MUSICA編集部(@MUSICArocks)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
【MUSICA6月号は5/19発売!】 延べ78,000人もの方にご参加いただいた VIVA LA ROCK 2022の大特集も実施! ライブ写真はもちろん、出演アーティストの方々から寄せられた感想コメントも一挙公開。 鹿野による今年の開催に至るまでのルポルタージュ含めBOOK in BOOK形式にてボリューム満点で送ります!
202
MUSICA8月号では、Official髭男dismのインタビューを掲載!初期から培ってきた輝くメロディと、人生の苦難や不安と対峙した上で光を掴み取っていく力強いメッセージ。彼らの本質にして、今まさにこの国のポップのど真ん中で鳴り響くべき新作『HELLO EP』について、3万字に迫る全員インタビューです!
203
「“一途”は中高生がこの曲を見てバンドってカッケーな!となるものをやりたかった。 これは俺らにしかできないし、俺らにしかしっくり来させられない曲調な気がする。ロックバンドというものの真髄を掴んでないとああいう曲は生まれないし、体現できないから」 King Gnu MUSICA1月号発売中
204
【MUSICA12月号発売中!】 表紙巻頭特集はSKY-HI! 全方位で怒涛の活動を繰り広げる中、ニューアルバム『THE DEBUT』完成!  このタイトルに託された真意含め、様々な角度から話を聞きながら本作とSKY-HIの現在地を深堀する超ロングインタビューです!
205
【MUSICA12月号・本日発売!】 さらに *米津玄師「TOUR / 変身」ロングレビュー *BE:FIRST ツアー速報レビュー *THE ORAL CIGARETTES 「PARASITE DEJAVU 2022」密着&インタビュー *Mrs. GREEN APPLE *SUPER BEAVER *My Hair is Bad *WurtS →
206
【MUSICA2月号発売中!】 さらに ・BE:FIRST:ツアー22本目にして2023年初ライブに完全密着!バックヤードの様子から本番、終演後のインタビューまで余すことなく綴るスペシャルドキュメント ・Vaundy:2022年はVaundyにとってどんな1年だったのか?そのすべてを語り尽くすロングインタビュー →
207
【MUSICA7月号・本日発売!】 表紙巻頭特集はMrs. GREEN APPLE! フェーズ2開幕を高らかに示す2年ぶりの新作として、7/8にドロップされるミニアルバム『Unity』について、そしてここに至るまでの道のりとその想いについて、3人にじっくりとインタビューを実施した、全34大特集!
208
【MUSICA1月号は本日発売!】 巻頭特集は毎年恒例・1年の音楽シーンを振り返る総括大特集「THE YEAR IN MUSIC 2019」。2019年の日本のベストアルバム50、考察対談、そして全23組のアーティストに年間ベスト&この1年の振り返りを聞くアンケート企画など、盛りだくさんの内容です。
209
【お知らせ】 次号MUSICA8月号(7/15発売) 表紙巻頭特集はOfficial髭男dism!! 8/18にリリースされるアルバム『Editorial』、その完成直後に行ったメンバー全員での第一声インタビューをたっぷりお届けする全30頁のアルバム特集に加え、先日のぴあアリーナでのライブレビューも掲載! お楽しみに!
210
MUSICA6月号・発売中! キタニタツヤ 社会の欺瞞や人間の愚かさを暴く批評性と、痛みと憂鬱の中にも救いと希望を描く力。様々な両極を鮮烈に映す真髄はそのままに、自身の創作における縛りを解き放ち、新たな挑戦の中で自由度も精度も増したアルバム『BIPOLAR』を探る instagram.com/p/CeDUracpuH_/…
211
【MUSICA10月号・本日発売!】 *BE:FIRST ファーストアルバム『BE:1』に懸ける想いと7人の現在地をディープに掘り下げる連続企画、後編!   *Creepy Nuts 自身の哲学を貫き無二のポジションを掴んだふたり。かつてなくポップな、つまりは最も攻めたアルバム『アンサンブル・プレイ』の真意とは →
212
【お知らせ】 次号MUSICA10月号は、9月16日発売です 表紙巻頭特集はSKY-HI×山中拓也(THE ORAL CIGARETTES) 共作した“Dive To World”をドロップした二人が、互いにシンパシーを抱くのは何故なのか、今この時代に見つめるものとは何なのか、深く語り合うロング対談。 表紙公開します!お楽しみに!
