土屋 正忠(@TsuchiyaMasatad)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
民進党に再集結?わからないなぁ。何でもありか? 40年以上も政治をやっている私には不可解な現象だ。選挙直前に分裂した民進党が、今度は再集結すると言いだした。それも各々に別れて選挙している真最中だ。根性なしの政治家だ。 結局、国家国民のためにという根性が無いからだろう。
27
松下玲子武蔵野市長は全国首長九条の会に加入。共同代表となって会費を公費で支払っているという tsuchiya-masatada.com/blog/松下玲子武蔵野市長は全国首長九条の会に加入。/
28
武蔵野市政は、市議会が決めた条例や規則を役人が簡単に破る。㈱レーサムがつくるビルは特別扱い。駐輪場設置義務があるのに、350m離れた隔地駐輪を認める違法行為 bit.ly/3CiKmYM
29
松下市長へ申入れ -情報公開の徹底。真相究明。㈱レーサムの隔地駐輪容認の撤回 bit.ly/3UglxUS
30
武蔵野市監査委員に監査請求をしました。松下市長が市の駐輪場を競争入札なしで隣地所有者に優先的に売却したことは違法・不当な行政措置で、市に損害を与えたので損害賠償するように勧告することを求めます。損害額は総計9億9800万円です bit.ly/3aLgD0v
31
住民投票条例反対の署名が、1か月も経過しないのに5000名を超えたとのこと。地殻変動が起きています。市議会議員の良識に期待 bit.ly/31LXyXS
32
全体の勢いと小選挙区の雰囲気は別だ。私が初挑戦した2005年総選挙は自公320議席超え、東京ブロック25の選挙区は1つを除き全勝。その選挙区が比例優遇を受けた私だった。 今回は比例復活を返上。まさに真剣勝負だ。 小選挙区での有権者の審判から逃げない気迫と姿勢で政策を訴えていく。 twitter.com/asahi/status/9…
33
㈱レーサムのHPには11月5日付けで香港ファンドが親会社になったとの記事。吉祥寺の一等地に中国資本が土地を買い、進出する。松下市長は、その手助けをしたことになる bit.ly/3URywMZ
34
私は小泉純一郎総理に呼ばれて、武蔵野市長を辞め63歳で国会に行った。その後、政権交代選挙で67歳で落選した。 しかし鳩山政権には日本国を任せられないと、浪人し3年3ヶ月政治活動を続け、70歳で復帰した。 国家国民の為に政治を続ける志は、いささかも揺るがない。天命だ。
35
松下玲子武蔵野市長に対する住民訴訟第2回口頭弁論が、12/15東京地裁で開廷されます bit.ly/3ByWWn5
36
明日19日、松下市長の暴走にストップをかける市民集会が開催。武蔵野市民と地方自治を大切にする国民の皆さんの参加をお待ちします bit.ly/3ENev5i
37
吉祥寺駐輪場売却についての住民訴訟第2回の口頭弁論は、淡々と進んだ。松下市長側の反論書が出たので、次回は原告側が見解を述べることに bit.ly/3W8uSiH
38
武蔵野市は吉祥寺駅北口1分の商業地で超一等地の駐輪場を廃止して、西側隣地所有者に競争入札なしの随意契約で売却した。市政始まって以来の違法・不当な取引である。松下市長の責任を問う監査請求を行う準備が整った bit.ly/3xmZvHn
39
松下市長が吉祥寺駅北口1分の超一等地の駐輪場を廃止して売却したのに、市民の反対運動は無かったのですか?と市民からの質問ー利用料を他の倍の200円にしたので、利用者が無くなっていたのです tsuchiya-masatada.com/blog/松下市長が吉祥寺駅北口1分の超一等地の駐輪場を/
40
武蔵野市住民投票条例の市長答弁「少数意見も尊重します。結果について実質的に拘束という記述は修正します」ー問題の本質を理解しているのだろうか bit.ly/3Gxp0Yc
41
松下市長のレポートに「吉祥寺駅北口の駐輪場売却は議会に報告しながら進めています」と書いてありますが真実と違います。市議会に報告したのは、たった1回。それも売却先と基本合意書を締結した後の事後報告です。 tsuchiya-masatada.com/blog/松下市長のレポートに「吉祥寺駅北口の駐輪場売/
42
松下市長、良心的職員の声をなぜ聞かないのですか?「吉祥寺駐輪場売却で随意契約は出来ません。土地の交換も出来ません」と職員が意見。今夜、市民報告会 tsuchiya-masatada.com/blog/松下市長、良心的職員の声をなぜ聞かないのです/
43
松下市長の弁明書出る。-吉祥寺駅北口1分の駐輪場を隣地所有者に競争入札なしで売却したことに対して、武蔵野市監査委員に監査請求をしたら、市長の弁明書が送達されて来ました bit.ly/3NDzzMc
44
動揺する松下市長、「吉祥寺駅北口の駐輪場 これが真実です」と主張するレポートを配布。現在住民訴訟が進行中!その被告の松下市長が、原告の土屋を名指しで批判し「嘘に騙されないでください」と呼びかけている。大丈夫か? tsuchiya-masatada.com/blog/動揺する松下市長、「吉祥寺駅北口の駐輪場 こ/
45
武蔵野市議会で住民投票条例否決、賛成11人、反対14人 bit.ly/3moDzWq
46
投票率50.89% 全東京でNO.1 市民が立ち上がった武蔵野市議会選挙。松下市政批判の現れ tsuchiya-masatada.com/blog/投票率50-89% 全東京でno-1 市民が立ち上がった武蔵/
47
武蔵野市民の財産を守る会 決議 bit.ly/3SfsF2f
48
松下市長が再び吉祥寺駅北口の市の駐輪場用地を売却するという。法的根拠は?目的は?相手は?現在訴訟中にもかかわらず、同様な行政処分を行うという tsuchiya-masatada.com/blog/松下市長が再び吉祥寺駅北口の市の駐輪場用地を/
49
枝野党首の顔をでっかく使い、写真はそれだけ。残りは文字だけの立憲民主党の政党ビラが新聞折込みで入ったのは4日前だ。 あらためて読んで内容のなさに驚く。抽象的な理念、理屈の羅列だ。原発ゼロだけはわかるが、いつまでに、どんな代替エネルギーをと言わなければ、単なる観念論だ。
50
松下玲子武蔵野市長に損害賠償請求の住民訴訟。第4回口頭弁論が開かれます。ー2月20日午後1時30分 東京地裁民事第二部 bit.ly/3luGu1S