第3回スプラトゥーン甲子園 東北地区大会優勝は「東北特許許可局許可局長」に決まった! 僅差の試合が多かった東北大会の中でも、安定した強さを見せつけた。 これもひとえに練習で培ったチームワークの賜物だろう。おめでとう! 全国大会までに更なる練習を積み、日本一目指して頑張ってほしい。
第3回スプラトゥーン甲子園 東北地区大会はこれから準々決勝に突入するぞ! 現在、勝ち進んでいるチームはご覧の通り。 東北予選を勝ち抜くチームは一体どこになるのか注目だ。 live.nicovideo.jp/watch/lv305056…
まもなく10時から第3回スプラトゥーン甲子園 東北地区大会が始まるぞ! 出場チームがどのような作戦で大会に挑んでくるのか注目したい。 準決勝は17時半頃、決勝は18時10分頃からの予定だ。 こちらのページで全試合が中継される。 live.nicovideo.jp/watch/lv305056…
明日午前10時から第3回スプラトゥーン甲子園 東北地区大会が開催される。 出場予定のチームはご覧の56チームだ! 朝晩は冷え込むことが予想されるので、出場選手や会場で観戦予定の方は、防寒対策をお忘れなく。 生中継はこちらで放送される。live.nicovideo.jp/watch/lv305056…
いよいよ明日、フェスが開催される。 お題は「自信があるのはどっち? 瞬発力 vs 持久力」。 期間は10月14日(土)13:00~10月15日(日)13:00。 今回もフェス限定ステージ「ミステリーゾーン」が、新たな姿で登場する。 どんなステージになるのやら……、お楽しみに!
同じく、明日10月14日午前11時、新しいブキ「4Kスコープカスタム」が追加される。 「リッター4Kカスタム」にスコープがついたモデルだ。 チャージキープができない代わりに、射程がわずかに長くなっている。 好みで使い分けるもよし、ステージで使い分けるもよし、だ。
明日10月14日午前11時、新しいブキ「リッター4Kカスタム」が追加される。 メインの性能は「リッター4K」と同じだ。 サブの「ジャンプビーコン」で有利な地点を飛び回り、的確な一撃を放とう。 スペシャルの「バブルランチャー」は仲間の援護やナワバリ確保に活用できるぞ。
今回のお題は「自信があるのはどっち? 瞬発力 vs 持久力」。 運動でも勉強でも、ちゃっちゃと済ませるのが好きな人は「瞬発力」、じっくりゆったり取り組むのが好きな人は「持久力」、と選んでみても良いだろう。 家事や仕事に当てはめてみてもいいかもしれない。 自分はどっちかなぁ……。
今週末10/15(日)に第3回スプラトゥーン甲子園 東北地区大会が開催される。 全試合がこちらのページで生中継されるぞ。 生で見られないという方は、今のうちにタイムシフト予約しておくことをオススメする。 live.nicovideo.jp/watch/lv305056…
フェスの開催が告げられた。 お題は「自信があるのはどっち? 瞬発力 vs 持久力」。 運動のことだと思ってもいいし、勉強や仕事のことだと思ってもいい。 どちらがより自分に当てはまるか、考えてみよう。 期間は10月14日(土)13:00~10月15日(日)13:00だ。
10/29(日)に札幌駅南口イベント広場で開催される「第3回スプラトゥーン甲子園」北海道地区大会。その応募締切が、来週10/12(木)に迫っている。 出場チームは抽選で決定されるので、これから応募してもまだまだ間に合うぞ! site.nicovideo.jp/splatoon2018/
[おしらせ] 更新データの配信に伴い、来週10月11日(水)午前9時50分~11時30分頃の間、サーバーのメンテナンスを実施するため、サービスをご利用いただくことができません。 申し訳ございませんがご了承願います。 nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/…
[おしらせ] 今回は、予告していた一部のメインウェポンの性能向上に加えて、ギアパワーの性能向上や、一部のブキやスペシャルウェポンの性能調整を行います。 次回は、システム面の使い勝手向上などを含む更新データを、11月下旬に配信する予定です。
[おしらせ] 来週、10月11日(水)午前10時より、更新データVer.1.4.0を配信致します。 詳しい更新内容は下記のページをご覧ください。 support.nintendo.co.jp/app/answers/de…
明日10月7日午前11時、新しいブキ「14式竹筒銃・甲」が追加される。 威力は低いが、チャージせずに撃っても射程距離が変わらない、非常に特殊なチャージャーだ。 100年前の戦いで使われたブキのレプリカモデルらしい。 サブは「カーリングボム」、スペシャルは「マルチミサイル」だ。
しつこいようだが、「エンガワ河川敷」の追加は明日【午後11時】となる。 いつもとは異なり、夜遅い時間帯での追加となるが、翌日の10月7日(土)の夜までは出現しやすい状態になっているので、ご都合の良い時間にプレイしていただければ幸いだ。
明日10月6日午後11時、新しいバトルステージ「エンガワ河川敷」が追加される。 工事中の河川敷で、水路を挟んでバトルが行われる。 水路付近は低く、高台から射程の長いブキで攻撃されやすいので、うまく対岸に攻め込めるかが勝負のポイントだ。 焦って水に落っこちないようにも注意しよう。
先日紹介した「イカファッションコンテスト2017」の結果が発表された! 前回を上回る1000通以上の応募の中から入賞した作品は、こちらのページで紹介されている。 見事大賞に選ばれた作品は、今後のアップデートでゲーム内に登場するぞ! famitsu.com/news/201710/05…
なお、誤ったフェスの情報が表示されている場合でも、正しいフェスの情報の受 信が完了次第、投票は無効となり、フェスTも自動的に返却されます。 正しいフェスの情報は順次お客様の本体へ配信されます。 ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
[お知らせ]一部のお客様のお手元に誤ったフェスの情報が配信される問題が発生しております。この誤った情報には10/8(日)~10/9(月)にフェスが開催されると記載されていますがこの日にフェスが開催されることはありません。正しい情報は10/7(土)に発表されますのでお待ちください。
まるでテントのように全身をカバー可能なこのシェルター。 アルミフレームによる2段折りたたみ式の構造になっており、特大サイズのカサをワンタッチでコンパクトに収納することができる。 メッシュパーツで視界も良好、快適なバトルを実現するぞ!
明日9月30日午前11時、新しいブキ「キャンピングシェルター」が追加される。 4人入っても大丈夫!な、大型の重量級シェルターだ。 動きは重いが、散弾をうまく当てれば1トリガーで相手を倒すこともできるぞ。 サブは「ジャンプビーコン」、スペシャルは「バブルランチャー」だ。
続けて、イベント発生時の曲、「竜穴(りゅうけつ)」をお送りしたい。 さらにヤバさが増した16分の31拍子、波乱のナンバーだ。 グリルや凶暴化したシャケ達に追い回される悪夢が、まぶたの裏に浮かぶようだ……。 youtube.com/watch?v=znSKM-…
サーモンランでおなじみの彼らの曲、「囂々(ごうごう)」をご紹介しておこう。 聴いていると、なんだかバイトに行かなきゃならない気がして、そわそわしてくるぞ……。 youtube.com/watch?v=uky39d…
DJ担当の彼はメンバーの中では最年少。 かなり気性が荒く、何事にも斜に構えた態度をとる個体だ。 年長のメンバーに対しても、不遜な言動を繰り返す。 しかし、その適当で投げやりなプレイが生み出す予想不可能な展開が、ω-3の音楽の真骨頂ともいえる予想不可能なグルーヴを生み出している。