213
「自分にしかできない形で、まだ誰も聴いたことがないような音楽を作りたいっていう想いはもちろんずっと強くあって。『POP VIRUS』でそれができたなったいう実感は凄くあった」(星野 源)MUSICA12月号発売中!
214
【MUSICA5月号・発売中!】 表紙巻頭は藤井 風! ①半生を紐解くライフストーリー・インタビュー ②『HELP EVER HURT NEVER』インタビュー ③『LOVE ALL SERVE ALL』インタビュー 3チャプターからなる、2022年春時点の完全読本! 総計約8万字・全50Pでの保存版大特集です!
215
「King Gnuはどこまで行ってもオルタナティヴなバンドであるっていうことを俺達は再確認しなきゃいけない。別に紅白に出たくてバンドやってたわけじゃないしさ。だからこのアルバムは本当に開会式であって、これからもっと強力になっていく確信を持ってる」(常田大希/King Gnu)MUSICA2月号発売中!
216
【MUSICA1月号・発売中!】 表紙巻頭はKing Gnu! 今月リリースのふたつのシングル『BOY』と『一途/逆夢』、そして1年ぶりのツアーについて、結果なんと3万字に及んだメンバー全員によるロングインタビューでKing Gnuの現在地を徹底的に紐解きます!
217
「悲しみをフタをしようとするんだけど、変わらず苦しい。でも、悲しむことは今の社会の人間の感情として真っ当なものなんだなっていうことがわかって、凄く救われたんです」(星野 源)MUSICA12月号発売中!
218
「型にハマらない3人のプレイヤースキルを野放しにした結果、個性になった。お手本通りじゃないけど非常に個性的である、それが好きな人もいるでしょ、くらいに個性を尖らせてきた自覚がある。そこはバンドを進めていくごとに明確になってきた気がします」 UNISON SQUARE GARDEN MUSICA12月号発売中
219
現在配信中のゲスの極み乙女。のニューアルバム『ストリーミング、CD、レコード』(フィジカル盤は6月17日発売)。MUSICA6月号では川谷絵音のインタヴューを掲載!久しぶり・5作目のアルバムにして、しかもCDはバームクーヘン!?稀代の作曲家である彼が語る新たなゲスの極み乙女。とその音楽道とは。
220
【MUSICA6月号・発売中!】 表紙巻頭特集は星野源! 6月23日発売のニューシングル『不思議/創造』について、新たなフェーズに突入した現在地について、いち早く&濃く深くインタビューした全30頁・3万字におよぶ大特集です!  photo by 小見山峻
221
【MUSICA9月号・本日発売!】 表紙巻頭特集は、あいみょん! 本日リリースされたアルバム『瞳へ落ちるよレコード』について、そして昨秋メジャーデビュー5周年を迎え、次なる5年を走り始めた現在について、丁寧に紐解きました。 もちろんアルバム新曲群も1曲ずつ深堀りした、全30ページの大特集!
222
さらに、星野源の「うちで踊ろう」が生まれた経緯と託した想い、そして背景に積み重なる表現の核と信念を深く紐解くインタヴュー、あいみょんのニューシングル『裸の心』という王道の直球バラードに込めた彼女流の反骨心。ますます自由に確信的に進み続けるあいみょんの今に迫るインタヴューを掲載!
223
【MUSICA5月号・本日発売!】 表紙巻頭はあいみょん! ニューシングル『愛を知るまでは/桜が降る夜は』を軸に現在の彼女の心境を丁寧に紐解く35,000字インタビュー! 澁谷征司さんによる撮り下ろし写真も含め、全30Pでの大特集です!
224
「コロナでいろんなことが飛んでしまった時に『このまま2020年が終わったらダメだ』と思い立って、頑張りました。もちろん芥川賞候補になるのは夢のまた夢だとわかっていましたけど、ただ、少なくともそこで球を放ったという実績を作らないとダメだなと」 クリープハイプ尾崎世界観 MUSICA2月号発売中
225
【MUSICA9月号・本日発売!】 表紙巻頭特集はCreepy Nuts! ふたりで語り尽くすアルバム『Case』最速にして深堀インタビューに加え、R-指定・DJ 松永それぞれに「Creepy Nutsになるまで」を訊くヒストリー・インタビューを実施! インタビュー計3本立てによる初の表紙巻頭特集です!