鳥@FGO(@FGO0TM)さんの人気ツイート(古い順)

501
セイバーアストルフォと魔王信長はほぼ確実に両方ありそう。 ロリンチちゃんはダヴィンチちゃんであってそうではない少女体なので無さそう。 司馬懿は…微妙。実質二重人格だが… カーマ…「全てに愛を与えるもの」にチョコを渡す展開…アリです でもなんで男湯に入れるのだ
502
鈴村さんが今年の福袋召喚でセイバー両儀式を引き当てたとのこと。 ノッブ「エモい…鈴村さんのサポート欄、大体そのcvの人なんですよ」 鈴村さん「自然とそうなっちゃうんですよ」 ノッブ「エモい」 田中美海さん「エモい」 高橋李依さん「エモい」 #バビロニア2ndクール直前特番
503
ニコニコユーザーを対象にした 「1番好きなキャラクターランキング」 5位:マシュ 4位:ロマニ 3位:アナ 2位:イシュタル 1位:ギルガメッシュ #バビロニア #2ndクール直前特番
504
アニバビep0~11の中で 好きなエピソードランキング 1位:ep5:ギルガメッシュ紀行 2位:ep8:魔獣母神 3位:ep0:Initium Iter 4位:ep9:おはよう、金星の女神 5位:ep11:太陽の神殿 #バビロニア #2ndクール直前特番
505
今日更新の剣豪コミカライズ読んで思ったけど、ぐだたちが特異点に向かったらカルデアに待機する事になったサーヴァントたちが食堂に集まって、管制室経由で特異点修復を観戦する。みたいなイベントあったりするのかなって バトル中は「そこはこうだ!」「こうだろ!」「いいぞ!」と盛り上がったり
506
ハロウィンの時期になると巻き込まれないために自室に引きこもる鯖が多いらしいが ぐだたちがハロウィン特異点に飛ばされたらどこからともなくゾロゾロ集まって「行ったか…」「今回はどんなトンチキが」「おい弓兵!酒持ってこい!」「自分で取りに来い」みたいな裏イベントが起きてたら楽しい
507
去年も呟きましたが閻魔亭イベは お手伝い=フリクエなので改築系は頭に【改築&お手伝い追加】と書いてある奴を先に開放していくと楽にイベントを勧められます
508
考えると 『相思相愛の女神が自分により好かれるためにドストライクな体型の人の姿でやって来て、とにかくスキンシップしながら「私はいつでもOK」とサイン送り続けてくるけど、相手は純潔の女神/処女神なので手を出したらダメ(こちらは性欲旺盛)』って状況に耐え続けるオリオンって凄いよね…
509
FGOアンケートの『コラボして欲しい作品はありますか?』の欄に現代作品ではなく ・ギリシャ神話 ・クトゥルフ神話 ・イーリアス ・枕草子 ・アーサー王伝説 などと書き込むことにより、関連する英雄、偉人、神性のサーヴァント化を求める裏技が存在する(効果があるかは知らない)
510
ケツァルコアトルvsキングゥが映像化されたのは嬉しい #バビロニア #FGO_ep7
511
ここで2話のアナと14話のアナの声色を聴き比べてみましょう アナの声優が浅川悠さんで良かった… #バビロニア #FGO_ep7
512
藤丸立香(ぐだ男/ぐだ子)の表情差分まとめ &魔術礼装 全身図まとめ 表情は15種類+鳴鳳荘の特殊差分です。 表情はロイヤルブランドの不機嫌顔 礼装は魔術協会制服が個人的に好み 皆さんが好きな表情や礼装はありますか? #FGO #FateGO
513
かつてのエウリュアレとステンノ #バビロニア #FGO_ep7
514
貴重な吐血マーリン #バビロニア #FGO_ep7
515
賢王によるビーストの説明中に出てきた謎のシルエット 型月あるあるメディア展開の際に伏線付け足す奴 #バビロニア #FGO_ep7
516
ラフムの声、色々試してるけど逆再生でも速度変更でもないっぽい? 他の言語とも思えないし…元々のセリフかな入力みたいな暗号系? 発音を五十音表で1個前や後のものに置き換えるみたいな
517
アニメ版ラフム語は発音を五十音順に2文字前のものにすると解読出来る…だが長文解読が難しい 簡単ので34秒~ えむひぬ…→いまのな(に) きせかなきせかな!→おしえておしえて! 55秒~ くつえくつえ!→かたいかたい! で、無抵抗ラフムは… 「ほ…ほぜ…」→「ふ…ふじ…」 #バビロニア #FGO_ep7
518
上記の動画でラフムがラフム語話してるシーン全部入っているのでリスニングに自信がある人は解読チャレンジして下さい
519
【ラフムなのでグロ注意】 皆様おはようございます 8割がたラフム語の解読が出来たので置いておきます。 残り2割のラフムの声は聞き取れなかった… 解読方法は逆再生ではなく、発音を五十音順に「2文字前」に換える(るほも→らふむ) ししをぐ よめちお せびぉれすい… #バビロニア #FGO_ep7 #FGO
520
ラフムがやってる行為や言ってる事が分かると 「なんて醜悪な存在なんだろう」と思ってしまうけど、ラフム側からすれば 『子供が虫をころして解体して楽しんでる』程度の感覚なんだろうなって… 虫を人間に置き換えただけで、それを醜悪だと感じるならば人間は…という話にもなるのだろうか
521
【ラフムなのでグロ注意】 ラフム語 完全翻訳(多分)出来ました 解読の方法は逆再生ではなく「発音を五十音順に“2文字前”に換える」(るほも→らふむ) やはり純粋悪と呼ぶに相応しい… ラフムの声を聴きすぎてクトゥルフの魔道書を読んだ気分 ラフム語検定あったら初級はいける #バビロニア #FGO_ep7
522
15話で藤丸が翼竜から飛び降りて、当然のように綺麗な受け身とってるのツボ 速度でてる翼竜の慣性を流すためか横回転に衝撃を流す五点着地(五点接地転回法)ではなく、足先→膝→右肩→右足側面→足先と前転気味に接地して即立ち上がるあたり飛び降りるのに慣れてらっしゃる… #バビロニア #FGO_ep7
523
速くて見えない人用スローモーション版 デミサーヴァントなマシュは普通にヒーロー着地してるとこ身体能力の差が伺える マシュが藤丸に注意を払ってないから「これぐらいなら先輩は大丈夫」という認識なのよね レイシフトすると大抵高所から落ちるからね…練習したんだろうね… #バビロニア #FGO_ep7
524
FGOACで実装するギルの総身霊衣 ギル祭の「Gilgamesh in NY」の服装か 礼装の霊衣化はジャンヌの英霊正装という前例があるけど、2例目となると「あの鯖があの礼装の格好で動くかも!」みたいな期待が高まるやつだ…
525
バーソロミュー・ロバーツの中の人である小林千晃さんはFGO4周年フェスに一般客として見に行ってたとのこと。 バーソロミュー参戦時期を知らされてなかった為、低レア8騎同時参戦をリアルタイムで知って驚き喜んだそうな #FGOバラエティトーク