9月14日午前11時、新しいブキ「スプラシューターベッチュー」が追加される。 「キューバンボム」と「マルチミサイル」という比較的扱いやすいサブ・スペシャルが、高いレベルでバランスが取れているメインウェポンの性能をさらに引き立たせるぞ。
バンダイ様から「スプラトゥーン2イカすカードウエハース」が発売中だ。 おまけのプラスチック製カードは豪華両面フルカラーデザイン。 七色に光るホログラムカードも収録した全25種からどれか1枚が入っているぞ。 ウエハースはサクサクおいしいココア味。おやつにイカが? bandai.co.jp/candy/splatoon…
「ガチヤグラ」ルールは、レールに沿って動く「ガチヤグラ」を奪い合い、相手の陣地のゴールまで運んだチームが勝利するルールだ。 今回は、レールの途中の重要地点に「カンモン」が設置されている。 「カンモン」上ではヤグラが一時停止するので、イカに仲間と連携して突破するかがカギになるぞ。
これは「ハイパープレッサー」。 インクを高圧で一直線に発射し、遠くの相手を攻撃できるスペシャルウェポンだ。 なんと壁も貫通する! 大丈夫なのか、壁!? 発射中に少しずつ向きを変えることもできるので、相手をじりじり追い詰めていこう。
三英貿易さんから発売されている「イカクッション」に新たなカラーが登場する。以前お知らせした2色と合わせて全6色となるようだ。家具や部屋の雰囲気に合わせ、お好みのカラーを選択していただきたい。 10月下旬発売、各2800円(税抜)だ。
このブキは「H3リールガンチェリー」。 サブの「スプラッシュシールド」とスペシャルの「バリア」を駆使して守りを固め、3点バーストのメインウェポンで確実に相手を狙い撃ちだ。 3連チェリーを決めて勝利の確率を上げよう。
【オクト】「NAMACO端末」は探索にかかせない、地下の実験施設専用の端末。 地下鉄の車内でNAMACO端末を使うと「深海メトロ路線図」が表示される。 路線図で行きたい駅を選ぶと、そこまで連れて行ってくれるぞ。
オリジナルサウンドトラック「スプラチューン」の発売が10月21日に決定した。 価格は3200円(税抜)。 大型アップデートでの追加曲や効果音を含めた全61トラックを収録した2枚組の豪華版だ。ebten.jp/p/454199302468…
ふたりはルームシェアをしている。 ハイカラシティに来た直後は、都会暮らしの心細さや、経済的な理由もあって、一緒に暮らし始めた。 それに、物心がついた頃から、ふたりはずっと一緒にいる。 今は都会にも慣れ、収入も安定してきたが、離れて暮らすことは考えもしなかった。↙
11月24日のアップデートで、ロブの屋台「ロブス・10・プラー」に新メニューが追加される。 「アゲホイップダブルクロス」はおカネが、「ギャラクシーロブサンド」はケイケン値が2.5倍にバクアゲされ、効果はバトル20戦の間続く。 チケットは、サーモンランやイカッチャで入手できるぞ。
これは「プライムシューター」。 シューターのなかでも高い射撃精度と、長い射程を持っている。 一方で、インクの消費量が大きいため、慎重な立ち回りが求められる、上級者向けのブキだ。 サブは「ポイントセンサー」、スペシャルは「アメフラシ」だ。
老舗シューズメーカー「クラーゲス」。 そのブランドを活かしたナチュラルでベーシックなウェアも展開している。 キャンバス素材のシューズは長年変わらぬデザインで、世代を超えた多くのイカに愛好されており、古い年代に製造されたものは、ヴィンテージとしてコレクターの間で人気が高い。
フェスの開催が告げられた。 お題は「まんざいをするなら? ボケ vs ツッコミ」。 人と話しているとついボケちゃうタイプ? ボケてる人を見るとツッコミたくなるタイプ? 期間は9月12日(土)12:00~9月13(日)12:00だ。
ヒーローシューターレプリカ、ヒーローチャージャーレプリカ、ヒーローローラーレプリカの3種類は、amiiboチャレンジの特典のため、通常プレイでは手に入らないのでご注意いただきたい。ちなみに、性能はスプラシリーズと全く同じだ。
ハイカラスクエアの片隅にあるトラックでは、ロブが飲食店を営んでいる。 ここで食事をすると、少しの間バトルでもらえるおカネやケイケン値が増えるそうだ。 食事をするにはおカネではなく、「チケット」が必要らしい。 チケットは、ヒーローモードやサーモンランの報酬で手に入れられるぞ。
なお、これが最後のステージ追加となる。 苦手なステージも立ち回りを変えると印象が変わることがある。 「さんぽ」を使って研究し、自分の攻めパターンを複数持っておけば様々な戦局に対応できるようになる。今後もバトルを楽しんでいただきたい。
【第二話】 その日、ホタルはひとりで部屋にいた。 今日は仕事はないが、来月からは舞台の稽古が始まり、毎日が忙しくなる。 こうやって、のんびりできるのも今のうちだろう。 アオリは仕事で夜まで戻らない。 たまった家事を片付けながら、アオリの帰りを待っていた。↙
これは「クラッシュブラスター」。 新開発のクレヨン型固形触媒を削りながらインクと混ぜて射出することで、素早い連射と爆発を両立した新しいブラスターだ。 射程は比較的短く、1発のダメージも少ないが、軽快な連射力で相手を圧倒しよう。
7月7日のシオカラーズamiiboの発売に合わせ、「シオカライブ」を再現できるジオラマキットの発売が決定した! 3DSやスマートフォンをセットして映像を流すことができる特別な構造だ。 nintendo.co.jp/amiibo/diorama…
「スプラトゥーン2 オンラインチャレンジ」は今週末の8月6日(土)19:00~21:00に開催! 参加には本日正午までに事前のエントリーが必要となる。 詳しくはこちらをご確認いただきたい。 nintendo.co.jp/online_challen…
来月11月9日発売のamiibo「タコガール」「タコボーイ」「タコ」をサポーターにすることで入手できる、特別なギアが判明したぞ。 ギアを身に付けたタコたちの映像を手に入れたので、ご覧いただきたい。 youtube.com/watch?v=OIUMma…
新しいタイプのブキ、マニューバーにも、いろいろなタイプのモデルが存在することが確認された。 これは「スパッタリー」。 軽量化によりクイックなスライドが行えることが特徴だ。 射程は少し短いが、鋭いスライドで相手の懐に潜り込み、高速連射で一気にトドメを刺そう。
「闘会議2018」で販売されたハイカライブのオリジナルグッズが、超会議でも再販されるぞ! 販売場所は幕張メッセ HALL 3 の超物販ブース。 それぞれ数に限りがあるので、品切れの際はご了承いただきたい。
【オクト】深海メトロにいる、貫禄のある乗客。 コワモテかと思いきや、よく見ると愛嬌のある顔をしている。 ぐっすり眠っていて、目を覚ますことはなさそうだ。
ファイナルフェスを記念して「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で 「スプラトゥーン2」のアイテムが復刻中! 期間は7/8までなので、まだお持ちでない方は、この機会にぜひ入手していただきたい。 twitter.com/pokemori_jp #Finalfest