1851
きょう3月8日はギョーザを食べてみ(3)んなでハ(8)ッピーから「ギョーザの日」だそうです 羽根つき餃子おいしいです #ギョーザの日
1852
きょう3月9日は3(サン)9(キュー)で「ありがとうの日」だそうです いつもいいねしてくれたりリツイートしてくれたりコメントしてくれたりねこまさむねを気にかけてくださるみなさんにいつもいつも感謝しております #ありがとうの日 #サンキューの日
1853
宮城での #nottestellata成功祈願 いたします
1854
孤独な月は照らすのをやめない 満天の星があるから
1855
そして星に照らされているときだけ孤独がやわらぐのかもしれません
1856
東日本大震災から12年 あなたが幸せでいてほしかった笑顔でいてほしかったと想う人はあなたにも幸せでいてほしい笑顔でいてほしいと想っています だってそうじゃないですか幸せだった日々も大切に思われていたことも決して消えることはないのだから 大好きも大切も笑顔もどうかあなたのこころの中に
1857
無理をしなければ無茶をしなければ得られないものもありますよね それがダイヤモンドの研磨であり日本刀の鍛錬のように究極の美しさや強さにつながるものであればと願います
1858
みなさんの想いや優しさはきっと届いていますよね
1859
1860
きょう3月14日は「ホワイトデー」だそうです いつもねこまさむねをほんの少しでも気にかけてくださるみなさんに感謝の気持ちをお送りしたいです #ホワイトデー
1861
東京で桜の開花が発表されたそうです 観測史上最も早い開花だそうです 仙台での開花も待ち遠しいです
1862
仙台(CRYDRAさん crydra.com )で限定ねこまさむねポストカード・春バージョン(フィギュアスケート日本発祥の地・仙台「五色沼」の春デザイン)の無料配布をしていただいております ※場合によりなくなることもございます
1863
きょう3月15日は日本初の西洋靴の工場が開業した日で「靴の記念日」だそうです 2019年に仙台市出身のフィギュアスケート羽生結弦選手が東日本大震災復興支援オークションに出品したスケート靴が712万2994円で落札されました 712は羽生選手の誕生日12月7日といわれているそうです
1864
きょう3月16日は一粒の種籾が万倍にも実る黄金色に輝く稲穂のように縁起がよく開運日といわれる「一粒万倍日」だそうです 来る3月21日は一粒万倍日と天赦日と寅の日そして祝日の春分の日が重なる超最強開運日です #一粒万倍日
1865
仙台は雪が降ってきました
1866
仙台は雪が降っており、これからさらに気温が下がり真冬のような厳しい寒さになる予報もあるそうです 仙台に来られる方はくれぐれも防寒対策にお気をつけください
1867
ねこまさむねの知るかぎり仙台出身の黒羽麻璃央さん、仙台が第三の故郷の高野洸さん、ミュージカル刀剣乱舞で伊達ゆかりの刀である鶴丸国永役の岡宮来夢さん、伊達政宗公家臣支倉常長と虎哉宗乙役の唐橋充さん、宮城の番組でおなじみだった寺山武志さんで合っていますでしょうか twitter.com/ABEMA/status/1…
1868
オイスターパテ!? #青空レストラン
1869
きょう3月19日は3(ミュー)19(ジック)で「ミュージックの日」だそうです イェイ #ミュージックの日
1870
きょう3月20日は宮城県出身の虎杖悠仁さんのお誕生日だそうです
1871
きょう3月21日は一粒の種籾が万倍にも実る黄金色に輝く稲穂のように縁起がよく開運日といわれる「一粒万倍日」と年に数回しかない最上の開運日「天赦日」と「寅の日」そして祝日の「春分の日」が重なる超最強開運日だそうです ねこまさむねもみなさんに最高の幸運をお招きしたいです #最強開運日
1872
きょうは「春分の日」だそうです 自然をたたえ生物をいつくしむ日とされているそうです #春分の日
1873
奥州王の帰還です
1874
野球日本代表「侍ジャパン」、WBC決勝戦もがんばってください #侍ジャパン #WBC決勝 #WBC
1875
本日から東京・池袋にあります宮城県のアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」さんで多くご要望いただいておりました限定ねこまさむねポストカード(フィギュアスケート日本発祥の地・仙台「五色沼」の春デザイン)の無料配布をしていただけることになりました ※状況によりなくなる場合もございます