菅野志桜里(@ShioriYamao)さんの人気ツイート(リツイート順)

476
①設立大会、笑いいっぱいで終了。 提案・開放・柔軟が国民民主の持ち味だと実感。組織人としての仕事の楽しさを思い出してグッときました。ようやくここまでこれたことに、心から感謝です。 #国民民主
477
ブログを更新しました。ぜひご覧いただければ幸いです。 「皇位継承について善き公論を」 yamaoshiori.jp/blog/2016/12/p…
478
3枚目の撤回文書をアップしておきますね。6.11付事務連絡を廃止します、というもので、廃止理由の記載がないです。せめて「違憲違法の疑義を払拭できず不適切だった」とか、きちんと書いてほしい
479
いずれにせよ、そもそも国会で答弁することを予定して作成された公文書ですから、公開しない理由はないですよね。
480
昨晩出演したBS11報道ライブINsideOUTの動画になります。共謀罪について議論しました。是非ご覧ください。youtube.com/watch?v=CoR7XN…
481
自民党は、まさに旧統一教会と最も深い関与が指摘され、かつ所轄庁を指揮する政権を構成する与党です。その自民党の政調会長としては、なにを「難しい」と考えるのか、その理由はなんなのか、丁寧に真意を説明する必要があると思います。
482
「政府の審議会や検討会はともすれば下請けになりがちだけど、今回は健全な外注といった感じで取り組めた。政治家の外側で政治的な提言をまとめ、政治に埋め込んでいくスタイルをつくっていきたい」 などと話してます。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
483
2019年河野外相は「中国の途上国向けの融資が『債務の罠』を巻き起こしている懸念があるのは事実」と話し、安倍総理は「質の高いインフラを提供し『債務の罠』に陥らない支援をする」と発言。今日の質疑で茂木大臣も「債務の罠について大きな懸念を持っている」と最終的に明言 afpbb.com/articles/-/334…
484
IPAC始まりました。香港、チベット、ウイグル、そして引渡し条約の問題などが俎上に。アジアの新しいメンバーとしてインドの議員を迎えることも今発表。これまでは日本だけだったので大きな前進。スタート直前、一緒に写っているのはNathan Law.
485
米国での根深い人種差別。ウイグルで疑われる人口抑制策。世界に広がる自国第一主義と排外主義。今こそヘイトクライムとジェノサイド抑止のための国内法を整備して、ICC条約締結国としての責任を果たすべきだ。この信念で一緒に国際刑事法典を立案してきた。伊勢崎賢治さんの論考、ぜひご一読ください
486
⑤❸現金支給については、一部の世帯だけ切り分けて30万円給付するより、一律給付すべきです。当座10万、再支給あり。そうすれば、国民の間に「分断」ではなく「連帯」が生まれますし、国家への安心感も醸成される。感染拡大に協力できるだけの生活と心のゆとりも生まれるはずです。
487
人権外交超党派議連第2回総会。#人権侵害制裁法案 について、国会の関与の在り方、そして制裁対象行為・対象客体を認定する際の課題など、充実した議員間討議でした!第3回は来週21日(金)10時~11時、駐日欧州連合代表部からEUの取組みを伺う予定です #人権外交を超党派で考える議員連盟
488
主権者たるウクライナ国民が自ら極限のリスクを負って国家主権を死守するという選択をしています。私はこの選択を最大限尊重し支持します。ウクライナが守っているのは、ウクライナの主権のみならず、国家主権という概念そのものだからです。
489
①海外からの帰国者が⑴公共交通機関の不使用と⑵14日間の自宅等待機を「罰則をもって要請されてる件」(☚語義矛盾)について調べてみました。 本当だったら「法律による行政」の逸脱。そして…逸脱してました。法治国家なら、早く国会開いて法改正しない! 以下noteに。 note.com/shiori_yamao/n…
490
①いよいよ国民民主党憲法調査会スタートします! 憲法は「国民との協働作業」と位置付け、「自由な国民参加」「十分な国民対話」「徹底した国民への公開」を目指します。トライ&エラー&トライが続くと思いますが、ぜひ一緒に新しい議論空間を創っていきましょう!#国民民主党 #憲法調査会
491
山尾しおり本人による「山尾しおりチャンネル」12日目です。 10月21日まで毎日更新予定です。 選挙戦二日目!きめ細かな財源論についてお話しています。今日はこの後大府市内!インスタyamaoshiori_infoも是非ご覧ください。 youtu.be/6PNmRvWBpm0
492
IPAC(対中政策国際議連)と人権外交議連。ともに共同代表を務めてきた中谷さんが人権担当補佐官に!人権侵害制裁法+人権DD法の制定に向け前進の予感しかない!できる限りのサポートします❣️ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
493
渡された誓約書には「〇〇〇は、本邦帰国に際し、⑴に記載の事項を誓約いたします」と印字され、〇〇〇に名前を記入するよう促されました。法の根拠なく自粛を政府から事実上強制・誓約させられるいわれはないし、政府による非立憲的行為を見逃すのは私なりの愛国心に反しますので、政府への誓約は拒否
494
今朝の朝日新聞。 子どもに対して性犯罪を犯した人が、保育園・幼稚園・学校に簡単に職場復帰できてしまう現状を変えます!間もなく条文案出すので、すべての政党の協力を仰ぎたい。 #国民民主党 #子どもの性被害防止法
495
③この件についてnoteにまとめたので、よかったらご一読ください。 note.com/shiori_yamao/n…
496
明日30日(金)、衆議院法務委員会にて、質問に立ちます(9時19分頃~9時39分頃)。内容は、「判検交流」(裁判官と検事の人事交流)の問題点についてです。是非ご覧ください!(インターネット中継はこちら goo.gl/7wGOlW )。
497
山尾しおり本人による「山尾しおりチャンネル」22日目。本日、選挙最終日のチャンネル配信!ありがとうございました!「立ち向かった選挙~本当にたいせつなもの~」あっという間の選挙戦。視聴者の方々も善き仲間でした。最後まで是非ご覧ください youtube.com/watch?v=nHCd2p…
498
香港の国安法違反摘発について朝日新聞にコメントしました。『中国側の狙いは香港と国際社会の連携、支援を断ち切ることであり、こうしたやり方で目的は達成できないことを示さないといけない。今後も人権活動や支援を強化していく』
499
明日の外務委質問はミャンマーとウイグルの情勢について。ジェノサイド条約批准そして人権侵害制裁法制定を求める。また企業にも人権遵守が強く要請される今、フェアな競争基盤を作り、ウイグルにおける強制労働などを通じた無自覚な人権侵害をなくすべく人権DD(デューデリジェンス)法検討を提案したい
500
対中非難決議のはずが、「中国政府」も「非難」も出てこないのはなぜ...と言いたいところだけれど、出さないよりまし。そして、今回のように国会側が深刻な人権状況を指摘した場合、人権侵害制裁法があれば、政府に調査公表義務をかけられる。sankei.com/article/202202…