7月1日午前9時、新しいステージ「ホテルニューオートロ」が追加される。 ホテルの建物屋上に作られたプールサイドが舞台になるぞ。 2本の水路に挟まれた中央の島が激戦区になりそうだ。
7月1日午前9時、新しいブキ「エクスプロッシャー」が追加される。 地形に当たると爆発する特殊なインクを遠くまで放つ、新型の重量級のスロッシャーだ。 連射は遅いが、爆発のダメージと塗りでナワバリを制圧しよう。 サブは「スプリンクラー」、スペシャルは「バブルランチャー」だ。
7月1日午前9時、新しいブキ「クーゲルシュライバー」が追加される。 ボールペンのような形状をした新型のスピナーだ。 発射直後の素早く高速な射撃と、回転が安定した後で放たれる長射程・高精度な射撃とを使い分けて戦おう。 サブは「ポイズンミスト」、スペシャルは「ジェットパック」だ。
7月1日午前9時、新しいブキ「キャンピングシェルターソレーラ」が追加される。 大きなカサをパージして前線を押し上げるキャンピングシェルターの姉妹品だ。 サブの「スプラッシュシールド」で、さらに多くの味方を守り、スペシャルの「カーリングボムピッチャー」で一気に反撃だ。
7月1日午前9時、新しいブキ「十四式竹筒銃・乙」が追加される。 シューターとチャージャーが分化する前の時代を再現したブキに、部隊章のようなステッカーが貼られている。 サブの「ポイズンミスト」で相手をひるませて仕留めよう。スペシャルは初登場となる「クイックボムピッチャー」だ。
雨の多い季節だが、いかがお過ごしだろうか。 7月1日の午前9時に、現在開催中のXランキングは締め切られ、新たなランキングが開催される。 同時に、新しいブキ4つと新しいステージが追加されるぞ。
【オクト】「オクト・エキスパンション」には特殊な条件でボーナスイクラが出現するチャレンジがいくつかあるようだ。 例えば「ワケワ亀駅」では、100イクラゲットするとイカフライが大量に出現するぞ。 腕自慢のタコ諸君は挑戦してみては? それにしても、イカフライが多すぎてワケワカメだな……。
【オクト】「オクト・エキスパンション」をプレイされた皆さん、「イカリング2」に新たに「塗りポイントチャレンジ オクト」が追加されていることにお気づきだろうか? タコの姿でレギュラーマッチ・ガチマッチ・リーグマッチに参加すると、塗りポイントが貯まっていくぞ。
【オクト】これは「ハイカラウォーカー」という雑誌。 ハイカラスクエア周辺の各種スポットを紹介したガイドブックだ。 シオカラ節のグルーブを魂に宿したタコ達のバイブルで、記憶に刷り込まれるほど何度も読み返しているらしい。 これを読んで、まだ見ぬハイカラスクエアに想いをはせるそうだ。
【オクト】「ネリメモリー」には、色の付いたものと、色の無いものがある。 正しくチャレンジを成功させなければ色付きは手に入らないが、色無しのネリメモリーが混ざっていても、グソクさんは満足してご褒美をくれるそうだ。 また、色付きのネリメモリーには、不思議な短歌が刻まれているらしい。
【オクト】これは「検体キット」。 8号の背負うリュックに着脱可能なシュラフ型の装置で、実験データを記録するためのものらしい。 その他の機能もあるようだが、施設の機密事項となっており、被験者にも知らされていない。
これまでに紹介した深海メトロの乗客は、路線ごとに顔ぶれが変わるようだ。 アタリメ司令が披露するラップも路線ごとに変わるので、チェックしてみてはいかがだろうか?
【オクト】深海メトロにいる、女学生風の乗客。 パッチリおメメにキラキラのアイラインでキメキメだが、移動中はオフなのか、気怠い雰囲気が漂っている。 フリップ式の携帯電話がイマドキだ。
クマサン商会からのお知らせだ。 「6/17(日)午前9時から募集のサーモンランでは、支給ブキが固定ではなく、現場に着くまで不明です。また、ワタシ個人の持ち物が混ざってしまいました。見つけても絶対に持ち出さず、口外しないでください。」 このお知らせも、もう3度目だな。 何が起きるのやら……。
【オクト】深海メトロにいる、体育会系の乗客。 普段は天使のように穏やかな彼らだが、怒ると豹変し、怒髪天を衝くといった様相になるそうだ。 もっとも、彼らを怒らせる度胸のある者はいないが。
「Splatoon 2 World Championship」を含む、E3 2018の全日程が終了した。 世界各地から集結し、熱戦を繰り広げた選手の皆さんに心から拍手を送りたい。 そして、熱い声援をいただいた世界中のファンの皆さんに心から感謝を申し上げる。 まだまだ進化を続ける「スプラトゥーン2」を、今後ともよろしく!
E3 2018に合わせて開催されたスプラトゥーン2の世界大会「Splatoon 2 World Championship」のアーカイブ映像が公開された! アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア/ニュージーランド、そして日本の代表チームが、火花ならぬインクを散らすアツいバトルをご覧いただきたい! nintendo.co.jp/e3/index.html#…
「スプラトゥーン2」の有料追加ダウンロードコンテンツ、「オクト・エキスパンション」の配信が開始された! タコの主人公「No.10008」、通称「8号」が、アタリメ司令やテンタクルズの助けを借りて、謎の実験施設からの脱出を図る。 80以上のチャレンジを乗り越え、地上を目指せ!
[おしらせ] 今回は、オクト・エキスパンション発売に関する変更を中心とした更新データを配信致します。 次回は、一部のブキの性能調整などを含む更新データを、7月中旬ごろに配信予定です。
[おしらせ] 本日6月14日(木)、更新データVer.3.1.0を配信致します。 詳しい更新内容は下記のページをご覧ください。 support.nintendo.co.jp/app/answers/de…
今年の甲子園で使用されるステージが番組内のアンケートで決定したぞ! 使用ステージはご覧の8ステージ。 前回大会には無かったステージも数多く選ばれている。 最初の地区大会は7/28(土)から始まる東海地区大会。 さっそく今から練習だ!
「第4回スプラトゥーン甲子園」の地区大会ルールはご覧の通り。 バトル形式は「ナワバリバトル」。 ブキは大会前日までに配信されているものの中から自由に選べるぞ! amiiboも使用可となっているので、お持ちの方は活用いただきたい。
「第4回スプラトゥーン甲子園」の公式HPが公開された! 今年は地区大会の地域を拡大し、北海道から沖縄まで全国津々浦々で開催されるぞ。 すでにエントリーも開始されているので、腕だめしはもちろん、参加したい方は誰でも奮ってご応募いただきたい。 アツい夏が始まるぞー! site.nicovideo.jp/splatoon2019/
まもなく20時から「第4回スプラトゥーン甲子園」の概要発表会がニコニコ生放送で始まるぞ! 日程や会場の詳細をはじめ、大会で使用するステージも番組内のアンケートで決定するので、ぜひ参加してほしい。 今年はどのような大会になるのか注目だ! live.nicovideo.jp/gate/lv3134738…
こちらは今後のアップデートで追加されるステージ「ホテルニューオートロ」だ。 ホテルの建物屋上に作られたプールサイドが舞台になるぞ。 都会のビル群を望みながらリゾート気分が味わえるということで、高いところとキラキラしたものに目が無いイカたちに大人気のスポットだ。