79
そしてパパは帰宅後の夜にこのホットケーキを食べたuchinokozanmai.blog.jp/archives/30335…
82
83
オンライン授業が定着し、新型コロナが収まってからも継続されれば
冬のインフルエンザでの学級閉鎖中にも対応出来るし登校拒否の子も勉強出来るし良いことづくめなのでは?
教室に集まって欲しい学校側の気持ちや懸念も分かるけど、それは通常時の基本姿勢としといて
学習方法の幅は広いほうがいい
84
野菜の収穫体験に行ったら次男が可愛すぎた uchinokozanmai.blog.jp/archives/27009…
86
88
新年少の次男はじめて登園する uchinokozanmai.blog.jp/archives/32405…
90
91
そんなに感心されるとは思いもせず… #うちのこざんまい uchinokozanmai.blog.jp/archives/35897…
92
←次男2歳9か月(こないだの出来事)
→長男4歳3か月(2年2か月前の事)
当時生後7か月の次男が長男の行動を見てたとしても覚えてないだろうし、素で全く同じ行動をしてるの衝撃すぎた
uchinokozanmai.blog.jp/archives/30491…
94
その終着点には笑うしかない
#うちのこざんまい uchinokozanmai.blog.jp/archives/33232…
97
次男がトイレの物を落とす理由
#うちのこざんまい uchinokozanmai.blog.jp/archives/36027…
98
7歳児から曾祖父さんへのダメ出し
#うちのこざんまい uchinokozanmai.blog.jp/archives/33409…
99
2歳児お風呂上がりの一言
うちのこざんまい uchinokozanmai.blog.jp/archives/30873…
100