鳥@FGO(@FGO0TM)さんの人気ツイート(新しい順)

1
安倍晴明 921-1005 源頼光 948-1021 渡辺綱 953(?)-1025 清少納言 966-1025(?) 紫式部 978(?)-1019(?) 酒呑童子 ?-995(?)頼光四天王が討伐 茨木童子 渡辺綱から腕を取り戻した後どうなったかは定かではない ※どれも諸説あり 地獄界曼荼羅は1008年かつ空想樹案件ぽいので全員が生者の可能性ありと…
2
神話的に日本は神に造られた島。 鬼には日本を魔国にする使命(?)があり、平安時代初期には天魔、第四天魔王の娘である鈴鹿御前が派遣されている。 柳生宗矩(江戸時代初期)の時代までは鬼や怪異は「戦場に姿を見せぬようにと願う程度」には身近なものだが、幕末には姿を消す。
3
西暦になり大陸では神代が完全に終了した。大陸から隔離された小さな島国などは神秘が残りやすいが、ブリテン島でも神秘が色濃く遺っていたのは5世紀ごろまで。 だが極東の島国である日本は頼光四天王や安倍晴明が活躍した平安時代中期ごろまで色濃き神秘…土蜘蛛や大鬼などの怪異が都を脅かしていたと
4
☆5ルーラー【卑弥呼】 イラスト:toi8 cv:田村ゆかり ☆4セイバー【斎藤一】 イラスト:池澤真 cv:石川界人 ☆1アーチャー【織田信勝】 イラスト:pako cv:山下大輝 #FGO #FateGO
5
☆1 アーチャー 織田信勝 フレポ召喚で確認! イラスト pakoさん cv山下大輝!!
6
新規立ち絵にCMでボイス付き… ひょっとしなくてもフレポ召喚のシークレット枠 信勝くんじゃないですか? ついに来るんですか? #FGO
7
FGO新イベント 超古代新撰組列伝 ぐだぐだ邪馬台国2020 告知CM 本日20時からイベント開始!
8
カルデア放送局より宝具動画 ☆4セイバー 斎藤一 ☆5ルーラー 卑弥呼 ぐだぐだ邪馬台国2020にて実装!! #FGO #FateGO
9
信勝君の新規立ち絵きた #FGO #カルデア放送局
10
2100万DL突破記念 限定ミッション 最少AP攻略 ・中国地域鯖を1騎以上編成し3周 ・セプテム アッピア街道3周  (混沌/王の鯖3騎・人間系20体) ・オルレアン パリ3周(ルーラー3騎) ・ロンドン オールドストリート3周  (オートマタ系20体) 総消費AP111 #FGO #FateGO
11
FGOサバキャン無駄に長い深読み。 スマイリングホテルは「“自分にとって都合の良い世界”を拒絶した人が“自身の魂・誇りが死んだ悪夢”を見る」場所で だんご三兄弟(レジライ/スパさん/テル)が悪夢に囚われていたけど、アンメアやアナスタシアはどうなの?という話 彼女らは悪夢に囚われていたのか?(続)
12
水着ブリュンヒルデさん 今年の水着鯖でプロフィール(絆マテ)がまだ全開放できない唯一の鯖なんですよね。 つまり現時点で十分に惚気けてくれたのに8/27 10時開放のシナリオで更に惚気けてくる可能性が高い。 やばくない?
13
今気づいたけど下屋さんだから凜ではなく「姉さん」と呼んでるはず… あと他に煽られたと感じた例として「影を寄越すなんて偉くなったものね」といったセリフも挙げてました
14
HF3章 舞台挨拶 下屋さん「“ゼルレッチの名前も知らないのね?”とか凛にメッチャ煽られて…」 須藤監督「凛は計算して煽るタイプではなく、ストレートに伝えた結果」 下屋さん「私の被害妄想だったんですね…」 みたいな会話で監督の凛の解像度の高さと下屋さんの桜シンクロ率の高さを同時に味わえた
15
HF3章 舞台挨拶ライビュ 桜絶対救うウーマンやってたライダーだけども、最後の挨拶で浅川悠さんが「桜を救うことが出来たこともだけど、(凛と桜という)姉妹の形を守れたのもライダーとして良かったと思う」みたいな感じの事を語っていて そうだよなぁライダーだもんなぁ…姉妹は特別だよなぁ…!!と
16
桜が「家が壊れちゃうじゃないですか」と言った意味を聞かれて『hollow ataraxiaというゲームがありまして…他の皆は各地へ遊撃に向かう中、桜は家を守っているから…』と語ってくれた須藤監督と 最後の挨拶で『皆、思ってても口に出さないけどhollowやりたいです』と直球かました杉山さんが最高だった
17
HF3章 舞台挨拶ライビュ 窓ぶち破った後に士郎がイリヤと感情ぶつけ合うシーン 杉山さんが心配な感情を前面に出し、その返しに門脇さんが熱を込めた演技で答え、士郎はそれを越える勢いを出さないといけなくなり…と熱を込めすぎて収集つかなくなったテイクがあったらしい
18
で、その後に「心配する気持ちもそうだが、兄弟喧嘩らしさも出して欲しい」といったディレクションがあったそうな
19
初日と今回の舞台挨拶の両方で“最後のバーサーカーのイケメンボイス”について言及した門脇舞以さんバーサーカーの強火オタク過ぎて良かった あと士郎に8回も名前呼ばれたので大満足ですとのこと
20
HF3章 舞台挨拶ライビュ 3章の最初の衛宮邸で桜と凛とイリヤが会話するシーン、マキリの杯になってから初めての台詞だったので下屋さんが「テスト収録だし振り切っとこう!」と演じたところ「それだと士郎がもうダメだ救えないってなっちゃう」と言われるくらい怖かったそうな
21
あと須藤監督も例のシーンで最初はセイバーを刺せず、その後のセイバーのセリフで「やってしまった…」となったとのこと。 川澄さん「最初は刺せませんよね!!(全力同意)」
22
順番逆だ 十字架にキスをした後に(セクシーなリップ音つき)、引きちぎるようにペンダントを外していたんですよ
23
HF3章 舞台挨拶ライビュ 士郎vsバーサーカーの射殺す百頭(ナインライブズ)、須藤監督が○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○とか fse.tw/UlKELlPI#all
24
HF三章大ヒット御礼ライビュ ラストの士郎vs言峰のシーンの感想を聞かれた神父コス(中に綿?を詰めて全盛期言峰以上の胸筋になっていた)の中田譲治さんが「小芝居をします!」と宣言して上着をバッと脱いで十字架のペンダントを取った後にその十字架にキスをしていたのがハイライト #fate_sn_anime
25
あ、元ネタがスタンリーホテルだからホテルの名前がスマイリーホテルなのか(今更気づいた)