176
CM鯖
・セイバー=アルトリア:トップ鯖
・ランサー=カルナ:トップ鯖
・アーチャー=アルジュナ:トップ鯖
・ライダー=イスカンダル:トップ鯖
・キャスター=マーリン:冠位資格者
・アサシン=山の翁:冠位資格者
・バーサーカー=フラン:???
つまりフランちゃんはトップ鯖か冠位持ち(オイ
177
風雲イリヤ城!? 令和の世だぞ!?
178
フィルムレッド、特にネタバレはまだ踏んでないけど「HF」やら「I beg youが似合う女」という感想からどういうノリの映画かなんとなく想像出来る。出来るが、その一方で「でも天下のONE PIECEでそんなノリ許されるのか?」と今から戦々恐々してる
179
現代に召喚されるギルガメッシュは基本的に不機嫌。ギルガメッシュは現代の消費文明を嫌悪しているため。加えて「SN」では受肉しているので我欲が増している。一方で「EXTRA」世界のような電脳世界は気に入っているので、パーソナリティが生前のソレに近いものとなると
180
TYPE-MOON世界で物理最強のORTくんへのハードルが上がる上がる(死徒二十七祖の格が上がったことで、おそらく旧作通りその祖を秒殺したであろうORTくんの強さがヤバい事になってる)
182
そもそも我々が知るアーキタイプアースも旧作での設定なのでね
183
あらゆる真祖は吸血衝動というバグを抱えている。そしてあらゆる真祖は朱い月の側面を有する。なので朱い月の側面=吸血衝動で、朱い月の流れを汲む地球の王様としての姿が第一再臨で、そうではない「もしも」の姿が第三か?(おそらく地球が想定した正当なる王権の持ち主)
184
グエルくんがハンデなしで戦うと勝負になり難い。なのでグエルくんはハンデありでシャディクと戦って勝ちます(??)
185
真祖と楽園の妖精が親戚関係にあると分かったせいでネコアルクの聖剣がネタなのかマジなのか分からねー #FGO7周年
186
ああ、そうか。ドラコーの偉業がゲーティアの人理焼却の模倣であるなら、彼女にはまだ足りないものがある。ゲーティアが三千年に渡る偉業の果てに刹那の報酬を得たように。人類史を看取ることで愛を成そうとした孤独の獣にもその成果への報酬が与えられるべきであると
187
「路地裏ナイトメア」も「2015年の時計塔」も「ムーンライト/ロストルーム」も必死科目だと言ってたじゃろ
188
TYPE-MOON世界最強の一角だぞ! #FGO7周年
191
神體(がんたい)とは日本に残る神代の神秘である。正式名称は「神臓鋳體」。古き神の欠片であり、日本の魔術組織はこれを通じる事で神代の魔術形式に近い独自の魔術形式を現代にまで残している。現代にまで残る神體は時計塔が確認しているもので八つ。その一つを両儀家と遠縁にあたる夜劫が所持している
193
まさかこれが前フリになってないだろうな #FGO7周年
194
リメイク世界にだってまだ出てないんだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! #FGO7周年
195
月姫世界のロアが巌窟王を知らないって事は「あの出来事」はそもそも月姫の世界では起きてないのか
196
アヤカ・サジョウ。「Prototype」に登場する沙条綾香と酷似した容姿を持つ。「Prototype」はそもそも「Fake」どころか「Fate」世界とも異なる宇宙での物語だが、「Fake」やそれに近い世界では沙条綾香が存在していることが確認されている(詳細は公式スピンオフ漫画「氷室の天地」参照)