11月29日発売予定のサウンドトラック「スプラチューン2」、そして膨大なアートワークを集めた「スプラトゥーン2 イカすアートブック」は、今回のアップデートで追加された新曲や、新ステージの設定画も含まれた内容となっている。 アップデートとあわせてお楽しみいただけると幸いだ。
彼女らの愛らしくもスリリングなナンバー「可憐なタクティクス」、「不意打ちのセオリー」を続けてお届けする。 ピアノとトランペット、異色の楽器「カズー」の乱戦模様をお楽しみいただたい。 この2曲は明日11月24日のアップデートでバトルBGMとして追加される。 youtube.com/watch?v=o8tTEa…
イカの若者の間で話題沸騰のバンド「カレントリップ」。 ジャズやサンバを取り入れた、アグレッシブな音楽を生みだす女子6人バンドだ。 アカデミックさ感じさせつつも現代的な印象を兼ね備え、ビジュアルも華やかで人気急上昇中。 若者だけでなく、音にうるさいイカたちも唸らせる実力派だ。
11月24日のアップデートで、スプラトゥーンシリーズのamiiboがあれば使える2ショット機能もパワーアップ。 ハイカラスクエアだけでなく、対戦ステージでお気に入りのブキを持って撮影ができる。 モノクロ・セピア調などのフィルターや、イカしたポーズも多数追加されているぞ。
オシャレは足元から、そんなイカたちに朗報だ。 11月24日のアップデートで、ヘアスタイルに加えてボトムスが、ガールとボーイそれぞれ2種類づつ追加される。 ショートパンツやスキニーなレギンスなど、新たなスタイルが楽しめるぞ。 オプション画面のカスタマイズから、是非お試しあれ。
ここは新たなバトルステージ「デボン海洋博物館」。 創立120年の歴史ある国立博物館だ。 過去に生存していた巨大生物の化石の他、貴重な資料が数多く展示されている。 にしても、こんなところでバトルして怒られないのか……? 少し先になるが、1月のアップデートでの追加を予定しているぞ。
いよいよ明日午前10時から第3回スプラトゥーン甲子園中国地区大会がイオンモール広島祇園で開催される。 出場チームはご覧の通り。どのチームも優勝目指して頑張ってほしい。 会場にお越しの方は、リバーコート側駐車場Bにあるイカス号を目印にしてほしい。防寒対策も万全に!live.nicovideo.jp/gate/lv3050569…
相手に倒されると、連れていたアサリやガチアサリを落としてしまう。 仲間が落としたアサリやガチアサリは素早く拾ってカバーしよう。 互いをフォローしあうチームワークで押し上げるか、一瞬の隙をつく個人技で突破するか、様々な方法でゴールを目指せ!
ゴールは「アサリバリア」で保護されている。 先ほど作った「ガチアサリ」をAボタン(またはLボタン)で投げつけてバリアを破壊すれば、チャンスタイムだ! アサリやガチアサリをどんどん投げ入れ、カウントを進めよう! カウントを進めることでチャンスタイムが延長していくぞ。
アサリを10個集めると「ガチアサリ」に変化するぞ。 まずはこのガチアサリをつくるのが最初の目的だ。 ガチアサリを作ったら、それを相手の陣地のゴールの近くまで運ぼう。
「ガチアサリ」のバトルの流れを説明する。 バトルが始まったら、ステージ上に散らばる「アサリ」を拾い集めよう。 拾ったアサリは、自分の後ろに連なって付いてくるぞ。 この時、自分の色のインクの上にあるアサリは見つけやすくなるので、ナワバリを広げておくことも重要だ。
[おしらせ] 現在、ゲーム中およびイカリング2では、11月24日17:00からのサーモンランのステージが「海上集落シャケト場」と表示されています。 11月24日のアップデート後、午前11時までには正しい表示(トキシラズいぶし工房)に更新されますので、あしからずご了承ください。
ここは24日のアップデートで追加されるサーモンランの新ステージ「トキシラズいぶし工房」だ。 2つの足場を繋ぐ中央のリフトが特徴で、特に満潮時は仲間との連携が重要になるぞ。 このステージは11月24日の17:00のシフトから登場する。 ベテランも新人も、みんなでシャケしばこうぜ!
