横川良明(@fudge_2002)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
【記事書きました】 #夕暮れに手をつなぐ 第7話レビューです。 〝空豆の衣装で、音とセイラが紅白に出る。そう3人は約束の指切りをした。こういう指切りは、大抵叶わない。あの無邪気な指切りが、悲劇の伏線に思えてならないのは、僕の考えすぎなのだろうか〟 どうぞ! plus.tver.jp/news/134098/de…
202
【記事書きました】 #silent ラストレビューです。 ✅人と人が関わることは、何かをお裾分けし合うことなんだと思う ✅実らなかった恋は「可哀想」なんかじゃない ✅2人の間に「好き」も「付き合って」もいらなかった理由 3ヶ月間ありがとうございました! plus.tver.jp/news/130342/de…
203
アカデミー賞、綾野剛と岡田将生のこと忘れてない?
204
【記事書きました】 #佐藤健 さんにお話を聞きました。 ラストの健さんの回答があまりにもチャーミングすぎて震えました。これは落ちる…。 ぜひ読んでほしいです。よろしくお願いいたします! #るろうに剣心最終章 #るろうに剣心 lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/c…
205
【取材していただきました】 30代前半までは自分の肯定感の低さに悩んでいた僕。 今はすっかり「自己肯定感? なにそれ?(鼻ホジホジ)」と思えるようになりました。 推し活を始めたことによって生じた心境の変化。楽しく生きる一つの事例としてお読みいただければ! withnews.jp/article/f02105…
206
【記事書きました】 #石子と羽男 ラストレビューです。 「最終話では、御子神に何も言えず引き下がった石子に代わり、今度は羽男が踏み出した。足元のカットだけで、互いに支え合う石子と羽男の関係性を完璧に表現しているところにも舌を巻いてしまった」 どうぞ! plus.paravi.jp/entertainment/…
207
【記事書きました】 #シアターカルチャーマガジンT.45号にて、永瀬廉さんに #真夜中乙女戦争 のお話を聞きました。 美美美なグラビアに加え、映画にちなんだ素顔トークもたっぷり。お求めは… TOHOシネマズ→12月24日(金)発売 TSUTAYA BOOKS→12月27日(月)発売 絶対入手でお願いします!
208
NHKへ いいですか…?今こそ、今こそ、あのサメキーホルダーをオンラインショップで売るのです。まちがいなく束で買うし、サーバーを落とすレベルでファンが殺到するし、毎日が幸せになります。 #おかえりモネ #俺たちの菅波 nhk-charactershop-tokyo.com/ic/chara-renzo…
209
宇野昌磨選手の新FS、仕上がりすぎて世選のエキシビかと思った。一つ一つのポージングの美しさ。音のうねりを再現するようなディープエッジ。それは世界への祈りに似て。後半からの転調は、荒ぶる運命に立ち向かう青年の覚醒を思わせる。まさに映画のようにドラマティックなスケートだった。 #THEICE
210
僕の友人で子育てをしている人がいて、そういうふうに空いた時間に1.5倍速でドラマや映画を観るのが、ちょっとした楽しみだと語っていた。抱えているものはみんな違う。それでも何か娯楽に求める気持ちがあるなら、それを「恐ろしい未来」と煽りたくはないのだな。つくり手は嬉しくない話だろうけど。
211
【記事書きました】 #アバランチ 全話レビューを担当します。 綾野剛を筆頭に全員がハマり役。鉄板のキャスティングと映像美に圧倒された第1話でした。 はたしてこれは正義か、私的制裁か。 突きつけられているのは、観ている私たちの正義感そのものなのかもしれません。 news.dwango.jp/tv/64926-2110
212
#ラーゲリより愛を込めて 帰り道、ずっとシベリア抑留について調べていました。あの強制収容所で生きた人たちを、そして亡くなった人たちのことを考えていました。 二宮和也の、優しくて、壮烈な魂が胸を衝く。 ぜひこの絶望と希望の物語を多くの人に観てほしいです。
213
