26
こうした見出しが多い。しかし、13年の招致時IOCに提示された予算7340億円に比べると、約2倍。「当初予算の2倍」との見出しだと印象はだいぶ違う。
東京五輪・パラ 開催経費は1兆4530億円 予算を下回る見通し | 東京オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
27
警察庁に確認したところ、被告人にDVされた母が子を連れ実家に身を寄せていたところ(保護命令2度発令)、祖母に連れられ保育園から帰宅途上の子を父が連れ去った最高裁H17年12月16日につき未成年者略取誘拐罪が成立した旨ご紹介されたと。このような個別具体的な事情を捨象しては誤解を招きます。 twitter.com/shiba_masa/sta…
28
はい。それに党内で菅さんの発言にあれこれ意見があるかのように書いていますが(ひどい見出しまで)、いずれも匿名。そんな発言あるかも確認できない。
前から言っている通り、公人を匿名にするメディアの習い性は不思議。公人の場合顕名こそ報道の自由。報道ではなく憶測、噂話の流通になってしまう。 twitter.com/norinotes/stat…
29
今は憲法審査会に修正。NHKは誤字には厳しいはずなのに…。
国会法102条の6にあるとおり、憲法審査会は、日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制について広範かつ総合的に調査を行うためにも設けられていますから、#選択的夫婦別姓 や、#同性婚 他論じなければならない立法不作為は多数。 twitter.com/toubennbenn/st…
30
廃棄の費用は約6千万円と想定されていたが、配送などに約5億円かかる見込み。
上脇博之教授は「無駄に無駄を重ねるな」と怒りの声をあげる。
「マスク問題は『統治のあり方』に関わる。税金を新たに費やしてマスクが倉庫から消えても、無駄が生じた事業の『検証と反省』の必要性を消してはならない」 twitter.com/CDP2017/status…
31
重要な指摘の数々。
↓
日本の難民申請がほとんど認められなかったのは、「迫害を受ける恐れがあるという十分理由のある恐怖」について、国際的には通用しない完全ローカルルールを用いて、極めて厳格な認定をしてきたから。 twitter.com/Koichikodama/s…
32
人文系や2人以下を排除する理由はいかに。
給付型奨学金、理工農学系や子供3人以上の世帯で拡充へ…年収上限600万円目安に(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/9fdc5…
33
首相が虚偽答弁するなど、議会制民主主義を愚弄するものであり、あってはならない。その点与野党関係ないはず。
しかし、桜を見る会前夜祭に関して118回もの虚偽答弁した安倍元総理の追及をした与党はいただろうか。 sankei.com/article/202204…
34
自民党総裁選のときには「令和版所得倍増」を唱えていたのに、資産所得倍増と資産を追加?持てるものはリスク自己責任で増やす、持たざるものは増やせない…?
分配はいずこに。
岸田首相、「資産所得倍増プラン」を表明 貯蓄から投資へ誘導 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
35
日本学術会議への人事介入は、聞く力などと謳う岸田政権も改めていない。
↓
ときの政治に都合のいい説を唱える学者ばかりになってしまった社会では、情報が政府に都合のいいものばかりになり、言論・報道の自由が空洞化。国民一人ひとりの「思想・信条の自由」を脅かす。 digital.asahi.com/sp/articles/AS…
36
「野党は批判ばかり」なる不思議な言説に「批判ばかりではない」と弁解するのではなく、萎縮せずしっかり批判すべきを批判し、行政監視をしなければ、自由と民主主義の土台が損なわれると考える私としては、ガッテンすることしきり。 twitter.com/sakurauchikosh…
37
維新も教育無償化を改憲項目に。
は?教育無償化に改憲は不要。改憲につなげるネタにするなかれ。
#立憲民主党 は、給食費無償化、児童手当の所得制限撤廃、高校授業料無償化等、必要な政策を迅速に進めます。
大切なことだからリピート。
今すればいいことをサボりながら、改憲のネタにするなかれ twitter.com/CDP2017/status…
38
39
反撃能力の対象に「相手国の指揮統制機能等も含む」と明記したことは、いたずらに周辺国を刺激。対処のための準備を促し、軍拡競争につながる恐れ。「安全保障のジレンマ」という言葉があるが、かえって衝突の危険を高める。無益であるばかりでなく、むしろ有害。
←同感です tokyo-np.co.jp/article/181170
40
吉川氏「大変お騒がせし、党にもご迷惑をおかけした。離党したい」?
