眼遊 GANYU(@ganyujapan)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
ヒガンバナが話題なのでヒガンバナのUV撮影をお見せします。 確か初めて撮影した植物がヒガンバナでした。花弁と同じ赤でもおしべ・めしべだけ白く光るのが面白くてびっくりしました。
127
The amount of gifts for my son has reached $3,500 and I am in serious financial trouble. Please bail me out by buying the NFT art of this Amphipod specimen photo, the first to be discovered by mankind. It's only 0.001 ETH now! opensea.io/GANYU_ILLMACRO #NFT
128
すき
129
超絶解像度を体験せよ
130
これは何? たまに登場するのでお分かりの方も多いと思いますが…
131
つい先日春が始まったかもと思いきや、どんどんと自然界の「春の証」が押し寄せてきます。 宍道湖のおばけサヨリもそのひとつ
132
一年生と2人でスーパーへ行くと活のウチワエビがありました。 意外と安かったので6匹購入。 家に帰ると一年生 「飼いたい…」 しょうがないので1匹飼うことにしました。
133
ゾウリエビ、蒸すと真っ赤になります。 そして大きな頭胸部を外すと・・・ その中にまで筋肉が詰まっている! もちろん腹部の殻の中にも先端まで筋肉が詰まっていて、可食部が少なそうな見た目とは裏腹に食べ応えがあります。 筋肉は弾力が強く、クルマエビとよく似ています。 プリップリ! 極上の味
134
眼「欲しいものはそれだけ?なんか欲しいものあるの?」 六「・・・」  「にんてんどー…」 眼「よっしゃ!今からおもちゃ屋さん行こっか!」
135
我が家のテッポウエビが完璧な位置に営巣してくれました。
136
内緒ですが、ウミケムシはUV当てると光ります。
137
@tsukamaetemita 私は知らないのですが、もし、卵にとってこれが必要な刺激であるとしたらとても面白いですね。 ちなみに卵はこの30分後に孵化していました。
138
カタツムリっていても3種くらいのもんだって思っていませんか? 実は日本だけで800種もいます😱 私がカタツムリを好きになったのはこの本との出会いから。 「カタツムリハンドブック」 おすすめです!身近な150種載ってます!
139
ギンブナの鱗がまるで日本画の様に美しかったので、思わず写真を撮りました。
140
みなさんは横から見たコチの姿、知っていますか?
141
最近は日本語のTシャツも珍しくないので集めなくなりましたが、昔は旅先で日本語のTシャツを集めていました。 1番ぶっ壊れてたのがこれ。
142
2年前に宍道湖へやって来ていたトモエガモの群れ。 もう情報を公開しても差し支えないのでお見せします。 群れが飛翔する姿はまるで龍の様な巨大生物のよう。 昔の人はこれを見て龍が存在すると考えていたのかなと想いを巡らせました。
143
天気が悪いので片栗粉で実験しています。 逆に大人も楽しくなって止まらない😂
144
信じられない事が起こりました。 「新種発見!見つけて、調べて、名付ける方法」 山渓さんから出版の本に、息子が4歳の時に発見したチゴケスベヨコエビのお話を書かせていただきました! めでたいので本書で息子顔出しです! 編著は馬場先生と福田先生。 執筆が豪華すぎて、私などがいても 続
145
うぉぉぉ! 真っ赤なクモヒトデをゲット! 初めて見ました。美しい〜!! 恐らくアカクモヒトデ。