タワーレコードさんから、なにやら気になる映像が公開された。 まさか……、今年も!? twitter.com/TOWER_Sale/sta…
この仕掛けは「ピロピロ」。 丸まった状態で置かれていて、インクを浴びせると転がりながら広がる。 広がった上をヒトやイカで移動でき、広がる勢いで敵を倒すこともできるぞ。 広げてから時間が経ったり、タコのインクを浴びたりすると、また丸まってしまう。 それにしても「ピロピロ」って……。
ヒーローモードの道中には、様々な仕掛けが用意されている。 これはその一つ、「ライドレール」。 レールの上に立つことができ、乗ると自動的に高速で滑走する。 滑走中にジャンプすると、高く跳びあがることもできる。 イカしたトリックをキメながら、軽快にステージを駆け抜けよう。
本格アウトドアブランド「シグレニ」。 最先端の素材を使用したウェアは、どんな過酷な環境下でも抜群の機能性を発揮する。 一方で着心地が良く、ファッション性も高いため、普段着としても人気が高い。 デイキャンプやボルダリングなどのアクティビティ用アイテムも多数展開している。
映像では確認できなかった、新たなタコの情報も得た。 こいつの名前は「スタコラー」。 その名の通り、スタコラサッサと逃げ回りながら、ボムをまき散らす厄介なヤツだ。 うまく袋小路に追い込んで仕留めよう。
こいつ……というか彼女は「タコゾネス」。 ヒトの姿に変身できるタコで、イカと同等の運動性能を持っている。 見た目はカワイイが、油断は禁物。 シューター、ローラー、スロッシャーなど、多彩なブキで4号に迫ってくるぞ。 バイザーが新しくなって、なんだかオシャレな雰囲気になった。
こいつは「タコツボザムライ」。 愛用の巨大ローラーを振りかざし、近寄る者を豪快になぎ払う。 テキトーなヤツァ許しちゃおけねェらしく、タコの間では頼れる兄貴分として信望が厚い。 趣味はオートバイのツーリングだ。 それにしても、サムライというより、セキトリという感じがしなくもない。
イカに敵対する勢力、タコ軍団「オクタリアン」。 本拠地である地下基地で新たな仲間を増やし、イカ世界の侵略を狙っているようだ。 飛行船「タコッペリン号」や、転がる大玉「タコストライク」など、新兵器も次々と開発し、あの手この手で4号の行く手を阻んでくるぞ。 心してかかれ!
ヒーローモードの道中は、ブキショップ「カンブリアームズ」の店主「ブキチ」のサポートにより、様々なブキを駆使して攻略していくようだ。 すべてヒーローモード専用のブキで、ナワバリバトルでの使用認可を得るための試験も兼ねてレンタルしてくれる。 さすがブキチ、ちゃっかりしている。
ホタルは人気アイドルユニット「シオカラーズ」の一人でありながら、な、なんと、New!カラストンビ部隊2号でもあるのだ! 留守中のアタリメ司令に代わり、オクタリアンの動向を監視している。 ちなみに、なんと4号はシオカラーズを知らないらしい。 あんまりテレビ見ない人なのかな……。
人知れず、タコ軍団「オクタリアン」に立ち向かう「New!カラストンビ部隊」。 ハイカラスクエアにきたばかりのイカの若者は、案内役の「ホタル」によって、その「4号」に任命され、「タコツボキャニオン」からオクタリアンの地下基地と探索に向かう。 これが今回のヒーローモードの主人公だ。
さらにセブン-イレブンやセブンネットショッピングでソフトや対象グッズを買うと、『スプラトゥーン2』で使える特別なギアがもらえるそうだ。 くわしくはこちらのページで確認してほしい。 7net.omni7.jp/general/010007…
『スプラトゥーン2』の発売を記念して、全国のセブン-イレブン、セブンネットショッピングで発売記念企画が実施されるぞ! 以前紹介した限定商品の他に、nanaco初のフィギュア型電子マネー「nanaco フィギュア Splatoon 2」(全6色)も発売されるという。