問題は「自民党への迷惑」?
そこじゃない。
事実関係うやむやにしたまま離党だけで「ケジメをつけた」ことにするんですか?自民党は。
18歳と飲酒報道の自民・吉川赳氏が離党 進退迫る声受け | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
41
市議というにとどまらず、幹事長。
「選挙前にお騒がせしたので離党した」
吉川赳自民党衆議院議員も同じく離党のみ。
問題は、「党への迷惑」なんですか…?
維新市議が納品書76万円分を自作 私文書偽造の可能性 兵庫・尼崎 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
42
驚きです。→岡田氏は岸田首相が街頭演説や決起集会の合間に工場を訪れたとして、「まさしく選挙活動として民間企業に行っている。いままで聞いたことがない。ソフトな感じだが、やっていることは相当、権力を笠にきている」と批判。 asahi.com/articles/ASQ6L…
43
「本当に生活を良くしたいと思うなら」、与野党の議員に「聞く力」を発揮するのでは?
「聞かない力」を誇るとは。岸田総理は「丁寧で寛容な政治」と言っていたが、看板に偽り。
#参院選2022 twitter.com/jijicom/status…
44
「選挙後の然るべきタイミングで」⁇
なぜ選挙後⁇
然るべきタイミングは今でしょう。
ほとぼりさめてからを狙ってはいけませんよ。
吉川たける衆議院議員みたいに、「党に迷惑かけた」?と離党でお茶を濁すのは目に見えている。
自民党が「本人が説明すること」と他人事扱いすることも。 twitter.com/m_sanshirou/st…
45
「女の人は、無理して結婚しなくていいという人が、最近増えているんですよね。嘆かわしいことですけど。
女性も、もっともっと、男の人に寛大になっていただけたらありがたいなと思っている。」
特定の性別について言ってるとしか思えませんが…。 twitter.com/ysakurada/stat…
46
取り組まねばならないのになかなか取り上げられない人権課題について入念に準備した質問を重ねてきた有田芳生さん…(涙)。
「有田さんがやってくれるから」と安心できないいま、後輩の私たちが頑張らないとと責任をかみしめる。 twitter.com/kishimakiko_j/…
47
国側は訴訟で不存在の理由を「その都度廃棄したため」と説明。うっかり見逃していたとかではなく、積極的に虚偽を述べていた( ゚д゚)!
しかし地裁から廃棄したメールの件数や時期、廃棄に関する決裁の有無などの立証を求められ、観念してメールの存在を明らかに。悪質! asahi.com/articles/ASQ7G…
48
「さらに献金しなくちゃ…」政治家の“お墨付き”が影響 山上徹也容疑者の家庭だけではない “統一教会”元信者が語る第3弾 富山 | 富山県のニュース|チューリップテレビ (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/9…
49
「酒席で働く女性」が飲酒可能な年齢より低くいう「設定」が「良くある話」?
苦しい…。
時間かけて練り上げた釈明がこれとは。
参院選中はいったいどこにいたのか。 twitter.com/mainichi/statu…
50
勝共連合は「教団の教義に重なる「伝統的な家族観」に基づいた政策の主張を続けている。
選択的夫婦別姓や同性婚に対し、「日本の家族制度を根本的に破壊する」「家庭の価値が失われる」などと強く反対。」
自民の反対議員とまるで同じ口ぶり。
偶然なわけがない。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…