出をやっと認めましただよ。海にはもれてるけど、放射性物質の濃度に変わりないから湾の外にはもれてないはず、だそうです…。 asahi.com/special/news/a…
179
特定の候補さんを応援するわけじゃないんだけど、この朝日新聞さんの記事だと、まるで自民党さんなどどこか既成政党の最後の訴えで渋谷に人が集まったように伝わっちゃいますだよ。テキストと写真が対応してないのはちょっとアンフェアじゃないかな…。 ow.ly/nadwx
180
きょうは参院選の投票日。3分で全体感のわかる、おすすめの選挙情報サイト集!「どこに入れたらいいのか考えてないよー」って人のために、おすすめの選挙情報サイトをご紹介してます。ボクのイチオシは「えらぼーと」と「ポリタス」ですだよ。 ow.ly/n7jfi
181
はふぉ…。いま報道ステーションで、復興予算のつかいみちをやってるけど、大分県の林業のために使われてるですだか?そのほかにも全国の林道整備に、バスの表示板に、反捕鯨団体への対応などなどに使われてるって、まかふしぎですだよ。
182
おもらしが止まりませんですだよ。ふくいち君の港湾内での放射性トリチウムが急増してて、この1週間だけで8~18倍になったの。もちろん湾の外にもひろがってるみたい。原発から500mはなれた海の水でも1リットルあたり68ベクレルあるよ。 asahi.com/special/news/a…
183
長崎市の平和宣言→「しかし、日本政府は署名せず、世界の期待を裏切りました。核兵器の使用を…認めると…日本政府は示したことになります。インドとの原子力協定交渉の再開についても同じです。…事故は収束せず、放射能の被害は拡大しています」 city.nagasaki.lg.jp/peace/japanese…
184
3年が経つけれど、被災者向けに建てられるはずの低家賃「災害公営住宅」は、対象となる8つの県で、計画のわずか3.4%しか完成してないんだって…。復興需要や大都市での建設ラッシュで人手不足が起き、建築費が高騰していることが原因なんだそう。 ow.ly/us2Te
185
かさねがさね残念すぎますだよ…。8/19に発覚した、ふくいち君のタンクからの高濃度汚染水300トンおもらし、じつは1ヶ月以上まえからつづいてたみたい。作業員さんたちの被曝量が増えてたことから推定したんだって。気づくの遅いですだよ。 asahi.com/national/updat…
186
報道ステーションで。フランスが原発から出たゴミの最終処分場をつくる予定のビュール村で、ジュラ紀の1億6000万年前から動いたことのない地層を掘っているにもかかわらず、半年で10センチ動いてしまった。埋めるガラス固化体は、最初は400度ほどの高温で、近づいただけで人は20秒で死ぬ。
187
手塚治虫先生の1986年のスピーチ、マンガの名場面とともに3分で聞けるよ。「戦後40年経って戦時体験が薄らいできた。終戦時、街の電灯が一斉について(もう爆撃されないと)みんな感動した。でもいままた政府がきな臭いほうに進もうとしている」youtube.com/watch?v=BvEbLt…
188
天皇陛下は政治的な役割は持っていない、持ってはいけないはずで、そうなのになのか、だからこそなのか、追悼式では毎年、首相よりももっと踏み込んだ政治的メッセージの伝わってくるスピーチに感じてしまいますだよ。それがいいことなのかどうかわからないけども。
189
けさの気象庁さんの会見では「きょうの地震は、4年前の東日本大震災の余震。これから1週間ほどは最大震度3程度の地震に警戒してね」ということでした。それより大きな震度5強のがさっき起きたわけだから、次の会見では予測も変わるかもしれないね。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?…
190
国が原爆症の更新手続き審査を厳しくしたから、がんや白血病にかかった原爆症認定者さんの医療手当の申請がつぎつぎ却下されてるんだって。広島市や東京都などでは却下件数が昨年の10倍以上に急増したみたい。なんでこんなことになったですだかね…。 tokyo-np.co.jp/article/nation…
191
えーっと、正式に環境省さんが「汚染された川や湖や除染しません。水は放射線を遮るし、水道水にするときは浄水場でキレイにするし、大丈夫。除染は公園や河川敷みたいに人が使うとこだけ」って決めたみたい。結局、おそうじしきれないってことだね…。 asahi.com/sp/articles/AS…
192
集団的自衛権とか秘密保護法って「おおごと」感があって自分たちには関係ない気がしちゃうんだよね。でもそういうののひとつひとつがリンクして「個人の権利の弱体化」につながってる気がしてそれがいやなの。個人より学校や規範が偉い、国家はもっと偉い、みたいな。道徳をだいじに、というのもそう。
193
もとは原発に頼る比率の高かった中部電力さんだけど、2015年3月期は4年ぶり、数十億円超の黒字の予想なんだって。値上げ&コスト削減でちゃんと黒字化できた=原発がなくても経営の成り立つ体制に変われたんですだね。ほかの電力さんだって…。 sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyP…
194
たしかにそこで中継おわりましただね。 RT @geophysics: NHKで山本太郎のインタビュー。100Bq/kgは低レベル放射性廃棄物、これを食べさせる国はおかしい、農家への補償は当然、それをしないのが政府・東電と批判。テレビ・スポンサー批判を語りはじめたところ中継終わりw
195
ひさしぶりに激おこ。 news.yahoo.co.jp/articles/a3c44…
196
東芝さんがアメリカに新しい原発を建てるお仕事で、大規模な損失を出しちゃったみたい。やっぱり原発って、もうからないんじゃないかな。アメリカの原子力規制委員会による審査が長引いて計画が遅れて、2014年3月期決算で310億円の損失だって。 asahi.com/sp/articles/DA…
197
アメリカでどう報じられてるのかなとCNNの総選挙の解説をみたら「安倍氏は計算して解散した。野党が弱く、大勝してあと4年アベノミクス続行と踏んでいる。円安と消費増税で国民の生活は厳しくなった。だがほかに経済政策が見当たらない」写真は牛丼
198
本日はもんじゅ停止命令へのおめでとうコメント、みなさまありがとまんぼございました。たくさんの方が「あぶないんじゃない?」「ムダなんじゃない?」といってくださったおかげだと思ってます。いっきにゼロ、ぜんぶ解決!とはいかないけど、地道な行動がすこしずつ現実を変えていくんですだね。
199
この2014年暮れに自民党圧勝。2016年夏には参院選がくる。一党支配はいつまでつづくんだろ。そのあいだにどんな法律ができるんだろ。安倍さんの後継者は誰なんだろ。日本もブッシュ政権みたいな感じになるのかな。あまりに単純な路線てあやういと思うんだけど、揺り戻しはちゃんとくるのかな。
200
#選挙ステッカー つくりましただよ。ベビーピンクとイエロー、よかったらどうぞ使ってまんぼ。そろそろ選挙公報おうちに届いたかな?ご自分の住んでる地域にどんな候補者さんがいるのか、ぜひちぇけらしてみてね。 @senkyosticker