山際澄夫(@yamagiwasumio)さんの人気ツイート(いいね順)

126
まだ、北方領土での共同経済開発なんて言っているのか。北方領土を「固有の領土」とも「不法占拠」とも言わず、しまいに4島ではなく2島返還要求とも伝えられたが、結果は、領土返還は遠のいただけではないか。「プーチンに騙された」と認めて出直したほうがいい。 www3.nhk.or.jp/news/special/h…
127
もともと謝る必要がないのに、謝罪を重ね、お詫びのしるしに税金から償い金まで出した、のが慰安婦問題の日韓合意です。それを反故にしようというのが「日本は心から詫びよ」という文在寅大統領のさらなる謝罪要求です。韓国五輪は麻生副総理か、与党の二階幹事長、井上幹事長ではいけませんか。
128
日韓関係の目を覆うばかりの悪化で、米国の介入を期待する声もあるが、安易に米国に従った結果が、首相の靖國不参拝であり、慰安婦謝罪の日韓合意であったことを忘れてはならない。北朝鮮にも騙され続ける。文在寅の挑戦を国難とし、米国頼みでなく、より自立した日本へと舵を切らないで、どうする。
129
蓮舫さん、重国籍で国民を欺いた責任をとるどころか、党人事に着手とか、集中審議で首相を追及へとか・・。これでは国会議員の重国籍が大手を振って容認されたも同然、こんなこと国民は望んでいるでしょうか。与野党の皆さん、せめて国会議員の二重国籍禁止法を超党派で成立させてもらえませんか。
130
香港に思いを寄せる、山尾志桜里さんや、中谷元、長島昭久さんら超党派のこんな会合があったんだな。周庭さんの「いつ収監されるんじゃないかと本当に怖い」との発言が胸に染みる。日本の国会も中国非難決議ぐらいやれよ。 #香港加油 live2.nicovideo.jp/watch/lv326323…
131
日本政府が、新たなパンダの貸与を中国に要請しているという。パンダは可愛いが、〈日中平和友好条約締結40周年の関係改善のシンボル〉(朝日新聞)という政治利用では気持ち悪い。日本の領土を侵す国になぜ、友好のポーズを示さなくてはならないのか。これ以上、日本にパンダはいらない。
132
台湾が北朝鮮と貿易を全面的に禁止するという。台湾は国連加盟を許されていないが、「地域の共同行動に協力する」。台湾こそ古い友人だ、台湾の活動空間が広がるように日本は協力すべきではないか。 asahi.com/articles/ASK9Q…
133
国民の玉木代表が、【習近平の国賓来日】を、「世界に誤ったメッセージを送ることになりかねない」。【日露交渉】についても、「このままでは2島プラスαどころか、ゼロ島マイナスα」。習来日を「何としても成功させなければ」と述べた自民党幹事長が異様に感じられた。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-…
134
米議会は行動しますね。中国が民主台湾に軍事的な圧力を強めているのに見て見ぬ振りの日本とはえらい違いです。#台湾加油  sankei.com/world/news/190…
135
大変な地震だが、北海道の全戸停電は酷過ぎる。火力発電所の緊急停止を言う前に、巨大な発電力を持つ泊原発が停まっているのが影響したのは明らかだ。それにメディアが触れないのは、反原発だからだろうが、政府も原発は「基幹電源」というなら、もっと責任を持って再稼働を進めるべきだ。
136
こういう台湾人の真心を、親日国だからとあたりまえのように考えるのはやめにしたい。台湾はすでにして独立国家だ。東京五輪では、「チャイニーズ・タイペイ(中華台北)」ではなく、「台湾」で参加してもらいたい、と堂々と言える日本でありたい。#多謝台湾 twitter.com/iingwen/status…
137
週刊文春が報じた、官邸官僚による山中伸弥先生への恫喝騒ぎ。背景には科学研究予算の貧しさがあるという。山中先生は「僕たちは官僚にお金をいただいているのではない。国民の税金で研究をさせていただいている」。山中先生にそこまで言わせるとは不倫出張以上に許せない。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
138
台湾の蔡英文総統の、「台湾は、自由を愛するすべての香港の人々を支持します」とするツイードに激しく賛同します。 #香港加油 #天祐香港 #HongKong #GodblessHK twitter.com/iingwen/status…
