弟の子供達の名前が横文字系キラキラネーム。目に入れても痛くない程に可愛いが、名前の付け方にどうしても違和感がある事を波風立てずに弟に伝える方法を考えた! 「オレ名前変えようと思って。中野マイケルと中野マイケル雅之どっちが良いかな?」「中野雅之でいいんじゃない?」「だよね!!」
くるり岸田君もハイレゾをユーザーに勧めるのに再生環境の事で苦慮してるみたい。既にお勧めしたPCに直接USB接続するスピーカーというのが一番悩みが少なくて直ぐ音楽を楽しめる最良の方法だと思います。因みに自分の経験では24bit48khzのフォーマットは普通にiPhoneで楽しめた。
過度にユーザーに負担を強いてしまっては本末転倒。こちらは音楽の素晴らしさを伝えたいだけで、ユーザーは深く音楽を楽しめれば良い。未だに前時代の遺産であるCDでも心の底から味わい尽くせる音楽ソフトは沢山ある。近々某雑誌の企画でハイレゾマスリングの凄い企画やります。無償ダウンロード。
ラモス瑠偉の事を悪ふざけでラモルイスって言ってたら、ある日カワちゃんどっちがホントか解らなくなった。同じくスガシカオさんの事をシガスカオって言い続けて数年、至近距離でスガさんを見かけたカワちゃんが耳打ちしてきて「ナカノさん、シガスカオさんだよ」「カワシマ君、それアウト」
僕は川島君の人生に興味がある。なんで今日も歌おうとするのかな?って。それはノックアウトされて意識もはっきりしないボクサーが無意識に立ち上がろうとする様相で、どこか、なにか胸を打つ。そんな川島君の姿をパッケージしてみんなに見て欲しいと思ってしまうんだ。
[Champagne]が名前変えたんだって〜となった時に、我々も勝手に彼らの新しい名前考えてみよう!となった。カワちゃんが一発目に出した案が"OTOKOMAE'S"と書いてオトコマエズ。カワちゃんの言葉のセンスに脱帽しました。Alexandros様スミマセン。
アルバム完成しました。
そんでもって、こんなアルバムはブンブンサテライツしか創れねーぞって思います。私小説という言葉がピッタリな内容だけど、とても普遍的なメッセージと希望と光があると自負しています。透明で美しい音楽。エゴが無い。沢山の人と共有したい。川島くんの歌声は素晴らしい。不思議なぐらい。
マンウィズのリミックスまだやってない!
カワちゃんから初めてLINEのスタンプが送られて来た。メリークリスマス。
お疲れ様3。エヘー。
取材と対談(ジャンケンジョニー君)終わって、もう一仕事。いよいよMWAMのリミックススタート! ジャンケンの期待に応えらように。
2014年からぶっ通しでMWAMのリミックスやっております。恐らくMWAMの関係者がヒヤヒヤしていると思いますが、、全然進んでません!!
そんで明日ホルモンのダイスケはんとナオちゃんがウチに来て家飲みだって。大変な事になるのでは。。
BOOM BOOM SATELLITES 『A HUNDRED SUNS』 youtu.be/jlqTeCQehOs
闘病とか脳腫瘍とか、リスナーが音楽を聴くうえで余計な負荷がかかることは望んでいないのだけど、事実なのだから仕方がない。しかしこのアルバムはそんな事はどうでもよくなってしまうぐらい、しなやかで強くて美しくて、そして深海のように深い。
俺達色々大変だったけど、みんなには何も考えないでただ聴いて欲しい。聴けば分かってくれると思う。みんなの手元に届くまであともう少し。ドキドキする。
やっと作りたい音楽が作れるようになってきた。30年掛かっちゃった。でもその30年の間、無駄な事は一つも無いんだなって思えている。
姪っ子(キラキラネーム7歳)にジバニャンの貯金箱プレゼントしたら「妖怪ウォッチ見た事あるの〜?」「ホントに見た事あるの〜?」と怪しまれ、図星過ぎて焦って「じゃああげない。」と言った。小さい男、それがサテライツです。
川島君には生きてもらわないとね。
今、自分が出来る事に全てを賭ける事しかできない。 それしかできない。 我々は音楽を奏で続ける事しか。 一人一人は無力で孤独だ。 でも、それでいいじゃない。 懸命に生きたら少しずつ未来が見えてくる。 100年先でも1000年先でも、思いは必ず実る。 おやすみなさい。
Mastered For iTunesの認定受けてるアーティスト、BBSとFlaming Lipsの2組なんだって。Appleの人が言ってたの。なんか凄いような気がしてきちゃうでしょ?
そうそう、MAN WITH A MISSIONのリミックスを手掛けていますので聴いてみてください。
おいらテレビ見ないじゃないですか。「あったかいんだからぁ」って凄く面白そうだなぁって、見た事ないのをいい事に想像力爆発させてるんですよ。 先日「本当に暖かくなる頃にはもう見れなくなりますよ」って芸能系の仕事も多い知人に言われました。 オチはありません。 おやすみなさい。