とうとうミーティングや取材が全てSkypeになってしまいました。暫くは仕方ありません。長期戦になりそうなので心の健康にも気をつけましょう。 せめて美味しいごはんでも。ミント、カルダモン、マスタードなどのスパイスと鯖とトマトを合わせました。美味よ🖤 #お食べ
私も署名させて頂きました。明日締め切りのようなので賛同できる方は是非。 twitter.com/Save_Our_Space…
僕たち昭和育ちの世代にとって志村けんは途轍もなく大きな存在。毎週土曜日夜8時、テレビの前に集合すれば今週あった嫌な事など全て笑いで洗い流してしまう。笑いで子供達を浄化しながら日本全国を旅し続ける。魔法使いのような人でしたね。感謝しかありません。
「僕の住んでる街は大丈夫♪」 🚙スーパーに行ったら棚は見事にすっからかんでした。空っぽの即席麺のコーナーで唯一「トマトラーメン」なる商品だけが大量に売れ残っておる。逆に興味が⤴︎⤴︎ 。しかし開発者の事を思うと胸が張り裂けそうであります。 不要な買い占めは慎みましょう。 #お食べ
深夜にお腹が減り「ラーメン食べたいなぁ」と。何故か「風来坊」という単語がアタマに浮かんで離れないので思い返してみたら、在りし日の川島くんが「一風堂」という名前をなかなか覚えれなくて何度も「風来坊」と言っていたのを思い出す。 生きてたら今週あたり配信ライブやってたかな(๑˃̵ᴗ˂̵)
おなじみの我が家のオアシスでございます。暖かくなってきましたので植物達を外へ。手入れをしたり曲を作ってみたり散歩したりお茶を入れたり、相当にユルユルな日々を過ごしております。今はそれぐらいで良いかなと。来週は植え替えと仕立て直し。 MUSICA連載の「中野ミュージック」も是非。
皆さん、ご無沙汰しています。自分の作品作りが進んでいないのが後ろめたい中野です。不意に1日お休みになったので近所の公園へ早咲きの桜を愛でてきました。重たい社会のムードが嘘のよう。今年も変わらず大変可愛らしく力強い。早く日常を取り戻したいですね。
重苦しいムードに気が滅入ってしまいそうですね。今はできる事を粛々と進めていくしかありません。今日はボイさんと作業を共にしていたのですが、ライブやイベントの事には本当に心を痛めていました。 明日も頑張りましょう。
みなさま如何お過ごしですか? 日々引き篭もりの中野ミュージックです。今週はバンドレコーディングで海沿いのレコーディングスタジオに通っております。髭だけ剃って毎日通ってますがここ数ヶ月髪は伸び放題。。 皆さまは身嗜みには気をつけてくだされ。 そして身を守るに手洗いうがいを忘れずに^_^
この1979年製スタインバーガーは絶対手放せない戦友の1人。大学入学後、川島と出会ってこのバンド合いそうだなと直感。所有していたベースギターを全部売り払って購入しました。当時のVansのステッカーが確認できます。もう一本1980年製をスペアとして保管中。また表舞台で活躍する日が来るかしら。
みなさま大変お久しぶりです。制作で潜っておりました。ご報告できるような成果が無いのが申し訳ないですが時々他愛もない事をツイートさせてください。 引き篭もっている間に「砂漠の薔薇」といわれるアデニウムに花が。我が家にやってきて約5年。たった一輪ですが健気で大変可愛らしい。
あけましておめでとうございます。良い一年になりますように。またこの2020年代が良い時代になるようになるように毎日を大切に過ごせていければと思います。 昨年も多くの人に助けて頂きながら乗り切りました。今年はもっと皆さんを楽しませたい。頑張りたい。 本年も宜しくお願いします!
お正月を迎える準備はできましたでしょうか?うちは大掃除もそこそこ。まだまだスタジオに篭って残っているお仕事を。そんな中しめ飾りだけは飾っております。毎年近所の盆栽屋さんで購入しておりますこちらのしめ飾り、大変可愛らしく毎年この時期楽しみにしているのです。
今日は誕生日でした。変わらず今日もスタジオに篭りきりですけれども楽しみながら過ごしています。 今年一年は辛抱の年だったように思います。来年はもっと皆さんの事を楽しませられたらと思っています。 これからもよろしくお願いします🙂
ポンチョを作りました。凄く美しい仕上がり。羽織るだけでキマります。 明日19時発売ですので是非チェックしてみてください。12月25日に到着予定です。 nakanomusic.com/store/
ライブしてないのに!!ライブのクルーと忘年会(ᵔᴥᵔ)皆さん大変お忙しい中駆けつけて頂いたのは去年と同じ居酒屋。ホントに美味しいお店なので是非一度お試しを。鯵フライ美味♡ 来年はライブしましょうって毎年言われます。なんとか応えたい。 今年も残り僅か。体調にはお気をつけください。
鬼の形相で日夜曲作りに励むも、なかなか難儀であります。 寒くなってまいりましたが、みなさま風邪など引かぬよう。
ところで私は小規模ではありますがコツコツ服を作っております。今回は大変素敵なロングスリーブを作りましたので是非お手に取ってみてください。生地、テキスタイル、染色、肌触り。とにかくこだわっております。背中にタックを入れて立体的なシルエットに仕立てました。 nakanomusic.com/store/products…
以前ボーカリストを募りました。応募してきた1人とデモの制作を開始しました。僕は今とても慎重ですのでこれが将来性のあるプロジェクトなのかどうか判断できるまでは黙々とデモを作り続ける予定です。 まだまだずっと先になると思いますが楽しみに待っていただけたら。
聴く映画館 -Touch that Sound! in KOBE-|Rittor Base|Rittor Music - リットーミュージック 明日から始まるインスタレーションのサウンド調整で神戸に向かいます。会場の音響に最適化する作業。21日まで開催されていますので是非。川島道行の息遣いに触れられますよ。 rittor-music.co.jp/rittorbase/tou…
振り返る事も多くなるぐらい生きてきましたので、そんな世代には胸が熱くなるはず。初期のデジタル技術ってキュートですよね。ゲーム機とかもそうですけど。いつの時代もテクノロジーが世のムードを支配します。記憶も道具も大切に。 youtube.com/watch?v=9abemf…
すり潰したスパイスで友人と楽しいお食事を。皆さんエスニック通ですので少し緊張。ラッサム(スープ)を作りまして大変美味しゅうございました。いつか簡単レシピを紹介できたら。サカナのカレーとマトンのカレーとタンドリーチキンなど。 #お食べ 明日からは自分の音楽を作ります。 ♪( ´▽`)
MWAMのReiwa。制作に参加できて大変光栄でした。Miletさんのボーカルレコーディングもご一緒しましたが本当に印象的な歌声で、最初のテイクでスタジオが沸いたのをよく覚えております。そしてまた大変キュートな女子でした。 それにしてもMWAMは精力的過ぎて、、僕も頑張りましょう。 twitter.com/mwamjapan/stat…
ミント黒胡椒クローブニンニク生姜クミンコリアンダーなどと玉ねぎカレーリーフを炒めて、、トマト、サバ缶、塩、水を加えて煮詰めて出来上がり。 雑な説明だけど大体そんな感じです。
ひと段落しましたので例の街まで。ミントやカレーリーフ、謎な即席ラーメンなどの戦利品。 今夜は市販のサバ缶を使ってささっとミントのカレーを作りましょう。