もりちゃん🥁🎸🎹(@morichanemorich)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
必読。日本の財政について重要なポイントが網羅されている。 ▷「国民1人当たり1000万円の借金」は真っ赤な嘘。純負債比率はG7で低く、財政破綻の可能性はゼロ。国の成長や賃金上昇に向け、ケチケチせず借金せよ(ダイヤモンド・ザイ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a533d…
252
いまや反緊縮は世界の潮流。なんでこんな事になったかと言うと、日本がじっくり丁寧に時間を掛けて「緊縮をやったけど完全に失敗でした」と言う結果を出したから。世界中が反面教師にしてるのに当の日本はまだ増税の議論をしてる。頭が割れそうですよ。
253
この物価高でようやく「賃金が上がらない」と言う議論が進んで来たけど先進国は普通に上がってる。ちゃんとした経済政策を行えば20年で賃金は2倍、遅くても30年で2倍になる。そんな中で日本はあろう事か下がってたわけ。他国ならデモが起きるレベルですよ。
254
日本のGDPは世界3位で、今も経済大国である事は間違いない。問題はGDPが増えてないって事です。日本が500兆円弱のGDPを維持してる間に他国は成長してその差は縮まる一方。じゃあ日本は何をすれば良いのか。簡単ですよ。日本も成長すれば良いの。そのポテンシャルはあるんだよ。活かしてないだけなの。
255
なんで償還なんかするんだよ。マジでお金をドブに捨てているだけですよこれ。 ▷財務省は23日、2023年度予算の概算要求で、国債の償還や利払いに充てる国債費を22年度当初予算比2兆6493億円(10.9%)増の26兆9886億円とする方針を固めた。 #財務省解体 @MOF_Japan news.yahoo.co.jp/articles/07b08…
256
このアホに比べたら黒田総裁がいかにマトモなのか良く分かる。白川総裁は年間1万人以上も死に追いやった。断罪されるべき。 ▷白川前日銀総裁「物価下落が低成長の原因ではないとの理解が本当に行き渡ったか、やや疑問だ」 news.yahoo.co.jp/articles/cec7e…
257
重要。 ▷岩田規久男「日銀副総裁就任から1年間は想定通りに進んだ。予想インフレ率も上がり、円安になり、株価も上がり、物価も上がって、あのままで行けば2014年の夏頃にはインフレ目標2%を達成していただろう。それに水を差したのが2014年4月の消費増税だった」 toyokeizai.net/articles/-/645…
258
高齢者の緊縮派ほど有害なものはないと思ってる。高度経済成長の中で人生を謳歌した人達に「将来世代のツケ」なんて言われたくない。「おい、同じ目にあってみろ」と1億回言いたい。
259
安倍政権は消費税を2度延期した。こんな事をやった総理は居ない。とは言え最終的に増税したし、そこは俺も死ぬほど批判した。一方、回顧録を見れば分かるように財務省の徹底的な根回しによって最終的に消費税を上げざるを得なくなった。安倍晋三が増税に積極的ならそもそも延期などしてない。 twitter.com/tori_kitasai/s…
260
岸田政権になって増税の観測気球が無数に上がってるけどこれに対する返答は「国が出せ」の一点張りで良いんですよ。そもそも日本の財政は健全なのでまだまだ国が出せる。その上、国が金を出せばGDP増加にも寄与する。誰も困らない。
261
安倍晋三が残した最大の遺産は金融緩和ですよ。いやマジで。これで助かった人は数知れない。自民党の反緊縮若手議員はここを絶対に受け継がないといけない。そして安倍晋三が本当はやりたくなかった増税も阻止しないといけない。参院選の大勝で浮かれてる場合じゃないよ。貴方達の大将は相当危ない。
262
「国が借金で困ってるので国民に増税して何とかしましょう」と〔国民の側〕が言ってるのはどうかしてるとしか言い様がない。「国が借金で困ってるなら国が何とかしろ。俺らに押し付けるな」と言うのがスタートラインです。
263
