上西充子(@mu0283)さんの人気ツイート(古い順)

376
「今、私が申し上げましたように」 「先ほど申し上げましたように」 「よく聞いてください」 「私、先ほど来、申し上げていますけれど」 「私、さっきから何回も申し上げてます」 「よく聞いてください」 一方的に言いたいことを繰り返す。これが菅首相の考える「丁寧な説明」note.com/mu0283/n/n951b…
377
国会を閉じてから緊急事態宣言を解除し、五輪の観客上限を決め、感染が拡大してもだんまりを決め込んで強行開催に至る…そんなことは許されません。 五輪開催最優先ではなく、コロナ対策と痛んだ事業・雇用・暮らしへの手当てを。 twitter.com/tbs_news/statu…
378
五輪開催で感染者が急増、東京1日1000人に…政府が試算 パラリンピック開幕を直撃 tokyo-np.co.jp/article/110157 これ、「大会組織委員会が11日、組織委に助言する「専門家ラウンドテーブル」の会議で示した」試算なんですよね。1日1000人の感染者を見込みつつ五輪開催を強行するんですか?
379
五輪開催 海外の視線は 「83%が反対、すごい数字」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP62… #
380
G7 菅首相 議論を宣言に反映と評価 五輪開催「全首脳が支持」 www3.nhk.or.jp/news/html/2021… 朝日新聞(digital.asahi.com/articles/ASP6G…)によればメルケル氏は触れず、と。菅首相が語ったとしても「東京オリンピック・パラリンピックの開催に全首脳から力強い支持を得たことを明らかにしました」はミスリード。
381
またも東京五輪“特権扱い”!サーフィン会場でフェス開催、ドンチャン騒ぎ容認(日刊ゲンダイDIGITAL) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/691d1…
382
「首相側近は「五輪で観客がいないと、コロナに負けた感じがする」と言い、有観客の五輪に道筋をつけたいとする」 菅首相のメンツのために感染拡大を容認するのは御免です。 twitter.com/asahi_gdigimo/…
383
「枝野代表も突っ込んで問いただすこともなく、双方が自らの主張をするだけ」とあるが、何度同じことを問うてもあくまで答えない答弁が繰り返されてきたのだから無理。実際の国会を見てこう論評しているのか、大いに疑問。 news.yahoo.co.jp/articles/a0ee1…
384
野党幹部は今国会を「無反応国会」と振り返った、と。政権による「ハラスメント国会」とも言える。 何を言っても、何を聞いても無反応なハラスメント政権を相手に「与野党にはかみ合った議論を」と求めるのは、DV夫を前にした妻に「丁寧な話し合いを」と求めるようなもの。 news.yahoo.co.jp/articles/a0ee1…
385
公明・山口代表「五輪中止は極めて非現実的な主張」 mainichi.jp/articles/20210… 「中止を叫んでいた政党もあるが、極めて非現実的で、国民の不安をあおりかねない主張だ」 「国民に情報提供して分かりやすく説明していく必要がある」 まるで国民がわけもわからず不安がっているような言い方。
386
nikkan-gendai.com/articles/view/… 「菅首相は10回以上、繰り返し事前に用意したメモを読みました。質問に窮して、答えられなかったのです。異様な光景でした。この場面が最大のハイライトなのに、ほとんどのメディアは、発言内容を伝えるだけで、首相の困惑ぶりを報じなかった」
387
サンデーモーニングで菅首相の国会答弁が取り上げられていて、言葉の劣化の背後には政権が事態を掌握できていない現実がある、といった指摘を寺島実郎さんがされていた。 問題を隠すための言葉を容認していては、事態の掌握能力がない・収拾能力がない政権の延命に手を貸してしまう。
388
宮本亞門さん「私が一番心配なのは国民の心が折れること」 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL 「私は、今年1月のある世論調査で国民の約80%近くの人が、中止か再延期、つまりNOと言ったのはとても素晴らしいことだと思っています。むしろ、日本の誇りに思っていい」
389
国民の声を聞かない政府であっても、NOを言い続けることには意味がある。空気を読んで黙るなら、また状況に押し流されてしまう。 たとえ有観客で五輪が開催されても、その意思決定は不適切であるという判断を手放さなければ、その判断は都議選にも衆院選にも生きていく。
390
どうせ何を言っても変わらないという認識を持つことは、相手の土俵に乗せられること。
391
「どうせ開催されるのなら、そろそろ黙ったほうが無難だ」と私たちが考えるなら、私たちは状況に流され続ける。
392
川淵三郎氏、五輪報道に「不満でも協力を」 記者に協力要請 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210… 「不満」とか「需要」とかを語るが「コロナ」や「感染」は口にしない川淵氏。「不満」の一言で片づけないで。
393
「国民の大半は開催に賛成していなかったが、ここに来て『オリンピックはしょうがないかな』という形で認めてもらっている」というこの川淵三郎氏の発言、「既に審議は尽くした」とか「いつまでも先送りできない課題だ」と押し切る政権のやり方と同じ。既成事実化を図る。 mainichi.jp/articles/20210…
394
もう、何が安全・安心なんだか。不安をかきたてる情報だらけ。
395
もうね、詐欺に遭わないように一言一言を検証しなければいけないような状態。
396
#CancelTokyoOlympics #東京五輪の開催中止を求めます もう決まったこと、ではありません。 登山だって、頂上が目の前に見えていても危険を察知すれば上ってはいけない。 選手と関係者の受け入れ態勢の不備、国内での感染拡大を防ぐ対策の不備、専門家の意見の軽視など、問題は明らか。 沈黙しない。
397
一人一人の声が大切。 それぞれの人が自分の言葉で主張すれば、別の人たちに別の届き方をして広がりが生まれます。 #CancelTokyoOlympics #東京五輪の開催中止を求めます twitter.com/mu0283/status/…
398
橋本聖子「困難なことをやめるのは誰にでもできます。困難なことをやめるのではなくて、どのように克服していって、さらに日本の素晴らしい力を世界に発信していくのか。そのことが今大切だと思うんです」 いや、やめることが困難だからこそ、今の状況があるのでしょう。 twitter.com/dol_editors/st…
399
東京都に住み、税金を払っている私たちも、本来、ステイクホルダーです。 twitter.com/asahi_kantei/s…
400
確かにとても疲れる展開だけれど、好き勝手させないと私たちが反応すれば止められる、という経験の積み重ねでもある。