【記事書きました】 #夕暮れに手をつなぐ 第3話レビューです。 ✅「誰でもいい」と「この人じゃなきゃ」の対比から見える、空豆と音の関係性 ✅「いろよ」のあとの永瀬廉さんの憂いを含んだ目の色気 ✅注目はオレンジのスニーカー などの話をしています。 ぜひどうぞ! plus.tver.jp/news/132416/de…
214
【記事書きました】 #美しい彼 のレビューを書きました。 ✅神様に恋をした少年の物語であり、愛がほしかった神様の物語 ✅不完全な平良と、不完全な清居がひとつになったとき、世界は完成する ✅萩原利久と八木勇征。「if」が無用のキャスティング ぜひお読みください。 note.com/hulu_japan/n/n…
215
そして、2017年3月からライターとして関わっていましたWHAT’s IN? tokyo(旧:エンタメステーション)のクローズが決定しました。 僕を「2.5でよく記事を書いている人」と認知してくれた方の多くはこのメディアの記事からではないか、と思います。 本当に残念です。 tokyo.whatsin.jp/634630
216
全国の宇野昌磨ファンは、SPに+3Tが帰ってきたらお赤飯を炊きます。
217
【記事書きました】 とにかくこの1年間出ずっぱり。日本の水道と同じくらい供給が安定していた坂口健太郎さんの魅力について書きました。 ✅好きなものは「坂口健太郎の腕まくり」です ✅坂口健太郎の自己肯定感の高さは、世界を救う ご笑納ください。 mi-mollet.com/articles/-/400…
218
【記事書きました】 本日発売!#SWITCH はドラマ『ラストマン-全盲の捜査官-』特集。 永瀬廉さんにお話を聞きました。 演じる泉という人物について。そこから見える永瀬さんの生き方までいろいろとお話しいただきました。 ぜひお読みください。 switch-pub.co.jp/lastman_issue/
219
【記事書きました】 もう入手済みでしょうか? 今月の「月刊ローチケ」にてBinTRoLLのしるこさんのお話し相手を務めさせていただきました。 柔らかい声と、バリアフリーなコミュニケーションが素敵なしるこさん。改めてそのお人柄や活動ポリシーを聞いています。 ぜひお手にとってお読みください!
220
【記事書きました】 #夕暮れに手をつなぐ 第9話レビューです! 「遠慮がちな音が、空豆を強く、強く、抱きしめる。このまま自分の体に取り込んでしまえたらいいのにと、そんな声が聞こえるくらい、音は力強く空豆を抱きしめる」 よろしくお願いします! plus.tver.jp/news/134984/de…
221
【記事書きました】 #美しい彼 最終話レビューです。 「きっと2人はいつまで経っても根本のところでわかり合えないだろう」 「でも、それでいい。向き合うことさえやめなければ。その目と目に、一生、お互いを映し続ける。それこそが、両想いの特権なのだ」 どうぞ! plus.tver.jp/news/134117/de…
222
他選手の話は、僕が何十回も取材できる立場なら聞くかもしれないですが、たった1回しかない取材、限られた時間なら、ご本人のことを聞きたかったのでした。 いろんな選手の話が入った方が、他選手のファンの皆さんも楽しめると思うので、もしそこでニーズに応えられていなかったら申し訳ないです。
223
【記事書きました】 「芝居に挑戦したいっていう思いが強過ぎて、バラエティーをやっている時とか、この時間に他の俳優さんは芝居をやってるんだろうなって、不安になることもよくありましたね」 藤ヶ谷太輔さんんはそんな焦りをどう乗り越えたのか。ぜひお読みを! woman-type.jp/wt/feature/289…
224
女優の夏菜が『純と愛』をやったときにクレームがたくさん来て、そこからしばらく芝居が楽しめなくなって俳優業から遠ざかった話は有名だけど、同じようなことがまた起きたらそれはすごく嫌だし悲しいなあと思う。
225
友野一希選手、ずっと苦しめられていた4回転でこれだけGOEのつくジャンプを跳ぶのに、どれだけ練習してきたのだろう。どれだけ悔しい思いを噛みしめてきたのだろう。そんなスケート人生そのものが乗った『ニューシネマパラダイス』。アームの使い方のなめらかさ、溢れ出る音楽表現。納得の100点超え!