ハッピー(@Happy11311)さんの人気ツイート(新しい順)

101
動きが早いなぁ… 安倍晋三元首相の国葬 予算差し止めの仮処分を申し立てへ 市民団体が東京地裁に:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/190583
102
この人は犯行に至ってしまった経緯や環境、二世の苦労や苦悩なんて理解できないんだろうな。 八代英輝弁護士 山上容疑者は「幼稚なまま育った」「マザコンではないか」「母を取り戻すためなら、何をやってもいいと思い込んでいる。非常に自己中心的な犯行」 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/7414c…
103
指示が「タグなしで口頭のみ」なんて、いつの時代の話なんだって思うけど…。旧原電や原燃、原研、大学の研究施設みたいな半官半民体制の意識が残ってるような原子力施設では、よくある事なんだよね。 青森 六ヶ所村 再処理工場で冷却機能停止 “バルブ誤閉止か” www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
104
今日は1F吉田所長の命日。 黙祷。
105
弱い者が強い者にいじめられないようにルールを作ったり色々と考えるのが政治だよね。強い者になれば、いじめられないって発想が幼稚すぎるんだけど… 「弱い子がいじめられる」 自民・麻生氏【22参院選】 jiji.com/jc/article?k=2…
106
六ケ所もなんだけど東海村にも高レベルの放射性廃棄物がいっぱいあって施設も老朽化してるから心配なんだよなぁ… 高レベル放射性廃液冷却設備が約8時間停止 青森の再処理工場 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
107
今の技術で燃料デブリの取出しは心の中では無理だと思ってるんだけど、誰も無理だって口に出して言わないんだよね。 1号機原子炉底部の堆積物は厚さ1メートル前後、デブリ含み広範囲に 東電福島第一原発 tokyo-np.co.jp/article/185223
108
自分達の制度不備を棚に上げて自治体に圧力かけてきてる…。 マイナンバーって国民の為っていうより利権第一で普及促進してるんじゃないのかなぁ…。 “マイナカード交付率 自治体への交付税算定に反映” 総務相 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
109
ここ最近、原発施設があって震度5以上の地震が多いなぁ…と僕が感じてる地域。 福島(浜通り)、新潟(柏崎、刈羽)、宮城(女川)、茨城(東海村、大洗)、青森(六ケ所村)、石川(能登、志賀)
110
今日の最高裁の判断で原発立地の自治体や住民の人達は事故が起きても国は責任を取らないんだと言う現実を突きつけられたと共に覚悟が必要になったのだと言うことを忘れてはいけない。このまま国の責任も無しに原発政策が進めば再び事故が起きる可能性は高い。
111
給料上がらず、物価高、円安、株暴落の日本で税金から議員報酬を年間4000万円以上貰いながら疑惑の説明もせずに辞めないって酷いなぁ。 自民党も除名ではなく調査せずに離党認めてるし…。 吉川議員「議員辞職するつもりはない」“18歳パパ活”疑惑で自民離党も #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c42ee…
112
受け入れている…? 日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」 sankei.com/article/202206… @Sankei_newsから
113
全然進まない… 今までも同じような作業がいっぱいあったけど目先のコストで安く落札したり発注しても計画がずさんだったりトラブルが長引くと最終的にコストが増えるんだよね。 福島第一原発、汚染配管撤去作業がまた中断 「数時間被ばくで死亡」レベルの高線量検出で tokyo-np.co.jp/article/180011
114
原発の事故対応施設、換気フィルター7年交換せず…定期検査もなく性能低下 news.yahoo.co.jp/articles/f7eac…
115
記事を読みながら、ひとつの性暴力裁判という事で収めるのではなく、一人でも多くの人に届いて欲しい今の歪んだ社会に対する彼女のことばだと受け止めました。 “性暴力”裁判 被害女性が語った15分のことば nhk.or.jp/gendai/comment…
116
またなんか出てきた… 柏崎刈羽原発で導入の火災感知器など 製造会社が不正を公表 東京電力「大変遺憾」 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9c135…
117
ようやく認めたんだ。 感染研がエアロゾル感染認める 飛沫、接触の報告書から一転 mainichi.jp/articles/20220…
118
チェルノブイリ原発周辺の戦闘で森林火災、消火作業できず 土壌中の放射性物質が拡散する恐れ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/168174
119
今日から来週にかけて注水量を増やすみたい… 地震後、福島第一原発1号機で水位が低下 去年2月の地震の後も同様の問題発生、原因は分かっていない・福島|福島中央テレビニュース|福島中央テレビ fct.co.jp/news/news97ua1… #中テレ
120
1号機格納容器で水位低下 地震の影響か―福島第1原発 jiji.com/jc/article?k=2…
121
福島の火力発電所、損壊相次ぐ 東電の供給力に打撃(河北新報) news.yahoo.co.jp/articles/f8aa1…
122
燃料棒のピンホールなんだろうけど…。 ヨウ素濃度の上昇が3倍は高いな。 伊方原発3号機 1次冷却水の放射性ヨウ素濃度が3倍に上昇 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
123
もし東海再処理施設が攻撃されたら…廃液20%放出で死者40万人と試算 ウクライナで原発リスクが現実に:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/166319
124
福島県沖地震 第一原発5号機、第二原発1、3号機核燃料プール 処理水タンク80基超ずれ 廃炉作業、災害リスク課題 冷却一時停止相次ぐ 福島民報 minpo.jp/news/detail/20… @FKSminpoから
125
福島第1原発、タンク85基にずれ | 2022/3/17 - 共同通信 nordot.app/87711397305556…