海上保安庁(@JCG_koho)さんの人気ツイート(いいね順)

901
#給水#シャワー、携帯電話充電のお知らせです。(駐車場あり) 日時:10/18(金)午後5時~午後9時まで(最終受付午後8時30分) 場所:相馬港1号ふ頭4号岸壁(福島県相馬市原釜字大津271)着岸中の巡視船まつしま 問合せ先:第二管区海上保安本部 #海上保安庁 #相馬市 #断水 #台風19号
902
#釣り 中の事故を防止するため、新たに「#ウォーターセーフティガイド (釣り編)」を公開しました。初心者や多くの方々が手軽に楽しめる防波堤・岸壁での釣りを中心に、安全に楽しむために必要な知識・装備等について記載しておりますのでぜひご覧ください。 www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesaf…
903
9月に入り、サーフィン中の事故で5人の方が死亡・行方不明になっています。事故を防ぐため、ルールとマナーを守り、自身の実力に見合った海上模様で安全にサーフィンを楽しみましょう。詳細は(一社)日本サーフィン連盟のHPをご覧ください。 nsa-surf.org/fan/
904
渥美外海沿岸において、例年離岸流の発生が確認されています。 万が一、離岸流で流された際には、陸と平行に泳いで離岸流から脱出するなど、落ち着いて対応してください。 RT元から第四管区海上保安部が渥美外海沿岸で実施した離岸流調査の映像を見ることができますので、ぜひご覧ください。 twitter.com/JCG_koho/statu…
905
秋口から冬場にかけ、釣り中の事故が多くなります! 単独での釣行中、海に転落し、死亡する事故が全国で発生しています。 ライフジャケットを着用し、仲間と行動していれば、万が一海に落ちても救助される可能性が高まります。 安全第一で #釣り を楽しみましょう! www6.kaiho.mlit.go.jp/info/keihatsu/…
906
2月29日(土) 2件の衝突事故が発生! 長崎県沖で漁場向け中の漁船と漂泊中の遊漁船が衝突。遊漁船乗船者2人が死亡。 青森県沖で帰港中の漁船と航行中の貨物船が衝突。貨物船乗組員13人が行方不明。 「常に適切な見張り」の徹底を! www6.kaiho.mlit.go.jp/info/keihatsu/…
907
【2020年東京 #オリンピック#パラリンピック 競技大会開催に伴うお願い】 #サーフィン 競技(千葉県釣ヶ崎海岸)及び #セーリング 競技(神奈川県江の島,逗子,葉山沖合)が開催されます。海難防止及び海上警備へのご理解ご協力をお願いします。 海の安全にかかるお知らせ kaiho.mlit.go.jp/03kanku/oripar…
908
【職員採用試験「航空通信」の受験資格のひとつ #航空無線通信士 って?】 航空機の無線通信に必要な免許で、国家試験は学歴・経験問わず受験可能です。 免許を取得して #海上保安官 を目指そう! 詳細は日本無線協会HPをチェック! #就活 #無線従事者 #転職 #飛行機 nichimu.or.jp
909
先週末、全国で釣り中の事故が発生し、5名が死亡又は行方不明となっています。(うち4名はライフジャケット非着用) #釣り をするときはライフジャケットを着用しましょう。必要な知識・装備等について掲載した「ウォーターセーフティガイド(釣り編)」をぜひご覧ください。 www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesaf…
910
7月20日(土)、#呉海上保安部 は、#巡視船「くろせ」の一般公開、ヘリコプターと潜水士による救助訓練、レンジャー訓練及び海上保安展を開催します。 ぜひ、ご来場ください。 時間:午前10時~午後3時 場所:広島県呉市宝町大和波止場 詳しくはこちら kaiho.mlit.go.jp/06kanku/
911
6月15日(土)、#能登海上保安署では、今年1月に就役した #七尾海上保安部 所属の #巡視艇「はまゆき」の #船内見学 (入場無料)を実施します。是非お越しください。 時間:午後1時~午後3時 場所:飯田港公共岸壁(石川県珠洲市飯田町1-1-2) その他:歩きやすい靴でお越しください
912
【2020年東京 #オリンピック#パラリンピック 競技大会開催に伴うお願い】 競技大会の関係施設及び周辺地域の上空においては、法律により #ドローン#パラグライダー 等が原則 #飛行禁止 となります。ご協力をお願いします。 #海上保安庁 海の安全にかかるお知らせHP kaiho.mlit.go.jp/03kanku/oripar…
913
