51
武蔵野市監査委員から監査請求を受理した旨の通知が届いた-松下市長が吉祥寺駅北口1分の超一等地市有地を、競争入札もしないで西側隣地所有者に随意契約で売却した。違法で不当な行政行為で損害が発生した。それに対する監査請求です bit.ly/3QpRsku
52
尖閣諸島はいつ頃から日本領となったのですかとの問い合わせー明治28年(1895年)です。 bit.ly/3hiCo6L
53
武蔵野市に、民間の保育園事業者が補助金を3000万円水増し請求した。松下市長、市は被害者なのになぜ隠すのですか? tsuchiya-masatada.com/blog/武蔵野市に、民間の保育園事業者が補助金を3000万/
54
第1回口頭弁論が10月25日に東京地裁で開催されることにー吉祥寺駐輪場売却の損害賠償請求の住民訴訟 bit.ly/3d6wesY
55
吉祥寺駅北口駐輪場売却問題はキナ臭い怪しげな話ですね。現職市長もさることながら、副市長や部長等、おかしいと言う職員は誰もいないのですか?元武蔵野市役所用地部職員からの電話。 bit.ly/3AZwtgi
56
武蔵野市の吉祥寺駐輪場売却で、抗議の市民集会300名。決議案をまとめ、松下市長他に申入れすることに ー会場で集まったカンパ集計中 bit.ly/3F3Xp34
57
10月19日の市民集会に向けて、改めて吉祥寺駅北口1分の市有地売却について問題点を整理してお伝えします bit.ly/3S6I1WP
58
月刊誌『WiLL』に寄稿。松下市長が吉祥寺駅北口1分の市の駐輪場を㈱レーサムに競争入札なしで売却した件の顛末と背景 bit.ly/3EWNr3b
59
武蔵野市に3000万円の補助金の水増し請求した保育園事業者は「市民運動新聞」というタブロイド紙を発行しているが、保育園建設を請負った業者に対して、広告費として500万円要求したという。 tsuchiya-masatada.com/blog/武蔵野市に3000万円の補助金の水増し請求した保育/
60
武蔵野市の住民投票条例否決! 良識保守と良識リベラルが立ち上がりました。1か月で5700の署名が自然に集まりました。地殻変動が始まりました bit.ly/3mqwgNG
62
菅直人氏の炎上商法。強烈に光っている人物にケチをつけ、その光を反射して自分を目立たせる月のような存在である。橋下徹さんに対するヒットラー発言もその延長だ。太陽のように自ら光れないから、総理になって大失敗した bit.ly/35V3pvK
63
武蔵野市住民投票条例に反対した市議会議員 bit.ly/3Jiriwg
64
松下市政の市民無視の姿勢が露骨に現れた“武蔵野市子どもの権利条例”。2月13日に市議会に議案送付。陳情の締切は本日2月14日。これでは、市民の意見を反映することは出来ない bit.ly/3E6d1BV