土屋 正忠(@TsuchiyaMasatad)さんの人気ツイート(新しい順)

1
松下市長のレポートに「吉祥寺駅北口の駐輪場売却は議会に報告しながら進めています」と書いてありますが真実と違います。市議会に報告したのは、たった1回。それも売却先と基本合意書を締結した後の事後報告です。 tsuchiya-masatada.com/blog/松下市長のレポートに「吉祥寺駅北口の駐輪場売/
2
動揺する松下市長、「吉祥寺駅北口の駐輪場 これが真実です」と主張するレポートを配布。現在住民訴訟が進行中!その被告の松下市長が、原告の土屋を名指しで批判し「嘘に騙されないでください」と呼びかけている。大丈夫か? tsuchiya-masatada.com/blog/動揺する松下市長、「吉祥寺駅北口の駐輪場 こ/
3
松下市長、市民の税金で買った市有地を勝手に売ってはダメですよ。行政上必要だから買ったのですから。公有地の拡大に関する法律はあっても、公有地縮小に関する法律はないです tsuchiya-masatada.com/blog/松下市長、市民の税金で買った市有地を勝手に売/
4
松下市長が再び吉祥寺駅北口の市の駐輪場用地を売却するという。法的根拠は?目的は?相手は?現在訴訟中にもかかわらず、同様な行政処分を行うという tsuchiya-masatada.com/blog/松下市長が再び吉祥寺駅北口の市の駐輪場用地を/
5
松下玲子武蔵野市長は全国首長九条の会に加入。共同代表となって会費を公費で支払っているという tsuchiya-masatada.com/blog/松下玲子武蔵野市長は全国首長九条の会に加入。/
6
投票率50.89% 全東京でNO.1 市民が立ち上がった武蔵野市議会選挙。松下市政批判の現れ tsuchiya-masatada.com/blog/投票率50-89% 全東京でno-1 市民が立ち上がった武蔵/
7
武蔵野市に3000万円の補助金の水増し請求した保育園事業者は「市民運動新聞」というタブロイド紙を発行しているが、保育園建設を請負った業者に対して、広告費として500万円要求したという。 tsuchiya-masatada.com/blog/武蔵野市に3000万円の補助金の水増し請求した保育/
8
武蔵野市に、民間の保育園事業者が補助金を3000万円水増し請求した。松下市長、市は被害者なのになぜ隠すのですか? tsuchiya-masatada.com/blog/武蔵野市に、民間の保育園事業者が補助金を3000万/
9
松下市長が吉祥寺駅北口1分の超一等地の駐輪場を廃止して売却したのに、市民の反対運動は無かったのですか?と市民からの質問ー利用料を他の倍の200円にしたので、利用者が無くなっていたのです tsuchiya-masatada.com/blog/松下市長が吉祥寺駅北口1分の超一等地の駐輪場を/
10
松下市長、良心的職員の声をなぜ聞かないのですか?「吉祥寺駐輪場売却で随意契約は出来ません。土地の交換も出来ません」と職員が意見。今夜、市民報告会 tsuchiya-masatada.com/blog/松下市長、良心的職員の声をなぜ聞かないのです/
11
松下市政の市民無視の姿勢が露骨に現れた“武蔵野市子どもの権利条例”。2月13日に市議会に議案送付。陳情の締切は本日2月14日。これでは、市民の意見を反映することは出来ない bit.ly/3E6d1BV
12
松下玲子武蔵野市長に損害賠償請求の住民訴訟。第4回口頭弁論が開かれます。ー2月20日午後1時30分 東京地裁民事第二部 bit.ly/3luGu1S
13
松下玲子・武蔵野市長を被告とする吉祥寺駐輪場売却の住民訴訟。2月20日の口頭弁論に向けて、弁護士・不動産鑑定士さんと打合せ bit.ly/3J9O7EK
14
吉祥寺駐輪場売却についての住民訴訟第2回の口頭弁論は、淡々と進んだ。松下市長側の反論書が出たので、次回は原告側が見解を述べることに bit.ly/3W8uSiH
15
松下玲子武蔵野市長に対する住民訴訟第2回口頭弁論が、12/15東京地裁で開廷されます bit.ly/3ByWWn5
16
松下市長、吉祥寺駐輪場売却問題を市報を使って弁明。住民訴訟中の事件の被告なのに、税金を使って主張?三つの禁を犯している bit.ly/3VkOeRb
17
月刊誌『WiLL』に寄稿。松下市長が吉祥寺駅北口1分の市の駐輪場を㈱レーサムに競争入札なしで売却した件の顛末と背景 bit.ly/3EWNr3b
18
㈱レーサムのHPには11月5日付けで香港ファンドが親会社になったとの記事。吉祥寺の一等地に中国資本が土地を買い、進出する。松下市長は、その手助けをしたことになる bit.ly/3URywMZ
19
松下市長が、昨年12月に否決された住民投票条例を再提出するとのこと bit.ly/3FIvkPc
20
松下市長へ申入れ -情報公開の徹底。真相究明。㈱レーサムの隔地駐輪容認の撤回 bit.ly/3UglxUS
21
松下武蔵野市長は昨年の今日、10月28日に吉祥寺の駐輪場を隣地所有者㈱レーサムに売却した。これが、市政混迷の始まりだ bit.ly/3zpuJxU
22
吉祥寺の駐輪場売却で、松下武蔵野市長に損害賠償請求。本日第1回口頭弁論が開かれ、原告として陳述しました bit.ly/3DrMC1r
23
武蔵野市の吉祥寺駐輪場売却で、抗議の市民集会300名。決議案をまとめ、松下市長他に申入れすることに ー会場で集まったカンパ集計中 bit.ly/3F3Xp34
24
武蔵野市民の財産を守る会 決議 bit.ly/3SfsF2f
25
明日19日、松下市長の暴走にストップをかける市民集会が開催。武蔵野市民と地方自治を大切にする国民の皆さんの参加をお待ちします bit.ly/3ENev5i