内野こめこ(@nokonokomeko)さんの人気ツイート(いいね順)

1
弟が産まれた時「僕とママとパパで大事に育てようね」と言った当時3歳の長男も7歳となり 弟に右左右を見るよう教え、手の丁寧な洗い方を教え、鉛筆の持ち方を教え、おんぶしてやり絵本を読んでやり私が晩ご飯を作っている間にちゃれんじを導きつつやらせ(すべて自発的に) まじで一緒に育てている
2
おばあちゃんと女子高生の体が入れ替わる話(1/7)
3
(完結版全34P) 喋る大根と少年が出会ってツイッターデビューする漫画(1/10) #創作漫画 #漫画が読めるハッシュタグ
4
この子らは2人で一緒に分かち合うことが幸せなんだなと思った uchinokozanmai.blog.jp/archives/26903…
5
妻の妊娠にも無関心なヒトのオスが動物だらけの会社で子育てを学んでいく話 1-1 #こちらアニマル社商品企画部育児課
6
小3長男がお手伝いで貯めたお金で購入し母の日にプレゼントしてくれたカーネーションを押し花にし、 100円ショップのキーホルダーキットに挟み込んでみました
7
5歳次男が初めて剥いたリンゴです🍎
8
(7/7)
9
パパがボタン付けをしているのを見た小2男児の一言
10
ちゃれんじのテキストを弟に読んでやってるんだけど、書いてある文章ただ読むだけじゃなくて 「シン君も誰かが泣いてたらどうしてその子が泣いてるのか考えようね」とオリジナルで諭しまで入れてる…
11
個人的にすごい好きな長男2歳の時の話
12
次男「抱っこしてくれたら宝物のありかを教えてあげるよ!」    〜抱っこ〜 次男「宝物は……僕でーす!!🤗✨」 自己肯定感ヨシ!!!!
13
そんな長男が次男のために先日作ったシールブックです
14
2歳9か月児の可愛さ
15
うちの父は私が幼児の時に酔っ払ってくすぐりをやってきて、やめてと言ってもお腹を本気で蹴ってもやめてくれなかった たった一度のその出来事で、父は信用出来ない人だと認識したし 大人の男に全力で抵抗しても全く無力なのだと分かった 思春期の頃に父を完全無視していたのはそれが起因です
16
赤ちゃんを抱いているとおばあさんによく声をかけられる件
17
(6/7)
18
長男がプラ板に描いてた犬が可愛い
19
次男生後8カ月(当時)涙の後追い①
20
(5/7)
21
次男が生後3か月頃のちょっと感動した話。 ひいばあちゃんはこの後施設に入ったけど今も健在…ここから3年8か月経ってるから、よく考えたらもうじき101歳とかか!?
22
(2/7)
23
10/10
24
(4/7)
25
水族館で真珠取り出し体験してアクセサリーにしてもらってきた:うちのこざんまい uchinokozanmai.blog.jp/archives/30586…