139
外国人技能実習生の大量失踪を、共産党の小池晃氏が「深刻な総括がない」と質したが、これはその通り。安倍首相らは「9割を超える方が勤しんでいる」「今度は出入国管理庁で対応」と危機感なし。昨年7089人、今年半年で4279人も失踪させていて、なにが、外国人労働者受け入れ拡大だろうか。
140
移民法(入管法改正)を成立させただけでも安倍政権の保守系支持者への裏切りと思えるのに、厚労政務官が外国人労働者の在留資格取得への口利き疑惑とはね。「不信持たれぬよう襟正す」(根本厚労相)と言うが、政務官辞任ですむ話ではありませんよ。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
141
松沢成文議員(維新)は、「毎日、中国から1000人、韓国から2000人が入る。これで水際対策?日中韓が、観光目的など一カ月人の移動を閉じてこそ外交」と提案。安倍首相は「必要とあれば、躊躇なく」、だが「直ちに実施する考えはない」。総理、決断が遅れれば五輪もパーですよ。 #新型コロナウイルス
142
北朝鮮からミサイルが日本に向かって飛んでくる。だが、日本政府は「直ちに情報の収集、分析を行う」「最も強い言葉で非難」などと言うだけ。単独ではミサイルを撃ち返す能力も核の備えもない。だから北は安心して日本にミサイルを向ける。最後は米国が助けてくれる、では甘過ぎる。
143
G20で大阪に向かう前のトランプ大統領の発言です。「もし日本が攻撃されれば我々は第三次世界大戦を戦う。我々が攻撃されても日本は我々を助ける必要がない。ソニーのテレビを観るだけだ」。日本の守り、本当に大丈夫ですか。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-… youtube.com/watch?v=citAb7… 8分48秒過ぎ
144
朝鮮学校の高校無償化除外は違法、という大阪地裁の判断、とても納得出来ません。訴えられた国は、朝鮮学校が北朝鮮、朝鮮総連と一体の存在であることを立証できなかったのでしょうか。同時に、外国人学校も無償化の対象にした民主党政権による無償化法そのものにも疑問を感じます。
145
金正恩が91年と92年に偽造旅券でわが国に不法入国していたと産経が報じている。ノーベル平和賞などと冗談でも言うべきでない。北朝鮮は犯罪国家、金ファミリーは犯罪者一族だ。今からでも遅くない。捜査当局は逮捕状を取り、国際指名手配したらどうか。#拉致被害者全員奪還
146
日本にとって台湾は、国民レベルで心が通う国だが、いわゆる外交関係はない。首脳同士が言葉を交わすのは嬉しいが、それで終わってはいけない。日台は、中国という同じ脅威に直面している。蔡英文総統が日本に強く求める安保面での日台政府間対話に今こそ踏み切る時だ。 twitter.com/bluesayuri/sta…
147
安倍首相は11月に在職日数が憲政史上最長となる。なお人気は高く、内閣改造など余裕である。だが、「日本を取り戻す」と政権を奪還したのに、首相も閣僚も靖國参拝をしないのがあたりまえになって久しい。憲法改正も「交戦権の否認」などはそのままとか。これでは堂々たる保守政権とは到底言えない。
148
先日は「先手、先手」と言っていたが、これまた、決断をイベント主催者に委ねた格好だな。諸外国が日本政府の対応能力に疑問を投げかけ始めてるわけだから、むしろ五輪関係イベント中止など厳し過ぎるぐらいの対応を打ち出した方がよかったんじゃないか。 sankei.com/life/news/2002…
149
NHKは、BBCが報じたウイグル人が列車に乗せられて連れ去られるドローン映像を持っているのですね。中国大使の英国への警告などより、その映像すべてを放映した方が、日本の視聴者にとってはおぞましい中国の現実を知る上で余程意味があると思えるのにね。 twitter.com/SADAO34355775/…
150
平昌五輪の公式ページの世界地図に日本列島が記載されてなかった問題、同ページは過去も竹島を独島と記すなど確信犯だったのは明らかだ。日本政府は「その都度抗議して是正を求めている」と言うが、もう日韓合意は破棄、10億円は返還を求め、五輪不参加を検討していいレベルではないか。