651
655
656
657
658
ロシア異聞帯では主人公の心が1度折れかけたけど、マシュは折れてなかったんですよ。
「先輩の心が折れてないなら私も折れない」と。
主人公の心は折れきる前にあの人が奮い立たせてくれたので…
ではマシュが自らの手で異聞帯を切除した後に、救い(意味)がないと分かる…みたいな展開がきたら…と。
659
2部序章の時はAチームに対して
『おまえたちはチェイテピラミッド姫路城を前にして正気を保てるのか!?』みたいな反応があったけど
まさか1番向いてなさそうに思えたキリシュタリア様が、1番ノリノリで「今年も来たか!さぁレイシフトだ!!」って嫌がるカドックや芥を引きずって行く立ち位置だとは…
660
オフェリアはため息つきながらも付き合ってくれるし
ペペさんはチェイテピラミッド姫路城を目にして困惑しつつデイビットに意見を求めて、デイビットは
「情報が欠落している。所感でいいか?」と的を得た感想を言ってくれる。
661
2部5章オリュンポス
キリシュタリアのスキル(バフ)で○○○○○○○○○○だけデメリットだったの、最初は○○○との思い出がアレだったのかなと思ってたけど、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ということなのかなと fse.tw/NkEtEnPt#all
662
663
665
2部5章オリュンポス
○○○○○○○が撃たれた時のBGMが○○○○○○○○○ではあるけど○○○○○○○○○○○○○○○の方なんですよね…
○○○○○○○○○○○○○○……。
○○○○○○○○○が編んだ「魔術」…… fse.tw/71yLhVH6#all
668
ソーシャルディスタンスしようとしてペットボトルを倒してしまうカノウさん
674