限定版の方はは仕立ての良い本を想像して頂くのが良いとかと思います。大切にしていただけたら嬉しいです。 twitter.com/bbs_staff/stat…
とりあえずこちらをどうぞ。 m.youtube.com/watch?v=meIdqW…
クリエイターの友人に「今は一年に一度渾身の作品をリリースするより多少くだらなくても毎日何かを提供してくれる人のほうがありがたがられますよ」と指摘されて「ですよね」と答えたという。 わかってます。オレ、二年に一度の作品だから当てはまらないし。。 自家製ボロネーゼお食べ。 #お食べ
スタジオ仕事にお菓子は欠かせません。かのトレント・レズナー氏は制作中のポテトチップスの食べ過ぎで太ってしまったと聞いたけ事があるような。 今日は意識高い系お菓子を食べているのにハッピーターンの粉をかけたくなるというループに突入しました。 #お食べ
うちの自慢の子供達をどうぞ。命は大切に。
「秋葉原みたいなマイク」 たまには機材の話でも。話題のマイクTownsend Sphere L22をテスト。録音後にポーラーパターンを変更できるなんて画期的過ぎる。導入ほぼ決定。 最新技術テンコ盛りに加えてダイアフラムが怪しく光るので命名「秋葉原みたいなマイク」 ボーカリストにも好評でした。
パッケージの仕様です。今回も有馬トモユキくんと共に丁寧に作りました。紙の選定から印刷、装丁、本当に美しい仕事です。
今日はプレス向けの視聴会。テスト中の図。ライブ作品は何作作っても恥ずかしいですな。
残念ながら今年はライブでステージに上がる予定はありません。それでもいつ何時も最善のパフォーマンスができるようにワークアウトは欠かさず続けています。その時が来た時には皆さん宜しくお願い致します。
プロモーション中のニャカノです。今回のライブ作品、どうやら凄い作品なのだらしいです。
久しぶりに測ったら身長7mm伸びてました。まだまだ伸びしろがあるって事ですかね?野菜の肉巻きお食べ。 #お食べ
鰯、食べな。 #食べな
サボテンやアガベなどは断水して冬眠、越冬させます。今日約3カ月ぶりに水をあげました。今ゆっくりと目を覚ましているところかと。春ですね。
思ったんですけど。ダニエルクレイグみたいなオッサンになりたかったはずなんですよね。勿論007観た後ですけどね。 もっと昔の幼稚園児の時はタクシーの運転手になりたかったんです。毎日車の運転ができるなんて! 最高だ!クルマ!ラブ!だったんですね。 しかし結論。今の自分が結構好きです。
もうすぐラストプロダクトがドロップします。沢山の人達に愛され誇らしい日々でした。 ライブを収録した映像作品で尚且つボーカリスト不在でありながら、バンドの歴史を生々しく描いたアーカイブと呼べるものに。ライブという行為の本質に踏み込めていると思います。 そしてちょっとだけ寂しいです。
とりあえず麻婆豆腐でもお食べ。 #お食べ
今日は日本人にとって特別な日ですね。何事も腹が減っては、、ですので鶏肉のカシューナッツ炒めをお食べください。穏やかな日でありますよう。 #お食べ
僕のトーク、わかっている人多いと思いますけども喋るのが遅すぎて情報量少ないです。これでも頑張って喋っているのでどうか暖かい目で、宜しくお願いします。 twitter.com/bbs_staff/stat…
今宵のスタジオ。とあるテレビ番組の企画の為にマスターピース45曲選んでおります。今夜は選びきれませんでしたが、INXSのWHAT YOU NEEDだけは入れておきます。高校生の時コピーバンドやっていたのでね。
今日はフラゲ日ですね。僕と川島の最後の作品、front chapter-the final sessionを是非ご覧ください。楽しんでください。きっと感動すると思いますよ。
これからJ-WAVE生出演。正直ピンチです。
ジャンケン殿、コンニチハ。皆様、こちらの記事も是非。 twitter.com/mwamjapan/stat…
様々なクリエイターをはじめ、ここでは紹介しきれない沢山の人達の努力があってあのライブが実現したわけです。勿論、最後のピースは長い時間支えてくれたファンだったと思います。 この素晴らしい終着点を是非多くの人に見届け頂きたいです。 billboard-japan.com/d_news/detail/…
番組収録で吉祥寺サムタイムに来ました。学生の頃からデビューまでのあいだ大変お世話になった老舗のジャズバーです。川島が怒ってピザを投げたのもこの店です。
当時の写真がお店に保管されてました。恥ずかしいが敢えて晒してみましょう。オッケーバブリー感ありますかね。 明日は代官山蔦屋書店に気軽に遊びに来てください。