海では子どもから目を離さないで! 保護者が見ていない内に子どもが溺れ、そのまま気づかずに大事に至ってしまうことがあります。 海では子どもから目を離さないで! www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesaf…
914
6月20日(木) #第一管区海上保安本部 は、海上保安学校(京都府舞鶴市)練習船「みうら」の #小樽 初入港にあわせ、一般公開を実施します。ぜひお越しください。(入場無料) 時間:午後2時から30分間隔でのご案内(最終案内午後3時30分) 場所:北海道小樽港第2号ふ頭 kaiho.mlit.go.jp/01kanku/
915
【7月1日は #世界航路標識の日】 海上保安庁では、「世界航路標識の日」の創設を記念し、灯台オリジナルポストカードプレゼントキャンペーンを開催します! 岬の先端で船の安全を照らし続ける #灯台 を巡ってみませんか? 応募期間:7月1日~9月30日(当日消印有効) 応募方法:kaiho.mlit.go.jp/soshiki/koutsu…
916
【台風10号接近中!】 遠方の #台風 でも #高波 が急に押し寄せることがあります。最新の気象情報を入手し、不用意に海に近寄ることは避けましょう。 また、係留中の小型船舶は、台風接近前に船体の陸揚げ・係留強化・避泊を確実に行いましょう。 www6.kaiho.mlit.go.jp/info/keihatsu/…
917
【入場者募集中】 海上保安庁音楽隊「3.11伝承コンサート」を開催します!(全席指定/入場無料) 日時:2/2(日)15:30開場/16:00開演 場所:多賀城市民会館大ホール(宮城県多賀城市) 応募:通常はがき又はHP、1/17まで kaiho.mlit.go.jp/02kanku/ #さとう宗幸 さんが特別ゲストとして出演予定です!
918
福島海上保安部から、#給水#シャワー、携帯電話充電のお知らせです。(駐車場あり) 平日の支援時間が変わりました。 日時:平日9時~21時  土・日・祝日:15時~21時 場所:小名浜港湾合同庁舎(いわき市小名浜字辰巳町66) 問い合わせ先:福島海上保安部管理課 #海上保安庁 #いわき #断水 #台風19号
919
日本水難救済会は7月と8月を「青い羽根募金強調運動期間」と定め、重点的に募金活動を展開しています。「青い羽根募金」は、全国のボランティア救助員の海難救助活動等を支援するもので、海上保安庁も支援しています。詳細は日本水難救済会のホームページをご覧ください。 mrj.or.jp
920
12月1日(日)まで #千葉県立現代産業科学館 において企画展「潜水-水中の科学・技術・仕事-」が開催されています。(要入場料) 海上保安庁は特大の #3D海底地形マット 等を出展していますので、ぜひご覧ください! 千葉県立現代産業科学館HP www2.chiba-muse.or.jp/www/SCIENCE/co…
921
【海水浴は監視員がいる海で!】 夏は遊泳中の事故が急増します。 事故の多くは海水浴場以外の海域で発生しています。 海で泳ぐ際は、常に監視員やライフセーバーがいる海水浴場で泳ぎましょう! 詳細は「海の安全情報」をご覧ください! www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesaf…
922
【中止のお知らせ】7月27日(土)、「きれいな海をまもる船 大公開 in 横浜港」(横浜港新港ふ頭5号岸壁)における消防船ひりゆうの一般公開等については、台風6号の接近に伴い荒天が予想されることから、中止となりました。 #一般公開 #横浜
923
水上オートバイに引かれてウェイクボードで遊んでいた女性が、旋回時の振れ回りにより、近くに停泊していた水上オートバイにぶつかり重傷を負う事故が発生しました。 トーイング遊具で遊ぶ際は、他船や岩場などの障害物のない、広くて安全な海域で遊ぶようにしましょう。 www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesaf…
924
#海水浴 での事故に注意】 8/10~12の間、42人の方が遊泳中に事故に遭い、うち12人の方が死亡(行方不明を含む)しています。 事故を防ぐため、監視体制の整った海水浴場で遊泳するとともに、保護者は子供から目を離さないようにしましょう。 www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesaf…
925
#建築士 募集】 海上保安庁では、灯台や事務所・職員宿舎等の建設や修繕、施設の点検等を行う二級建築士以上の有資格者を募集します。 応募期限:令和元年10月1日(火)必着 採用予定数:4名程度 採用予定日:令和2年4月1日 #海保 #求人 #就職 #転職 詳細はこちら kaiho.mlit.go.jp/ope/saiyou/sai…