Teppei Kasai(@TeppeiKasai)さんの人気ツイート(新しい順)

101
@MofaJapan_jp should immediately rescind the invitation, as this whole ordeal risks legitimizing the junta and effectively whitewashing their ongoing atrocity crimes against the people of Myanmar.
102
🚨 外務省が、ミャンマー国軍に安倍元首相の国葬の通知を送達したことが分かりました。通知は事実上の招待状であり、クーデター以降初めてミンアウンフライン司令官が来日する可能性があります。
103
NEW🚨: Japan has effectively invited the Myanmar junta to former PM Shinzo Abe's state funeral on September 27, paving the way for commander-in-chief Min Aung Hlaing to possibly visit Japan for the first time since the 2021 military coup.
104
安倍元首相の国葬に、「日本と国交がある195国」に通知を出すとのこと。ミャンマーを招待する可能性もある。 現在進行形で人権侵害を犯している「軍政」を招待=クーデターを起こして民主的な政府を転覆した「軍政」にお墨付きを与える。 @MofaJapan_jp 、ミャンマー軍を招待しないでください。
105
ミャンマー国軍から逃走した複数の軍人が、市民を虐殺するよう上から命令されたとBBCに証言。 これが現実です。このような組織の幹部などに給付金を与え日本で訓練しているんですよ。 bbc.com/news/world-asi…
106
「同じように母国にいられなくなったアフガニスタンやミャンマーの難民らには、政府はどう対応しているのか。ウクライナ避難民と比較してみた。その結果、浮き彫りになったのは支援の格差だ。扱いのあまりの違いに、疑問の声が上がっている。」 nordot.app/91912790399192…
107
「日本政府は、クーデターに非難声明を出したものの、その後は曖昧な姿勢を続けている。タワラさんは、自衛隊幹部学校がミャンマー国軍の幹部候補生の受け入れを継続していることに触れ「すぐにやめてほしい」と」求めた mainichi.jp/articles/20220…
108
国内政治も大切ですが、ぜひこちらもご覧ください。 日本政府は、2015年からミャンマー国軍の軍人を国内で軍事訓練。2021年2月のクーデター後も、8名の軍人を受け入れており、給付金も支給しています。 hrw.org/ja/news/2022/0…
109
国葬に使うであろう数億円をエッセンシャルワーカーの支援に回してほしい。
110
現在進行形で、市民に対して無差別空爆、性暴力、焼き討ち、拷問、恣意的拘束、死刑宣告など数多い人権侵害を犯しているミャンマー国軍に「古くからの良き友」と言われることがどれだけ怖いことなのか考えるべきだと思います。 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
111
安倍氏の外交政策を美化する言説が飛び交う中、忘れてはいけないのは、安倍政権元でミャンマー国軍の軍事訓練が開始されたこと。2015年から防衛省はミャンマー軍関係者を受け入れ、2021年のクーデター以降も8名受け入れている。
112
安倍元首相に対する襲撃は平和的な民主的プロセスに対する攻撃でもあり、断固受け入れられるべきではありません。 一方、世間が非常にショッキングな事案により混乱している最中、日本政府が集会の自由など基本的な人権を規制しないか注視すべきです。
113
「国際人権団体は国軍への支援にあたるとして日本政府を批判しているが、アシン・ターワラさんは「日本が民主主義を尊ぶ国であるのなら、すぐに受け入れをやめてほしい」と訴えた。さらに、国軍と関係する日本企業にも取引をやめるよう求めた。」 digital.asahi.com/articles/ASQ6S…
114
At the ASEAN defense ministers meeting, Japan's @KishiNobuo told the Myanmar military it will be "difficult to continue accepting" cadets and officers for training "if those returning to Myanmar are complicit in oppression against civilians." www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
115
ミャンマー国軍の軍人は、自撮りした動画で首を切って殺した人数を自慢。 ラジオ・フリー・アジアが入手した軍人の携帯には、手を後ろに縛られた30人の男性の写真も。 rfa.org/english/news/s…
116
軍が4名の死刑を今日執行するという情報があります。日本政府 @MofaJapan_jp は一刻も早く軍に停止するよう働きかけてください! twitter.com/HRWMyanmar/sta…
117
Thanks to everyone who signed our petition, we successfully submitted to the defense ministry nearly 46,000 signatures by people mostly in Japan and Myanmar who oppose Japan's training of the Myanmar military. Thank you so much! 💪 #WhatsHappeninglnMyanmar
118
外務省担当者曰く、「こうして日本の立場を笠井さんに明確にお伝えしていることも日本政府としての発信のあり方の一つと考えている」と。 NGOの問い合わせに回答することが、談話や声明の発表と同等のことだと思っているらしい。ミャンマー国軍からしたら、日本は公な批判をしない都合の良い国だ。
119
外務省はヒューマン・ライツ・ウォッチの問い合わせに対して、「今般、ミャンマー国軍が被拘束者の死刑執行を承認したことは、我が国が一貫して求めてきた「被拘束者の解放」に大きく逆行する動きであり、強い懸念をもって情勢を注視している」とした上で、「談話や声明を発表する予定はない」とした。
120
#Japan, @MofaJapan_jp @MofaJapan_en we are all waiting on you to issue a statement, just as the US and France did. Or is this not enough of a reason to risk "damaging" your special "relationship" with the junta? #WhatsHappeningInMyanmar hrw.org/news/2022/06/0…
121
「発言を受けて、国際社会は一斉に国軍を非難している。」→ 日本政府はいまだに沈黙中。 digital.asahi.com/articles/ASQ68…
122
最近のサントリーの件もそう。 私が知っている限りでは、新聞赤旗のスクープ。その後朝日新聞が後追い。しかし、「赤旗が最初に報じた」という文言は一切無し。 私が以前所属していたロイター通信は、他社のスクープを後追いする場合、必ず「●が最初に報じた」という文言を入れる。
123
日本の大手メディアは、他社のスクープであっても、後追いで報じる際にあたかも自らのスクープのように報じる傾向がある。これに関しては欧米メディアと決定的な違いであり、改善すべきだと思う。 twitter.com/marikotsuji15/…
124
🚨NEW: 日本で軍事訓練を受けたミャンマー空軍中佐が、ミャンマー中部マグウェイ地方での深刻な人権侵害に関与したとされる基地に所属していると、ヒューマン・ライツ・ウォッチとジャスティス・フォー・ミャンマーは本日述べた。 hrw.org/ja/news/2022/0…
125
🚨NEW: A Japan-trained Myanmar military officer is stationed at an air force base implicated in serious abuses including indiscriminate airstrikes against civilians, @hrw and @JusticeMyanmar said today. hrw.org/news/2022/05/2…