KAGAYA(@KAGAYA_11949)さんの人気ツイート(古い順)

351
こんな時間に起きてらっしゃる方は空をご覧ください。 南東に月齢23の月が昇りました(双眼鏡で見ると地球照も見えます)。 南西に輝く明るい星は木星。 空のてっぺんに見える星はこと座のベガです。 今日もおだやかな1日になりますように。
352
本日宵、東日本で宇宙ステーションを見るチャンスです。 18:53に北西の空に現れ、空を渡って18:58に東の空で見えなくなります。 肉眼で明るい星のような輝きが動いていくように見えます。 東京からは北の空、東北地方では頭上を通過します。
353
本日宵、宇宙ステーションを見るチャンスです。 19:36に北西の空に現れ、空を渡って19:41に南東の空で見えなくなります。 東京からは西の空、西日本では頭上を通過します。 肉眼で明るい星のような輝きが動いていくように見えます。
354
棚田の小宇宙。 田のひとつひとつが、形の違う星空を映していました。 (以前の写真より) 今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。
355
本日(4/13)宵、東日本で宇宙ステーションを見るチャンスです。 18:44に北西の空に現れ、空を渡って18:51に南東へ飛び去ります。 西日本ではまだ空が明るいため見づらいか見えません。 肉眼で明るい星のような輝きが動いていくように見えます。
356
宇宙ステーションをご覧になる方はそろそろスタンバイしてください。 18:44に北西の空に現れ、空を渡って18:51に南東へ飛び去ります。
357
宇宙ステーションが日本の上を通過していきました。 今、西の空低く輝いている明るい星は金星です。 惑星はまたたきにくいと言われていますが、東京からは今またたいて見えます。
358
ここ数ヶ月、全天映像新作「星の旅 -世界編-」の制作を進めています。 本日はナレーション収録でした。 今回は声優の安元洋貴さんにお願いしました。 とても素敵なお声で作品に命が吹き込まれたような収録でした。 今年の夏、一部プラネタリウムで先行上映がスタート。2019年から上映拡大予定です。
359
白銀の海。 沖まで静かなサンゴ礁の海が、月の光を浴びて銀色に輝いていました。 (昨年、南太平洋のタヒチにて撮影) 今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。
360
空をご覧ください。 今、西に三日月と金星が華麗な姿を見せています。 月の右下で明るく輝く星が宵の明星、金星です。 ほどなく沈んでしまいますので、ご覧になる方は西のひらけた場所でお早めにどうぞ。
361
宵の宝石。 先ほど西空に見えた三日月と金星(右下)です。 右上の星の集まりはすばるです。(東京にて撮影)
362
空をご覧ください。 西に地球照を抱いた細い月が出ています。 月の右下、低い空に輝く星は金星です。 やがて沈んでしまいますので、ご覧になる方は西のひらけた場所でお早めにどうぞ。
363
先ほど望遠鏡を使って撮影した細い月です。 月の陰の部分もほのかに光って丸く見えるのは、地球の光が当たっているからです(地球照)。 今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。
364
空をご覧ください。 西に、笑った形の月が沈んでいくとろです。 東京では薄雲がかかって優しい色になっています。
365
6月頃、わたしの初のフォトエッセイ集が出版される運びとなりました。 2年ほど前から準備していたものが、ようやく形になりそうです。 ただ今最後の仕上げ段階になっています。みなさまに読んでいただけたらうれしいです。
366
空をご覧ください。 高く上弦前の月が輝いています。 日が沈んだ方向、まだ明るい西空に金星(宵の明星)が見え始めました。 暗くなりましたら金星のすぐ上にすばるが見えてきます(双眼鏡で見るとはっきりします)。
367
ビーナスピラー(金星柱) 夜明けに昇る明けの明星(金星)から縦に伸びる光。 金星は明るいので、このような大気光学現象が見られることがあります。 (昨年アメリカ、アリゾナ州にて撮影)
368
空をご覧ください。 西空低く上弦の月が沈んでいくところです。 今夜この後から夜明けにかけて、こと座流星群がピークになります。 数はさほど多くありませんが、普段より流れ星を見るチャンスは大きいです。
369
ちょうど一年前に撮りました。 中央アルプス(長野県)にて、こと座流星群の流れ星。 今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。
370
本日未明に撮影した十日夜の月です。 月光で雲がかすかに色づき、 どこからか花の香りがしていました。 今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな一日になりますように。
371
しばらく絶版で入手できなかった私の画集『セレスティアル・エクスプローリング』が5月に新装書名変更して出版されます。 『聖なる星世紀の旅』 思い入れのある作品群で大変うれしいです。今、印刷前最終の色確認をしています。高精細、特殊インクで鮮やかな印刷の本です。 amzn.to/2r4cbzs
372
このあと、てんとう虫は青い花から青い空へ飛び立っていきました。 (先日、東京都にて撮影) 今週もお疲れさまでした。おだやかな週末になりますように。
373
空をご覧ください。 満月に次いで美しいといわれる十三夜の月が輝いています。 月の下に光る星はおとめ座のスピカ。 離れて左下に輝く明るい星は木星です。 今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな一日になりますように。
374
こんな時間に起きてらっしゃる方は空をご覧ください。 西に十三夜の月が沈みゆくところです。 月の左上の方に光る明るい星は木星。 空のてっぺんに輝く星はこと座のベガです。
375
空をご覧ください。 満月直前の小望月が輝いています。 月の左下に輝く明るい星は木星です。 今日もお疲れさまでした。明日からもおだやかな一週間になりますように。