276
今日は長野市内で #あられ が観測されました。雪よりも重い氷の粒が降る現象です。大きい氷の粒(=#雹)が降ってきて、けがをする可能性も!
あられや雹が降ってきたら、ダックのようにカバン等で頭を守り、速やかに屋内に入ることが大切です。
#防災ダックの地道な活動 #最近撮影にこなれてきた鳥
277
278
小平選手(@Nao_kodaira )を含め、本当に多くの方が #復興 のため、様々な方法でご尽力頂いていること、感謝の限りです。復興までの道のりは、被災した方ごとに感じる長さが異なります。背中を押してくれる方の存在は、大変心強く、旗を振りながら共に歩むからこそ頑張れます!
#平昌五輪閉会式旗手最高 twitter.com/Nao_kodaira/st…
279
【#災害ボランティア】#長野市 での1/14以降のボランティアをお考えの方、ありがとうございます。今後は事前登録制となり、登録された方に活動案内が届きます。その"事前登録”の締め切りは
1/13(月)*そう、本日まで!
この先も、力を貸して頂ければ幸いです。
登録は→forms.gle/NjNn7zc7juwAJk… …
280
【登録受付は1月13日(月)まで!!】#長野市 では、#災害ボランティア の登録受付を行っています。
1月14日以降の活動は、週末をベースとした登録型のボラ活動へ移行し、活動依頼をもとに登録いただいた方と調整をさせていただいたうえで活動が行われます。どうか、皆様のお力をお貸しください! twitter.com/BosaiNaganoPre…
281
【#災害ボランティア】1/14以降の活動は登録制へ移行されます!【登録受付期限:1/13】
ニーズの状況により、事前に登録いただいた方と活動可能な日程を調整の上、週末型をベースに活動が行われます。
詳細は長野市災害ボラセンHPからcsw-naganocity.or.jp/info/single/si…
登録フォーム:forms.gle/NjNn7zc7juwAJk…
282
283
【明日10日(金)から!】
#長野市 では、公費解体の申請が明日から始まります!
公費解体の申請には原則予約が必要になりますので、申請をお考えの方は予約専用ダイヤルで時間と申請場所をご予約ください。
また、公費解体を検討されている方は、相談ダイヤルもありますのでお気軽にご相談ください。 twitter.com/BosaiNaganoPre…
284
285
【#災害ボランティア】1月10日(金)から行う #長野市 の活動の詳細については、明日中に皆さまへお知らせさせていただく予定です。週末は曇りの予報となっており、最高気温も5度前後と寒い日が続きそうです。長野市へお越しいただける方は寒さに備えた服装を!道中もお気をつけてお越しください! twitter.com/BosaiNaganoPre…
286
287
2020年です。今年は災害が発生しないことを祈りつつ、県民の皆様と共に災害への備えに全身全霊で取り組みます。また、昨年の台風19号災害で被災された方が、希望を持って復興へ進めるように、全力で支援します。今年も皆様に”寄り添う防災アカウント”を目指して発信します。
よろしくお願いします!
288
【#防災ダックの地道な活動】年末年始で帰省し、家族で団らんも多いと思います。こんな時こそ #ハザードマップ の確認!みんなで #災害 について考える機会にしましょう。
いつもと異なる環境の年末年始の方も多いかと思います。体調を大事にしてください。何かあれば相談できます。では、よいお年を!
289
2019/12/27 16:20
気象警報・注意報:
大雪警報、雷注意報、強風注意報、着雪注意報
気象庁ホームページ:
jma.go.jp/jp/warn/322_ta…
290
【#入浴 情報】年末年始も入浴施設をご利用いただけます。今日も雪が降り、冬をますます実感する頃となってきました。一年間、あっという間だったという方も、長かったという方もいると思います。この一年の疲れを落として、来年を迎えてください
年末年始は、営業時間が変わりますので確認を!
291
#Twitterトレンド大賞
#台風19号 のニュースに関連し、当アカウントがめちゃ瞬間的に垣間見ました。Twitterでの情報発信だけでなく、様々な方法で皆様に #防災 を身近に感じて頂けるよう尽力してまいります。ツイートをご覧になり、拡散をして頂いた皆様に感謝します。本当にありがとうございました。
292
【#防災ダックの地道な活動】明日は今シーズンで一番の雪となる予報で、特に夕方から28日にかけて北部を中心に雪となります。
まだノーマルタイヤ装着の方は、車での外出は控えた方がよさそうです。
足元や頭上の落雪に注意が必要!
防寒対策やタイヤ交換を含めて、今夜できる備えは今夜のうちに!
#雪
293
年末年始の休暇を、#復興 への思いも込め #長野県 で過ごす予定の皆さん、冬用タイヤの装着はお済ですか?今週以降、県内市街地でも積雪や道路の凍結が心配されます。今年は暖冬との報道もありますが、当県は雪景色も見事な県です。十分な準備をしてお越しください!
#防災ダックの地道な活動 #雪ダック
294
【注文は本日まで!】
連日のご案内となり申し訳ありませんが、お許しください。
県では、生活に必要な家電製品支給の支援を行っております。
対象の世帯へお配りしている支給家電製品の注文票の提出は今日が期限です!
お住いの市町村窓口で受付けておりますので、今日中にご提出ください! twitter.com/BosaiNaganoPre…
295
#ふるさと納税 の納付をどこにしようか迷われている方や、被災地のご支援をお考えの方!ふるさと納税により、被災地の復旧・復興の支援ができます(寄付のため返礼品はありません)。検討中の場合、来年の税額控除等を受けるには、年内の手続きが必要なので急いで確認を!
スレッドのURLを参照ください! twitter.com/BosaiNaganoPre…
296
【注文期限は明日まで!】
家電製品支給の支援について、注文期限は25日(水)までです!
注文票をその他の通知や案内と一緒にしまわれている方や、一旦保留されていた方は、大至急ご確認いただき、お住いの市町村窓口までご提出ください。
大事なことなのでもう一度。注文期限は明日までです! twitter.com/BosaiNaganoPre…
297
【#災害ボランティア】本日から年始(1月9日(木))までは、災害ボランティアの募集を行いません。活動を検討いただいていた皆さま、大変申し訳ございません。
年明けの1月10日(金)より、災害ボランティアの活動を行います。改めてお知らせしますので、皆さまのお力をいただけますと幸いです。
298
【注文期限は12月25日(水)まで!】
生活に必要な家電製品を支給する支援を行っています!対象となる世帯の方へは、お住いの市町村から「注文票」をお配りしています
注文期限が明後日に迫っています!
まだの方は、お早めに注文票をお住まいの市町村窓口までご提出ください
pref.nagano.lg.jp/bosai/happyou/…
299
追伸:
一言一句に魂を込めるのは担当のセンスじゃない。言葉に向かい合い、苦悩を続けた情報発信班と発災前から毎日TWし、言葉を紡ぎ出し続けた危機管理部の経験によるものだ。寄り添った発信は、今後も引き続いていく。
最後に、長野県防災の中の人はどんな人?に回答を。
これがうちの #OneTeam です
300
台風19号に伴うTW数は1300。一言一句全てに、長野県防災の魂を込めた。我々の使命は、被災した方の為に、必ず最善を尽くす事。それでも挫けそうな時、皆さんの言葉に救われた。逆に支えられていた。だからこそ、必ず支えると決意出来た。本当にありがとうございました。
いつも共に。おやすみなさい