内野こめこ(@nokonokomeko)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
今「ややこしい」て言葉を使いながら あれ、この語源ってもしかしてと思って調べたらやっぱり「幼子しい」で「手がかかって大変」だった… そこから「複雑で分かりにくい」になったのね。なるほどややこしいね幼子は。でも語源を知ったら急に可愛さ含んだ意味に思えるな「ややこしい」。
52
ちなみに普段こんな漫画描いて本出したり うちの兄弟の育児エッセイ漫画描いたりしてます! twitter.com/nokonokomeko/s…
53
同僚のコウテイペンギンが育児で困っていたので動物用の保育園を作ることにした 1話目(1/5) #こちらアニマル社商品企画部保育室
54
2歳児本当に可愛い
55
56
10/10
57
ちょっとずつ変化し始めた田中夫妻。どうなる2人の出産と育児! ここまでで全ページ数の半分にも満たないので話はまだここから。 この後の展開や動物の生態あれこれ、今後もツイートでお見せします! 10月17日発売【こちらアニマル社商品企画部育児課】予約受付中! amazon.co.jp/dp/4781618235/
58
59
←次男2歳9か月(こないだの出来事) →長男4歳3か月(2年2か月前の事) 当時生後7か月の次男が長男の行動を見てたとしても覚えてないだろうし、素で全く同じ行動をしてるの衝撃すぎた uchinokozanmai.blog.jp/archives/30491…
60
えっ Eテレが思う存分良い番組作れるようにとの一心で受信料を捧げ続けているのだが??? この7年間ほぼほぼEテレしかテレビ見てない生活をしてきたが???
61
62
長男が4歳のとき電車にいつも手を振り続けた理由
63
夜中に次男が泣いたその時、夫は… uchinokozanmai.blog.jp/archives/26513…
64
3歳7ヶ月は面白い
65
本日発売です!!よろしくお願いします〜✨ もしよかったら感想教えてくれると凄く嬉しい!!電子書籍は31日から! #こちらアニマル社商品企画部育児課
66
長男の優しさ(7歳当時)
67
夢を断たれたダイコンが新たな道に出会う話②(1/2)
68
逃げ場のないバスの中での突然の恐怖を思うと言葉もない。単独の登下校で変質者に襲われ、集団登下校で車に突っ込まれ、子供を守るためのスクールバスの中で殺人鬼に遭うのかよ。なんなのもう。なんなの。
69
兄弟愛に泣いた話(長男5歳・次男1歳10か月当時)
70
2歳10か月のときの次男
71
同僚のコウテイペンギンが育児で困っていたので動物用の保育園を作ることにした 3話目(1/4) #こちらアニマル社商品企画部保育室
72
ここ7年間でギックリ腰を4回やった件。トイレ行きたい時は毎回これで乗り切った…
74
75
そしてパパは帰宅後の夜にこのホットケーキを食べたuchinokozanmai.blog.jp/archives/30335…