ヘルメットが頭を護るとき、みなさんが思い浮かべるのは「衝撃吸収」ではないでしょうか。でも、どんなに優れたヘルメットでも、その吸収には限界があるのです。では、頭を護るためには、どうすれば... ↓↓↓続きは、アライチャンネルの動画で↓↓↓ youtu.be/JqyMreYYH6E
どれだけ高性能なヘルメットでもあご紐を締めていなければ、その効果を発揮することはありません。 ほんの少しの距離だからとめんどくさがってあご紐を締めずに運悪く事故にあってしまったら後悔しても後悔しきれないことになります。 だからこそ「あご紐をしっかり締める」習慣が大切ですね。
アライヘルメットではアゴヒモに【Dリング式】を採用しています。 ワンタッチ式を望む声がある事も分かっていますが、外れにくい構造、コンパクトさ、実際に頭を護ってきた実績があります。外れてしまったら意味がないですから。 だからアライヘルメットは【Dリング式】にこだわるのです。
あご紐のコンディションも気にしましょう。あご紐が硬いものと擦れたり、乗車服やレインウェアなどの襟元の面ファスナーへ付着すると毛羽立ちやほつれが生じてきます。酷い状態のものは是非、弊社の修理サービスへ。古すぎるモデルは対応できませんが、3000円+税にて有償ですが、打ち替え可能です。
オートバイメーカーって、いろいろあるけれど、どこのメーカーも同じですか?個性も走りも、違いますよね。 じゃあ、ヘルメットは? どこのメーカーも同じですか? #護る性能においてアライ以上のメーカーは存在しないと勝手に思っています
お待たせしました!「RX-7Xレーシングスポイラー」を先週末出荷しました!既に店頭に並んでいますので、まだゲットしていない7Xユーザーの方はお店へGO!写真の箱が目印です!尚ライトスモークと白以外のカラーモデルに関しては6月中に順次発売予定です。
たいへん好評いただいている『#ばくおん!!』コラボのミニブック、バイク用品店等でも手に入れられるようになったんです。 ショップに立ち寄った際には、このミニブックを探してみてください。もちろん無料ですので、ぜひお持ち帰りいただき、お家でじっくり読み込んでもらえると嬉しいです。
先日発売しました「RX-7Xレーシング・スポイラー」。製造が追いつかず、売り切れのお店が多く大変ご迷惑をおかけしております。安全を考え、壊れやすいものになっておりますので、お取り扱いに十分ご注意ください。また、装着方法は動画で説明しております。ご確認ください。 youtube.com/watch?v=ZcsvcU…
知らない人に教えてあげてね。 今では当たり前のアゴ紐先端のバタつきを抑える赤いホック。実は、国内でアライが初めて採用したのですが、アゴ紐のバタつき防止とアゴ紐を金具に通し、しっかりとアゴ紐を締めましたよ!の確認ボタンでもあるんですよね。
意外と知らない、この赤いヤツ。【リリースタブ】って名前で、アゴヒモを緩める時に使うタブです。 嘘だと思うなら摘んで左に引っ張ってみてください。 ライディングもヘルメットの脱ぎ被りもスマートに!
ヘルメットの持ち運びに注意! ヘルメットホルダーにヘルメットを吊り下げたまま走行すると、ヘルメットと車体との干渉により車体可動部の動きを妨げる恐れがあり、更にあご紐を傷つけてしまう可能性があります。また、直接持ってオートバイを運転するのも操縦に支障をきたしますのでおやめ下さい。
絶賛発売中のRX-7Xレーシングスポイラー、RX-7Xに装着してMFJ傘下のレースに出場できます!ただしアライ純正オプションのみ公認ですので、社外類似品の場合はレースに出場できない可能性があります。ご注意を!ライトスモークには刻印、カラーモデルにはコーションラベルが貼ってあるのが目印です!
【RAPIDE-NEO OVERLAND】出荷準備始めました! アライっぽくないデザイン。このデザインを担当したのは椎名林檎「勝訴ストリップ」のCDジャケットや資生堂Uno、全国高校eスポーツ選手権などを手掛けたイラストレーター加藤ノブキ氏です。物凄くお洒落なデザインで、気になる出荷予定日は23日です!