所得税の増税なんてもってのほか。まさに所得倍増計画の真逆を行く愚策。たとえそれが累進性の強い建て付けだとしても論外。 ▷岸田首相「所得倍増」のはずが防衛力強化のため「所得増税」を検討 news.yahoo.co.jp/articles/c35f9…
264
「デフレを生き延びた経営者」と聞くと相当なやり手みたいな印象を受けるけど全然違いますよ。彼らがやって来たのは、ほぼコストカットだけ。はっきり言って誰でも出来る。そんな彼らが国の経済政策に口を出したら緊縮論になるに決まってるわけです。代表的なのがワタミとかユニクロ。
265
このデタラメな財政感覚は多くの人が共有している。国債は返す必要などない。そんな事をしてる国はない。金利だけ払って借り換えるのが世界標準。為末さんには「誰が、誰に、いつまでに、いくら返すのか」と言う質問に何としても答えてほしい。 twitter.com/daijapan/statu…
266
「世界中が利上げしてるのになぜ日銀はしないのか」と言う論調だけどこんなの簡単な話で日本だけ景気が回復してないからですよ。世界中はコロナで財政をしっかり出して減税もやった。だから物価の上がり方が日本とは桁違い。金利を上げたいなら景気を良くすれば良いだけ。 news.yahoo.co.jp/articles/54f22…
267
なんか勘違いしてる人が多いけど社会保障費を心配するなら一番の解決法は経済成長ですよ。マイルドインフレを維持すれば政府債務は自動的に目減りするし税収は増える。つまり財務再建への一番の近道なの。過去に増税や国費削減で財政再建を果たした例は無い。どちらにせよ経済成長だけが正しいわけ。
268
クソリプにまとめて答えます。経済政策とは財政再建の為にあるのではなく景気を良くする為にあるのです。これは世界標準です。景気が良くなれば自殺者数は減り、貧困層は救われ、失業者も減り、賃金は上がり、企業も儲かり、将来世代の為になり、実は財政も健全化します。誰も損しません。
269
良く言った ▷自民・世耕「我々は考え方を変えなければいけない。子育てや教育は親の任務という発想だったが、国の宝なので公的に支援する事が極めて重要。教育国債発行もありうべし。20~25年後には担い手となり納税者となってくれる。国債でカバーする考えも十分ありうる」 news.yahoo.co.jp/articles/199b1…
270
逆ギレかよ。壮大な緊縮実験をした白川は自殺者を高止まりさせ長期停滞に甘んじた挙げ句、就職氷河期世代を作った。 ▷日銀の白川方明前総裁がIMFの季刊誌に寄稿した論文で、黒田東彦総裁による10年間の大規模金融緩和を「壮大な金融実験」として批判的に論じた。 news.yahoo.co.jp/articles/daded…
271
これが緊縮論の代表的なもの。国債の仕組みを分かってないと、こう言う間違った理解になる。そもそも「現役時代を助けない限り将来世代の明るい未来などあり得ない」と言う事から理解して欲しい。繰り返します。この為末さんのツイートはデタラメです。 twitter.com/daijapan/statu…
272
岸田文雄は増税について国民に説明すると言ってるけど、そんなの良いから「なんで国債じゃダメなのか」の説明をしてほしい。将来世代のツケと言うのは通らないから。むしろ国債を発行しない方が遥かに将来世代のツケになる。財務省のご説明を聞いてるからこんなアホになる。 @kishida230 @jimin_koho
273
馬鹿野郎。クビにしろ。 ▷鈴木財務大臣「大変道のりは険しいが、財政健全化の目標に向かって引き続き努力をしていきたい」 #意見があるなら自民党 @kishida230 @jimin_koho news.yahoo.co.jp/articles/e2af1…
274
つまり25年も外しまくったんですね。 ▷藤巻健史「1997年から僕は日本の財政は危ないと警鐘を鳴らしており、2013~2014年ぐらいには実質的に破綻すると思っていた。実際、当時は財政破綻をシミュレーションする記事は数多く出ていたんです」 news.yahoo.co.jp/articles/876ee…
275
何度でも見て欲しい。なんでこんな悲惨な事になったのか。日本だけリフレ政策を取らなかったからですよ。ハイパーインフレとかゾンビ企業とか円の暴落とかどうでも良いの。経済成長して賃金が上がれば勝ちなんです。