鳥@FGO(@FGO0TM)さんの人気ツイート(古い順)

701
バックナンバーについてのツイート繋げておきますので、転売にはなるべく手を出さないようにね…! twitter.com/fgo0tm/status/… twitter.com/FGO0TM/status/…
702
北日本新聞(スカサハ=スカディ)のバックナンバーですが、バックナンバー購入の案内ページが作られてたのでリンク貼っておきます kitanippon.net/news/fgo-5th-a…
703
お、東海北陸地方のイラストもFGO5周年特設サイトのアーカイブに追加されましたね 綺麗な画像が見れますよ 5th.fate-go.jp
704
カルデア放送局より 川澄さん「(前回の放送で)“2000万DLとかさぞかし凄いんでしょう?”と言ったら『王の圧』『王の圧』とコメントに書かれて…そんなに圧力キツいかなって…」 カノウさん「あの…キツめではある…(小声)」 川澄さん「ホントですか」
705
カルデア放送局より FGO×Fate/requiem コラボレーションイベント 盤上遊戯黙示録 アニメCM 本日20時からイベント開始! #FGO #FateGO
706
カルデア放送局より FGO×Fate/requiemコラボ 配布鯖はrequiemの主人公 ☆4ランサー:宇津見エリセ ! PUガチャには ☆4バーサーカー:鬼女紅葉 ☆5フォーリナー:ボイジャー が登場! 3騎の宝具動画まとめです #FGO #FateGO
707
華麗にステップを踏むエミヤオルタ.GIF いくらでも見てられる
708
レクイエムコラボ、監修前と監修後でどれくらいシナリオ文章変わったんだろう…、とまとめてみたんだけど想像以上に修正点多くて驚いた。 (これでプロローグ部分のみ) ライター陣はコレを毎度やっているとか… 担当回じゃなくても作業量多い…多くない…? 黒字:監修前 赤字:監修後 太字:変更点
709
第1のゲーム(ガッポリー)も監修入ってる (サイコロで開放するシナリオにも) とりあえず気になってたエミヤオルタ部分のみPU あとキャットの ・一度“主”として仕えた者には最後まで忠誠を尽くす ・玉藻の前の分身なので真理を見抜く力がある という設定がこういう形で見れたの好き
710
「迷子の“死神”」でも変更点あったのでエミヤオルタ部分のみピックアップ あと何か問題あったの?という人はこちらを news.fate-go.jp/2020/0529iuhtf/ 要は今回に限らずどのシナリオでも、各キャラの担当ライターがそれぞれキャラの“らしさ”を付け足す作業があるのだが、その作業前の文章が公開されてたと
711
レクイエムコラボのシナリオ改修漏れの件 第1のゲーム(ガッポリー)のサイコロで開放するシナリオで、改修後に特に“そのキャラらしさ”が増してるなと感じた箇所まとめました エリちゃんとか改修前も「ぽい」のに、改修後みると「おぉ…本物だ…」ってなるから凄い (ガッツリ改修は🍄担当キャラが多い)
712
プロローグの改修全箇所まとめは此方 twitter.com/fgo0tm/status/… twitter.com/FGO0TM/status/…
713
6月に入り更新された マシュのミッション画面での待機ボイス 「夏の気配が近づいてきました。今年の夏はかつてない恐怖体験の予感が……。いえ、こんな非論理的な意見を言ってはいけませんねっ。気にしないでください」 今年の水着イベ(夏イベ)はホラー系ぽいですね 肝試し…幽霊…エレちゃんフラグ?
714
#宝塚記念 × #FGO#アルジュナオルタ#蹄晶石召喚 ! 全3種類のオリジナルグッズが当たるキャンペーン実施中! umabi.jp/fgo-takarazuka… #JRA #うまび #FGO宝塚 ちゃんと高レア確定演出あるの笑う
715
当のコラボサイトの方には一切書かれてないんだけど、#宝塚記念 × #FGO#蹄晶石召喚 のサーヴァントは16種しか出ないようになってる(残り半分は15日から追加)ので 私みたいに「全然出ない!」って無駄回しはしないようにしようね… #FGO宝塚 gamebiz.jp/?p=268020
716
蹄晶石召喚(ガチャ) クラスアイコンまで競馬仕様になってるの芸が細かい
717
明日6/3(水)のFGO新聞広告 (under the same sky)は 福岡県:西日本新聞 佐賀県:佐賀新聞 長崎県:長崎新聞 熊本県:熊本日日新聞 大分県:大分合同新聞 宮崎県:宮崎日日新聞 鹿児島県:南日本新聞 沖縄県:沖縄タイムス、琉球新報 以上の九州エリアの8地域に掲載されます
718
ボイジャー1号の発電量は年々低下してて、全観測機器が停止し地球との交信が途絶えるのが2025年なんですが この「観測者」が眠り「地球の記録(ゴールデンレコード)を宇宙の誰かに伝える棺」になる時期にエリセがボイジャーを召喚するんですよ (Fate/Requiemは人類が月に降り立ってから56年後の世界)
719
FGO新聞広告 under the same sky 九州まとめ 福岡 中洲屋台街×ヒロインX 佐賀 嘉瀬川河川敷×イシュタル 長崎 ハウステンボス×マリー 熊本 阿蘇カルデラ×天草四郎 大分 沈墮発電所跡×フランケンシュタイン 宮崎 都井岬×シグルド&ブリュンヒルデ 鹿児島 屋久島×ヘラクレス 沖縄 石垣島×マルタ #FGO5周年
720
under the same sky 各セリフ(1/3) 中洲屋台街×謎のヒロインX 「絶品でした! マスター、もう一杯いきましょう!」 嘉瀬川河川敷×イシュタル 「そうね! この景色、ひとりじめはもったいないもの!」 ハウステンボス×マリー・アントワネット 「さぁ、咲き誇りましょう! ヴィヴ・ラ・フランス!」
721
各鯖セリフ(2/3) 阿蘇カルデラ×天草四郎 「心地よい熱さです。信仰はこのような場所でこそ篤くなりましょう」 沈墮発電所跡×フランケンシュタイン 「つ……い……た……! ゥ〜♪」 都井岬×シグルド&ブリュンヒルデ 「ようやくのハネムーンだな、我が愛」 「こんな人前で…困ってしまいます」
722
under the same sky 各セリフ(3/3) 屋久島×ヘラクレス 「■■ー! ■■■■■ーー!!!」 石垣島×マルタ 「ハッハッ…ハレルヤ! ハッハッ…ハレルヤ!」 #FGO5周年
723
マルタさんが沖縄の地にいるの沖縄(琉球王国)が空手の発祥の地だから修行(道場破り)的な感じなのかなと思ったんだけど、アレですね、沖縄って龍神・竜宮信仰が根強く残っている地ですね。「対話」しに来た可能性ありますね。
724
under the same skyでマリーとハウステンボスのチューリップが映っていたので 「フランスのためにマリー・アントワネットはジャガイモの花を愛し、フランスでのジャガイモ普及にチューリップがヒントになった」というエピソードを(ちょい長め)
725
これに対しルイ16世はジャガイモの花束を献上を受けてみせたり、マリーの美しい髪にジャガイモの花飾りを付け舞踏会に登場した。 これによりフランス上流階級の間で観賞用としてジャガイモ栽培が流行った。 マリーはフランス上流階級における流行の最先端、ファッションリーダーだったから。