【シールド曇り止め、及び撥水剤を使っている方へ】 シールドに使われているポリカーボネート樹脂は、ケミカル類や溶剤に非常に弱いです。画像はスネル規格に準じたシールド貫通試験で溶剤を塗布して試験したもの。成分によっては割れる可能性もありますので、メーカーとしてはオススメ出来ません。
今週、待ちに待ったMotoGP再開ですね。昨シーズンは負傷のため、力を出しきれなかった #中上 選手。今年こそは、やってくれると信じてます。そんな中上選手を、サイン入りTシャツを着て応援しませんか。応募要項を満たした方の中から3名様にプレゼント。応援よろしくお願いします! #takaaki #nakagami
やりました!MotoGPアンダルシアGPのMoto3決勝で、鈴木竜生選手が見事ポールトゥウィン!おめでとうございます㊗️ #Tatsuki #Suzuki #鈴木竜生
今シーズン初戦から連続ポールポジションを獲得しながらも、悔しい思いをしていた #鈴木竜生 選手ですが、先週のアンダルシアGP #Moto3 で見事、今季初優勝を飾りました。これを記念して、応募要項を満たした方の中から1名様にサイン入りキャップをプレゼントしたいと思います。ご応募お待ちしています
【知ってるライダーが得をする】 画像の様な二段階タイプのマウスシャッターを用途に応じて使いこなしてますか? ・口元に風を入れたいなら半開オープン。 ・シールド内側に風を通して曇りを軽減したいなら全開オープン。 口元に通す風量調節のためでは無いんですよ!
2週連続でスタートしたMotoGPでしたが、いよいよ日本でも来週、全日本ロードレースが始動します。 昨年のJSB1000覇者 #中須賀 選手。今年も大本命、中須賀選手のサイン入りTシャツを着て応援しませんか。応募要項を満たした方の中から3名様にプレゼント。応援よろしくお願いします! #nakasuga
#フォロワー4万記念】平素よりご愛顧いただきありがとうございます。おかげさまで、4万ものファロワー様にご覧いただけるアカウントにまでなりました。記念といたしまして、#限定Tシャツ をプレゼントしたいと思います。応募要項をご覧の上、どしどしご応募ください。お待ちしております。
真夏のライディングでは涼しくする事も必要ですが、穴を開ければ開けただけ強度が下がるのも不安です。最新ベンチレーションでもアライでは頭を護る性能を最優先する為にヘルメット本体のダクト孔同士の間隔を昔から社内規定で「65㎜以上」と定め、ベンチレーションでもライダーを護りたいのです。
明日8/19は「バイクの日」です。 今年は、コロナの影響で例年通りとはいきませんが、バイクに乗る時は自分の為、家族や愛する人の為にも安全運転・装具を心掛けましょう。 特に頭はヘルメットで護るしかありません、だからしっかりと規格を通ったヘルメットでアゴ紐もしっかりと締めて護りましょう。
#佐藤琢磨 選手おめでとうございます!23日に行われた第104回 #インディ500 で、見事3年ぶり2度目の優勝。しかも、Indy500複数制覇20人目という偉業です。これを記念しまして、応募要項を満たした方の中から3名様にサインTシャツを差し上げたいと思います。今後も佐藤選手の応援よろしくお願いします。
うちの社長は、ライダー歴66年。ベテランライダーの域に入っても、コケることもあります。そう、率先して事故検証もしています(汗) でも、ライダーだからこそわかる護られる大切さ。現実の衝撃に必要なプロテクションを積み重ねていきます。アライは、根っからのバイク乗りです。
●ホンダのピエール・ガスリー選手が、F1初優勝! 一昨日のF1第8戦イタリアGPにてハラハラドキドキのドラマチックなレース展開で見事F1初優勝を果たしました。F1以前よりアライを被り、レースでは常にチャレンジング・スピリットで闘ってきて報われた最高の初優勝!今後もこのヘルメットにご注目を!