国立極地研究所/NIPR(@kyokuchiken)さんの人気ツイート(新しい順)

126
【流氷域🧊突入】#JARE63 続いてこちらはアデリーペンギン🇦🇶 🐧🐧成鳥と亜成鳥🐧🐧 顔の模様に注目です🧐 観測隊の位置情報はこちら👇 nipr.ac.jp/antarctic/jare…
127
【流氷域🧊突入】#JARE62 暴風圏を抜けて流氷域に入った「しらせ」では、アザラシやペンギンの姿を見ることができました。暴風圏では体調不良に苦しんだ隊員も甲板に出て写真に収めていました。 写真はコウテイペンギンです🐧 観測隊の位置情報はこちら👇 nipr.ac.jp/antarctic/jare…
128
【番組情報📺】#南極 #JARE62 2022年1月8日(土)、NHK総合 #ブラタモリ で南極が紹介されます🇦🇶✨ 「南極~なぜ人はわざわざ南極を目指す?~」 極地研と62次隊が番組制作に協力させていただきました🙌 放送をお楽しみに👀✨ natalie.mu/owarai/news/45…
129
【星の軌跡⭐️】#北極ニーオルスンNOW カメラを真上に向けて星の軌跡を撮影しました。北極では北極星が天頂付近にあることがわかります。
130
【何に見えますか👀🧊?】#JARE63 12月5日、氷山初視認から3日、「しらせ」の周りには多くの氷山・氷片が現れ、「しらせ」はそれらにぶつかることのないよう、進行方向を調整しながら慎重に航行を続けています。 そんな中、氷山・氷片の形を何かに見立てる平和なひと時も。皆さんは何に見えますか?
131
【アザラシの親子】#JARE62 ペンギンセンサスで海氷上を移動している時に遭遇した #ウェッデルアザラシ の親子🦭🦭
132
【月食🌕】#北極ニーオルスンNOW 昨日南極域では日食が見られたようですが、11月19日の #月食 の日は北極でも天候に恵まれ、食の始めから終わりまで月が良くが見えました。 極夜中のニーオルスンでは満月が一日中良く見えます。
133
【南極域で日食🌤】#JARE63 昨日、南米フォークランド諸島の東から南極半島の付け根付近では皆既日食となり、その周辺では #部分日食 となりました。 昭和基地でもその様子が見られたようですが、「しらせ」からも見ることができ、写真は最大の欠け具合となった時に撮影されたものです📷
134
【日食開始!】#JARE62 1時間ほど前に、昭和基地で日食が始まったようです👀✨
135
【氷山初視認👀】#JARE63 12月2日、「しらせ」から氷山を初視認しました。航海中は360度水平線に囲まれていたこともあり、観測隊員たちは初氷山を物珍し気に写真撮影していました。なお、南極に近づくにつれ氷山が増えるようなので、氷山のある風景に慣れてしまう日も近いかもしれません。
136
【ペンギンセンサス】#JARE62 ラングホブデ周辺の #ペンギンセンサス  アデリーペンギンのルッカリーの様子🐧🐧🐧 🗓️11月13日撮影📷
137
【オーロラ】#JARE63 29日23時頃~30日0時過ぎにかけて航海中の「しらせ」からオーロラを見ることができました。夜遅くではありましたが多くの隊員が艦橋に集まり寒空のなかオーロラ観望を楽しんでいました。進行方向の南十字星とオーロラを目の前にして着実に南極に近づいていることを実感しました。
138
【観測隊ブログ更新‼動画あり📹】#JARE62 🐧🐧🐧ペンギンセンサス🐧🐧🐧 nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20211115p…
139
【フリーマントル入港間近🌊】#JARE63 現在「しらせ」は燃料補給を行うため、オーストラリアに向かって航海を続けています。昨日は波が高く、艦首で砕けた波しぶきが艦橋(ブリッジ)上の甲板にシャワーのように降ってきました。 観測隊の位置情報はこちら👇 nipr.ac.jp/antarctic/jare…
140
【氷河氷🧊】#北極ニーオルスンNOW 風の強い日は、海岸に氷河の氷が流れ着きます。表面に見られる凹凸は、彫刻のようにも見えます。
141
【極夜が近づく北極🌆】#北極ニーオルスンNOW 日ごとに太陽の高度が低くなり、ついには山に隠れて見えなくなりました。極夜に入ると外も暗くなり気温も下がるため、屋外作業を急いで進めます。夕陽に染まった山が見られる日もあと僅かです。
142
【63次隊出発📹ライブ配信決定‼】#JARE63 63次隊本隊は、11月10日、海上自衛隊横須賀地方総監部で南極観測船「しらせ」に乗船し、南極に向け出発します🚢 南極へ旅立つ観測隊員および「しらせ」の姿を多くの方にお見送りいただき、応援いただけますと幸いです🙏 nipr.ac.jp/antarctic/info…
143
【観測隊ブログ更新‼】#JARE62 昭和基地に色々なお客様が...👣 いらっしゃいました🥰 nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20211101p…
144
【昭和基地観光?】#JARE62 先日、昭和基地に #コウテイペンギン がやってきました🐧🌸
145
【観測隊ブログ更新‼】#JARE62 南極・昭和基地で「#南極投票」制度を利用した第49回衆議院議員総選挙の投票が行われました🗳️ nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20211027p…
146
【観測隊ブログ更新‼】#JARE63 南極観測船「しらせ」🚢に訓練航海(国内巡航)用の物資積込作業を行いました👷‍♀️🚛 nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20210812p…
147
📺番組情報📺 8/28(土)21:00~のTBS系「世界 #ふしぎ発見 !」に極地研が登場します  #南極 twitter.com/fushigi_hakken…
148
国内外でニュースとなったこの話題について、こちらの記事では #ArCS_II 研究者の青木輝夫極地研教授がコメントしています。 yomiuri.co.jp/science/202108…
149
【観測隊員募集】#JARE64 第64次南極地域観測隊員候補者(調理、医療、野外観測支援の担当隊員)の公募を開始しました。 詳細は以下のページ「2021年度の採用情報」をご覧ください。 ーーーーーーー nipr.ac.jp/antarctic/recr… ーーーーーーー
150
【最低気温🌡️を記録】#JARE62 8/8に、62次隊活動開始後の最低気温となる-38.4℃を記録しました。徐々に寒さに慣れてきたと思っていましたが、別次元の寒さでした。その分、とても綺麗な星空を見ることができました🌌