眼遊 GANYU(@ganyujapan)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
こういう宣伝は気が引けますが、少しでも資金を確保するために宣伝させてください! 人類に初めて発見されたまさにその1個体の写真を #NFT で販売します!蛍光verも含め世界に2枚しかありません。 Openseaをやっている人は是非!今ならたったの500円! opensea.io/GANYU_ILLMACRO
52
食用として販売されている貝のうち、 どの貝に顔があって、 どの貝に顔がないのか、 そして顔があるないと、殻の形の関係にはどんな法則があるのか、 夏の自由研究に良さそうなネタだと思いますがいかがでしょう?
53
そうすると、反対側(無眼側)はどうなってるのか気になるじゃないですか? なんとこっち側も開口しています。
54
ヒルが嫌いでも好きになる写真をお見せします。 頭を拡大してみてください!
55
こ、このボタンでツイ主を救済できるらしいぞ!
56
いきなりですが、新鮮なイカを指でなぞると模様が変わります。 アオリイカの眼が人気なので再掲。
57
光源に紫外線のみを使い、生物そのものが発光している写真を撮影しています。 まだ明らかになっていない事が多い、科学的にも熱い分野です。 これまでで印象に残った生物を並べていきます。 チゴケスベヨコエビ イトヨリダイ #UV撮影
58
陸上生物で最も強く蛍光したのが、アズチグモ。 本種の蛍光は非常に強く、アズチグモの身体から放たれる光に周りの葉が照らされています。 Sクラスです。
59
おおお!!! ゾウリエビのメスの第五脚を見て気づいたんですが、カニのハサミの下側の刃は棘が伸びたものだったんですね!!! この年になって初めて気づいた!!!!
60
信じられないと思いますが、これ、イカの眼です。 #世界イカの日
61
虹と雷 先日偶然撮影できた奇跡のコラボレーション。 写真に書き出して見やすく調整しました。 これが録れる確率って、宝くじの1等が当たる並みなのでは・・・
62
よく観察すると面白い事が分かります。 口が2つあるのではなく、上唇が発達して下顎を隙間なく覆っているんですね。 もし、したびらめが手に入ったら確かめてみてください。
63
ニジギンポは危ない! @tuna_suma さんが噛まれて流血されたのを見て、私も注意喚起せねばと思いました。 この魚はよく防波堤の際で泳いでいる小さな魚で、子供でも簡単に網で掬うことができます。 が!しかし、本種は非常に鋭い歯を持ち、口を90度以上開くことができ、怒ると噛み付いてきます。続
64
蛍光鉱物の蛍光性はとんでもなくて、明るい所で撮ってもはっきりと蛍光しているのが分かります。 元々蛍光鉱物を撮影していて、もしかして生物も光るのでは?とひらめいて始めたのが僕のUV撮影のはじまりでした。
65
Happy #PolychaeteDay Let me share this cool Cirriformia sp. video like Medusa!
66
わしはTwitterのこと、何も分かってなかったんだな…
67
虹が出てると思って動画撮ってたら雷が落ちた!!!
68
チョウトンボの翅が美しすぎた。
69
とても美しいウミウシを発見しました! キイロウミウシという種です。 このウミウシは二次鰓をヒラヒラと動かして、まるで別の生きものみたい。 なんと美しい・・・
70
#世界湿地の日 なので広島県竹原市にあるハチの干潟 このすぐ隣にLNG火力発電所と貯蔵施設の建設計画が持ち上がっていて、ハチの干潟に棲む希少な生物たちの存続が危機に晒されています。 日本人は一体いつになれば干潟の価値に気づけるのだろうか… 干潟の魅力をもっと発信せねば…
71
【世界初】チゴケスベヨコエビの映像 くつろいでいるのか、食べているのか分かりませんが、動きは意外とゆっくり。 実はオスとメスで体色が異なり、メスは鮮やかな赤色、オスは暗赤色です(最後の個体がオス)。 生きた姿はまだ有山先生、息子、私の3人しかみた事がありません。4人目はあなた!
72
「おかあさんにみせてあげたい」 とアメフラシエキスを持ち帰る1年生
73
は? 絶対早送りだ!って言われると思うけど、早送りじゃないんですよ。 これは一体・・・
74
もうひとつ面白いシラウオの秘密! シラウオはしぬと身体が白く濁ってしまうのですが、神経系から先に濁ります。 脳と脊髄?が白くなってるの分かりますか?
75
ウチワエビに餌をやりました。 タイムラプスです。 1.普段は全く動かない 2.アサリむき身2個投入 3.匂いに気づく 4.餌を探す 果たして結末は如何に?