今回の会場はイカス号とイカス屋台の場所が少し離れている。 間に道路もあるので往復をする際は、信号のある道を通って移動してほしい。信号無視は絶対するなよ!約束だぞ!
第3回スプラトゥーン甲子園 近畿地区大会は、まもなく10時よりプレイボール。 近畿大会はイカス号に加えてイカス屋台も導入し、大阪駅の駅前で行われる。 会場もご覧の通り超満員!中継はこちらのページで全試合をお届けするぞ。 live.nicovideo.jp/gate/lv3050567…
明日朝10時から第3回スプラトゥーン甲子園 近畿地区大会がJR大阪駅前のグランフロント大阪うめきた広場で開催される。 出場予定のチームはご覧の112チームだ! 近畿大会はイカス号に加え、イカス屋台も導入して実施される。 中継はこちら。live.nicovideo.jp/watch/lv305056…
明日11月3日午前11時、新しいブキ「ジェットスイーパーカスタム」が追加される。 シュータータイプのブキの中で最長の射程を誇るジェットスイーパーと同性能のメインウェポンに、柔軟性の高いサブ「クイックボム」が組み合わさっているぞ。 スペシャルウェポンは「ハイパープレッサー」だ。
任天堂ホームページのトピックスに、先日行われた甲子園北海道大会のレポート記事が掲載されたぞ。 連覇か、はたまた新ヒーローの誕生か? お互いの意地がぶつかり合う、手に汗握る決勝戦の動画も掲載されているので、見逃した方はぜひご覧いただきたい。 twitter.com/Nintendo/statu…
[おしらせ] 今回はフェスに関する変更を行うために臨時で更新データを配信致しました。 次回に予定している、システム面の使い勝手向上などを含む更新データは、これまでお伝えしていました通り、11月下旬に配信する予定です。
[おしらせ] 本日、11月1日(水)午前10時より、更新データVer.1.4.2を配信致しました。 詳しい更新内容は下記のページをご覧ください。 support.nintendo.co.jp/app/answers/de…
明日はハロウィン。イカ研究所のイラスト担当研究員からグリーティングカードが届いたので、皆さんにもお送りしておこう。 Splatty Halloween!
今週末11/4(土)に第3回スプラトゥーン甲子園 近畿地区大会が、グランフロント大阪うめきた広場で開催される。 アクセスしやすい場所なので、お近くにお住まいの方はぜひ会場で一緒に応援してほしい。 もちろん生中継もこちらで放送予定だ。 live.nicovideo.jp/gate/lv3050567…
北海道地区大会優勝は「ばぼにゃんず†」に決まった! 同一メンバーでの地区大会連覇は甲子園初となる。いやーマジ熱かった!本当におめでとう! あいにくの天候の中、会場にお越しいただいた方や、選手のみなさんに心より感謝を述べたい。 風邪をひかないよう、今日はあたたかくして休んでほしい。
北海道地区大会はこれから準々決勝に突入する。 ここまで勝ち上がっているのはご覧の8チーム。 全国への切符を懸けた、熱い戦いを見逃すな! 準決勝は17時50分頃、決勝は18時半頃の予定だ。 試合の様子はこちらで生中継されているぞ! live2.nicovideo.jp/watch/lv305000…
まもなく10時から第3回スプラトゥーン甲子園 北海道地区大会が開幕する。 トーナメントの組み合わせはご覧の通り。どのチームも優勝目指して頑張ってほしい。 甲子園最北の地となるこの北海道地区を勝ち抜くチームはいったいどこか注目だ。 live2.nicovideo.jp/watch/lv305000…
明日午前10時から第3回スプラトゥーン甲子園北海道地区大会が開催される。 出場チームはご覧の56チームだ! 北の大地を制するチームがどこになるのか注目したい。 会場は札幌駅南口イベント広場。お越しになる方は防寒対策を万全にしてほしい。live.nicovideo.jp/gate/lv3050003…
明日10月28日午前11時、新しいブキ「ダイナモローラーテスラ」が追加される。 ダイナモローラーと同じメイン性能を保ちつつ、サブの「スプラッシュボム」、スペシャルの「インクアーマー」により、前線の近くで戦ったり、仲間の援護をしたりしやすくなっているぞ。
明後日10月28日(土)午前11時、新しいバトルステージ「Bバスパーク」が追加される。 スケートボードの練習施設で、起伏を利用した立体的なバトルが展開される。 特に中央の高台を巡っては、激しい攻防が繰り広げられるぞ。 最近、大幅改修されて、スタート地点周りが拡張されている。
今週末10/29(日)に第3回スプラトゥーン甲子園 北海道地区大会が開催される。 今年の北海道地区を制するチームが一体どこになるのか注目だ。 全試合をこちらのページで生中継するぞ。 live.nicovideo.jp/gate/lv3050003…
明日10月21日午前11時、新しいブキ「ロングブラスター」が追加される。 直撃させれば相手を一撃で倒す威力を保ちながら、射程を延長したブラスターだ。 ブラスターの中では発射間隔が長いため、隙を突かれないよう注意が必要だ。 サブは「キューバンボム」、スペシャルは「アメフラシ」だ。
さらに同日11月29日、オリジナルサウンドトラック「Splatune 2」も発売される。 豪華2枚組で、ブックレットにはWetFloorとテンタクルズの曲作りのヒミツに迫るインタビューも掲載されているぞ。 famitsu.com/news/201710/20…
「スプラトゥーン2 イカすアートブック」が11月29日に発売される。 380ページを超える大ボリュームとなっており、ハイカラスクエアのイカたちの生態や、シャケやタコ、ブキやギアなど、てんこ盛りの内容だ。 さらに、前作のアップデートで公開されたイラストも余さず収録されているぞ!
[おしらせ] 更新データの配信に伴うサーバーのメンテナンスが完了し、サービスを再開しました。 ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。 引き続き、「スプラトゥーン2」をお楽しみください。
[おしらせ] 今回は主に不具合の修正を行うために臨時で更新データを配信致しました。 次回に予定している、システム面の使い勝手向上などを含む更新データは、これまでお伝えしていました通り、11月下旬に配信する予定です。
[おしらせ] 本日、10月20日(金)午前10時より、更新データVer.1.4.1を配信致しました。 詳しい更新内容は下記のページをご覧ください。 support.nintendo.co.jp/app/answers/de…
腕に当てるとくるっと巻きつくあのおもちゃに『スプラトゥーン2』バージョンが登場したぞ。 トップ製菓様より全国のコンビニ、スーパーのお菓子売り場で販売中だ。 デザインは全12種で、どれか一つがランダムで入っている。 車のライトにも反射して光るので、カバンにつけてみるのもいいだろう。
昨日行われた第3回フェス「瞬発力 vs 持久力」の結果は…… 得票率、65%-35%! ソロ勝率、49%-51%! チーム勝率、49%-51%! 1-2で「持久力」チームの勝利となった! やはり24時間の長期戦には、持久力が大事ということだろうか……? 次回のフェスもお楽しみに。
第3回スプラトゥーン甲子園 近畿地区大会のエントリー締切は、来週10月19日(木)。 参加希望の方は、まだ間に合うので奮ってご応募いただきたい。 site.nicovideo.jp/splatoon2018/