51
52
˗ˏˋ 💸50周年記念募金💸ˎˊ˗
ご寄附いただいたみなさまに感謝の気持ちとして昭和基地から記念年賀状をお送りします📮✨
消印には「昭和基地」内分室の風景入日付印が💡
※南極観測船「しらせ」帰国後の2024年4月上旬お届けです🚢
ご寄附はこちら👇👛
💻nipr.ac.jp/50th/donation/
#極地研50周年
53
31日のよりもいイベントに、たくさんご参加いただきありがとうございました!31日のアニメ展示の一部を南極・北極科学館に移動し、5/5(土)まで引き続き展示しますので、お知らせいたします。休館日チェックをお忘れなく!・・・nipr.ac.jp/science-museum/
54
【61次隊夏アルバム更新!】
#南極地域観測隊 #61次隊夏アルバム
夏の行動期間に、「しらせ」から撮影したコウテイペンギンです。トッテン氷河沖でひょっこり現れました。「しらせ」が珍しくて見に来たのかもしれませんね。
instagram.com/p/CA4jwtilipB/
55
56
【月食🌕】#北極ニーオルスンNOW
昨日南極域では日食が見られたようですが、11月19日の #月食 の日は北極でも天候に恵まれ、食の始めから終わりまで月が良くが見えました。
極夜中のニーオルスンでは満月が一日中良く見えます。
57
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
世界ペンギンデー🐧
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
今日は #世界ペンギンデー 📅
ということで...
南極地域観測隊が撮影した
ペンギン🐧の映像をご紹介します📸✨
2⃣撮影:JARE62 西村祐香(2021年10月30日)
58
59
観測隊から「しらせ」接岸直後の空撮映像が届いたのでご紹介します☺️📹‼️
なお、しらせは氷上輸送を終えて、昨日接岸地点から数百m北東方向に移動しました🚢🧭
WEBカメラにも映っています👀✨
nipr.ac.jp/webcam-top.html twitter.com/kyokuchiken/st…
60
【ニーオルスンの夜空ダイジェスト📹】
#北極ニーオルスンNOW
タイムラプスで撮影したオーロラや星の写真を動画にまとめました。
61
【昭和基地の年越し🎍】#JARE62
昭和基地では大晦日に建屋の大掃除をして、年越しそばを打ち、除夜の鐘に見立てたドラム缶用の櫓を作り、みんなで年越しそばを食べて、除夜の鐘を打ち、カウントダウンをして新年を迎えました。
62
*◌˳ 昭和基地開設66周年˳◌*
1957年1月29日、第1次南極地域観測隊が南極のリュツォ・ホルム湾にあるオングル島に上陸し、この地域を観測隊の主基地と定め #昭和基地 と命名しました。
1次隊の頃は4棟だった建物も、現在では60棟以上となり、今日も観測が続けられています。
#昭和基地開設記念日
63
【番組情報📺】#南極 #JARE62
2022年1月8日(土)、NHK総合 #ブラタモリ で南極が紹介されます🇦🇶✨
「南極~なぜ人はわざわざ南極を目指す?~」
極地研と62次隊が番組制作に協力させていただきました🙌
放送をお楽しみに👀✨
natalie.mu/owarai/news/45…
64
◤南極地域観測隊 #JARE64
3月23日、昭和基地で23時頃に見られたオーロラです。緑や赤に光り揺らめくオーロラと満天の星の饗宴でした。25日に行った全国の科学館・博物館と昭和基地を繋いだライブ中継イベントでは、オーロラ観測を担当する隊員が現在行っている観測や今後の計画についてお話しました。
65
66
◤南極地域観測隊 #JARE64
-フリーマントル出港その後-
12月1日にフリーマントルを出港した「しらせ」は、南大洋へ向かって航走しています。
出港直後は一時的に風速が21ノット(12m/s程度)まで強まり、急な荒波の洗礼に横になる隊員もちらほら出ました。
1⃣艦橋から見えた白波
67
◤南極地域観測隊 #JARE64 - 沈まない月🌛 -
📝nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20230703p…
昭和基地は現在、1日中太陽が昇らない #極夜 の時期ですが、今回は珍しく、沈まない月の様子を捉えることができました。
69
◤南極地域観測隊 #JARE64
- しらせ離岸🚢 -
nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20230124p…
本日8時31分(日本時間14時31分)、南極観測船「しらせ」はリュツォ・ホルム湾内での海洋観測のため昭和基地沖から離岸しました。
70
◤南極地域観測隊 #JARE64
64次隊は出航して5日目となりました。船内生活や緊急時の対応などレクチャーが続いています。空き時間には、飛行甲板でランニングをしたり、海を眺めたり、穏やかな時間を過ごしています。
71
【白夜のクリスマス】
昭和基地に設置された定点カメラより。昭和基地と日本の時差は6時間。昭和基地は先程25日に日付が変わったところです。夕日とも朝日ともとれる白夜の太陽が、基地を明るく照らしています。
みなさま、素敵なクリスマスをお過ごしください🎄🎉 #nipr #antarctica #jare #jare60
72
◤南極地域観測隊 #JARE64
巨大氷山接近の一報に講習や観測の手を休め多くの隊員が甲板に出ました。そこには「しらせ」を超えるほどの大きな氷山が。必死に撮影する者、色の違いや成り立ちを推察する者、薄着で出てしまい寒さに震える者。三者三様笑顔あふれるひとときになりました。(JARE64 白野亜実)
73
◤南極地域観測隊 #JARE64
先遣隊で昭和基地⼊りしたドームふじチームは、隔離⽣活の後に63次隊メンバーと合流し、旅⾏の準備、悪天候による停滞を経て、旅⾏の準備拠点としているMS51を11⽉19⽇に出発しました。
写真:出発時の集合写真
75