こちらはイカファッションコンテスト ギア部門大賞 兵庫県/Puroronさんの「ギリースーツスタイル」。 ミリタリー装備に大胆に海藻をあしらった、本格派サバイバルスタイルだ! 11月24日のアップデートで追加され、お店に並ぶそうなので 見かけたら是非ゲットしてほしい。
ハコフグ倉庫には、先日のファミ通さんイカファッションコンテスト グラフィティ部門大賞の「のしいかグラフィティ」がボムされているぞ! 北海道/KAZOOさんの、ワイルドスタイルが映えるイカしたピースだ!
ここは新たなバトルステージ 「ハコフグ倉庫」。 イカの世界でもネット通販が盛況らしく、この倉庫もフル稼働状態だ。 以前にもバトルのステージとして使われており、ここで繰り広げられた死闘に思いを馳せるイカたちも多いだろう。 ハコフグ倉庫は12月中旬の追加を予定しているぞ。
11月24日のアップデートで、レギュラーマッチ・ガチマッチ・フェスマッチ(ソロ)で、バトルを終えた後の選択肢に「カスタマイズしてつづける」が追加される。 ロビーに戻らずに、ブキやギアを変更して次のバトルに臨める。 レギュラーマッチの場合、同じ対戦相手とのバトルを継続できるぞ。
11月24日のアップデートで、ランクの上限が50から99に引き上げられる。 さらに、ランク99でジャッジ君に話しかけると、「ランク★1」になり、引き続きランクを上げ続けることができるぞ。 ★99になっても、また★1に戻すことができ、何回戻したかはイカリング2で確認できるぞ。
夜更けにお送りするナンバーとしては少し激しかったかもしれないが、たまにはパンクを子守唄に眠りたい夜もあるのではなかろうか。 明日も引き続き、アップデートの詳細をお伝えしたい。 おやすみなさい!
そんな彼らの曲、「Fins & Fiddles ~深海の喜劇~」、「Shipwreckin’ ~沈まばもろとも~」の2曲をご紹介しよう。 ちなみに、映像で流れていた曲は「Seafoam Shanty ~荒波ロデオ~」。 3曲とも、11月24日からバトルBGMとして追加されるぞ。 youtube.com/watch?v=esE3dJ…
イカの若者の間で今キテいるバンド「From Bottom」。 メンバーは華やかな熱帯魚・ショーベタのバイオリンを中心に、ボーカル兼リーダーのもずく男、リズム隊のサメ、ホタテ、フグ。 フォークロアとパンクロックが融合した泥臭くも力強いスタイルが人気だ。
そして、映像の後半に登場したこの貝のような物体。 その名も、「アサリ」。 このアサリを使った新たなバトル「ガチアサリ」が、4つめのガチルールとして追加される。 「ガチアサリ」の追加は12月の中旬を予定しているぞ。
ここは新たなバトルステージ「ザトウマーケット」。 地域最大規模の売り場面積を誇る、巨大なスーパーマーケットだ。 扱っている商品も全てが大容量なので、チームで買って、みんなでシェアするのがイカたちの間で定番らしい。 11月25日、アップデート翌日からバトル解禁となるぞ。
11月24日のアップデートでは、新作のギアと前作にも登場したギアを含め、140種の新たなギアが追加される。 新たな素材を使ったものや、今までにないシルエット、定番モデルの秋冬カラーなど、よりどりみどりだ。 これまでのギアとうまく組み合わせて、オシャレにキメてみよう。
イカたちのゲソ……もとい、ヘアスタイルに新たな波が到来したようだ。 パンクな刺しが入ったツインテールと、ツンツンの飾り切り。 そして、ツヤのあるストレートと、こんもりマッシュ。 これらのヘアスタイルは、11月24日のアップデート後から選択可能だ。 この秋はイメチェンに挑戦だ!