いよいよ本日から「スプラトゥーン2」の予約が順次開始となるそうだ! ソフトの他にも、本体セットや「スプラトゥーン2」仕様のコントローラーなど、さまざまな関連商品も用意されている。 くわしくはこちらのトピックスでチェックしてほしい。 topics.nintendo.co.jp/c/article/ebf1…
その時、ふと、アロワナモールでのアオリとの会話を思い出した。 最近、新たなナワバリバトルの中心地として、若者が集まる街が生まれているらしい。 そこなら、きっと腕の立つ若者も見つかるだろう。 行こう、新たな街、ハイカラスクエアへ……!(スプラトゥーン2 ヒーローモードへつづく)
そうだ、協力者を探そう。 かつてアタリメ司令がそうしたように、腕の立つ若者を見つけて、地下基地の探索を手伝ってもらおう。 しかし、このハイカラシティでは、ホタルの姿は目立ちすぎる。 オクタリアンの存在を知る者は、最小限に留めなくてはならない。 New!カラストンビ部隊の鉄則だ。↙
ホタルの目は、戦いを決意していた。 だが、ヤツが相手となると一筋縄ではいかない。 今はアタリメ司令もいない。 それに何より、アオリのことが心配だ。 じきに、アオリがいなくなったことに皆が気づき始めるはず。 自分までいなくなっては、騒ぎが大きくなる。 いったい、どうすれば……。
ハイカラシティは、ざわついていた。 オオデンチナマズが姿を消したらしい。 前にいなくなった時も、いつの間にか戻ってきた。 今度もまたすぐに戻ってくるだろう。 皆はそうタカをくくっているようだった。 ホタルは、ひとり戦慄した。 これは……もしかして、またヤツの仕業?↙
【最終話】 ホタルはタコツボバレーにいた。 アタリメ司令の小屋は、もぬけの殻だった。 室内は荒らされた様子はなかったが、隣にあったウォータードームは砕け散っている。 アオリの姿はなく、手がかりになるものも見つからなかった。 ホタルはもう一度、ハイカラシティに戻ることにした。↙
そして、シオカラーズの動向を調査している研究員から、最後の報告が送られてきたようだ。 こちらもご確認いただきたい。
先ほどのダイレクトで「スプラトゥーン2」のヒーローモードに関する映像が公開された! タコ軍団「オクタリアン」は、続々と新たな仲間を増やしているようだ。 ゆけ! 我らがNew!カラストンビ部隊4号! タコの野望を打ち砕け! youtube.com/watch?v=xWu-Fa…
明後日5月18日(木)の朝7時から放送予定の「ARMS Direct 2017.5.18」で、「スプラトゥーン2」の最新映像も公開されることが判明した! 朝早くからの放送にはなるが、都合のあう方は、ぜひご覧いただきたい。 twitter.com/Nintendo/statu…
別冊コロコロコミックで連載中の漫画が、6月号から月刊コロコロコミックで新連載されることになったぞ! 舞台もハイカラスクエアへと移り、新たなバトルを予感させる内容になっている。 こちらで試し読みもできるので、ぜひご覧いただきたい。 corocoro.tv/tachiyomi/spla…
ハイカラシティに到着すると、ホタルはまず部屋に向かった。 部屋はホタルが出発した時の、整頓されたままだった。 つまり、アオリが帰ってきた様子がない。 ここへも立ち寄らず、いったいどこへ……? しばらく考えたあと、思い立つと、ホタルはある場所へ向かって部屋を飛び出した。(つづく)
翌朝、ホタルは予定を早めて、始発でハイカラシティに戻ることにした。 両親には申し訳なかったが、アオリのことが気がかりで、居ても立ってもいられなかった。。 車中も気が気ではなく、スマートフォンでアオリのことを調べる。 しかし、これといった情報は見当たらなかった。↙