中田文花(@nakatabuncho)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
清少納言の見た『五節舞』を枕草子の記述から復元しました(ただし出来る範囲で(^^)/) 髪を上げ、物具装束、小忌衣に赤紐を垂らすなど。 女人舞楽原笙会は奈良、平安、現行の『五節舞』にチャレンジしています。 次回の『五節舞』は10月5日 大和高田さざんかホール(無料)ご来場歓迎
27
天平人仲間と猿沢池でお船に乗りました。勝手に龍笛持って行ったら、勝手に笙持ってきた人もいて一緒に演奏しましたw #天平人活動 #采女祭 #乗船体験
28
東京でも、京都でもなく、奈良だからこそ撮れる写真がある。 #天平人活動
29
天平の面影を求めて…。実家の母に写真を見せたら「もう、ええ加減にしなさい!」と言われてしまいました〜😂しかし、私はどうしてもここに天平人を置いてみたかったのです。 #天平人活動 #興福寺 #通販で買った唐装
30
東大寺二月堂修ニ会のメンバー(参籠衆)の構成がひと目で分かるように図解してみました。 個人的な作図です😉 #お水取り図解シリーズ
31
女人舞楽原笙会の『五節舞』(天平装束バージョン)の舞姫さんです。私はメイクを担当。 吉祥天が目の前に降臨されたかのようで、もう、思わず手を合わせてしまいました〜✨
32
【天平の女舞と女楽~平城宮内教坊~】 奈良平安時代に存在した、女性だけの楽舞を司る部署である「内教坊」をイメージした公演、無事に終了。素敵な写真がいっぱいあってどうしよう😍 これは天平15年、阿倍内親王が舞われた『五節舞』。 #平城のとよほき #女人舞楽原笙会 #五節舞
33
ひ〜!まさか蘇利古食パンがこんなに上手にできるなんて思わなかった😂 #蘇利古食パン #舞楽 #蘇利古 #ココアパウダー
34
見て見て❣️まるで二十五菩薩来迎図のようじゃろう✨これが大都市大阪に残る奇跡なんじゃよ☺️ #四天王寺 #経供養 #10月22日 #天王寺楽所 #雅楽
35
興福寺さんの「こうふくボーロ」😍 何がすごいって、一個ずつイラストがプリントしてあり、肉眼ではわかりませんが、阿修羅のお顔やシカの鹿の子模様まで再現。一粒含めば口一杯に優しい甘さが広がります。このボーロにぴったりの器がうちにありました❣️興福寺さんの豆まきで頂いた半合枡~😊 #興福寺
36
【蘇利古チョコ】 文花のマニアックチョコを市販ケーキにトッピングしました。後ろは安摩チョコ。 #バレンタイン #チョコレート #雅楽 #舞楽 #雑面 #蘇利古 #安摩 #春日さま
37
父が14才(中学2年)の時の作品です。額も授業で作ったそうです。こんなに絵が上手だったのに、家業を継ぎ、一切絵を描くことはありませんでした。その代わり、私の創作活動を心から喜んで、応援してくれました。突然、仏像が作れたのも数十年封印していた才能があったからでしょうか😉 #お父さんの仏像
38
古代菓子のお膳❣️奈良女子大学の前川先生に作って頂きました。
39
【蘇を作ってみたよ!】古代の珍味、幻の乳製品と呼ばれる蘇。牛乳500mlを弱火で約一時間半、撹拌しながら煮詰めます。これくらい少量なら家庭で気軽に作れます(^-^)/
40
ポッキーで雅楽の高麗笛を作ってみた(^-^)/
41
素敵な天平人さんと出会ったので後をつけちゃいました。奈良は時空がおかしいから好き😊💕 #天平人活動 @tokikogin2 #薬師寺
42
東大寺二月堂修二会/お水取りの全体をざっくりと楽しく理解するために、ごく簡単に描いております。デジタル画改訂版です。#お水取り #絵で見るお水取り
43
【ポッキーで龍笛、極細ポッキーで高麗笛】を作ってみた(^^)/ #文花のポッキー細工
44
『赤ちゃん生んだら、きっと絵なんて描けなくなる😢』って画家友に話したら、 『赤ちゃん描けばいいじゃん‼️』って言ってくれた。あれから20年、今は子育てが終わって自分の時間ができ、好きな絵を描いてる。子育てしながら描いたこの絵は、短歌雑誌の表紙絵になった。#短歌往来 #みどりごの夢
45
【猫の門】舞楽法要が終わると、この小さな門が開いて、中から楽人がワラワラと退出なさるのじゃ。見ててみなされ、ホントにワラワラじゃよw #大阪 #四天王寺 #経供養 #天王寺楽所
46
【菊置上蛤香合】栗色の大変珍しいハマグリに「菊の置き上げ」を施しました。胡粉という絵の具を筆一本で重ね塗りする古典技法です。工程もご覧ください😊
47
四天王寺聖霊会、無事終わりました😊 日本最大の鼉太鼓は撤収作業も大迫力❣️ ひゃーーーーーーーーーーっ 上部ごっそり切り離されました。月輪は地上で取り外されました。 クレーンの無い時代は大変だったことでしょう。#聖霊会
48
梅花の宴、後半は外で。 梅はまだ蕾がほころびかけ。 ももしきの大宮人は暇(いとまあれや)梅をかざしてここにつどえる
49
これがあの有名な「水取りや籠(こも)りの僧の沓(くつ)の音」でございます。 #松尾芭蕉 #東大寺二月堂修二会 #お水取り
50
東大寺二月堂からの眺めが世界でいちばん好きだー❣️っていう人、私だけじゃないよね☺️ #二月堂 #夕陽 #蜩 #良弁杉 #大仏殿 #四月堂