1051
北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されました。
続報が入り次第、お知らせします。
1052
北朝鮮は本日14時50分頃、北朝鮮北西部から、弾道ミサイルを少なくとも1発、東方向に発射しました。
mod.go.jp/j/press/news/2…
1053
詳細は分析中ですが、最高高度約50km程度で、距離は通常の弾道軌道だとすれば約400km程度飛翔し、落下したのは北朝鮮東岸付近であり、我が国EEZ外と推定されます。情報収集・分析及び警戒監視に全力をあげ、公表すべき情報を入手した場合速やかに発表します。
1054
新型コロナウイルスに感染したと既に公表しております青野原駐屯地(1月8日公表済)及び前川原駐屯地(1月11日公表済)で勤務する隊員2名について、オミクロン株陽性であることが確認されました。本件で防衛省・自衛隊におけるオミクロン株の感染者数は計15名となります。
1055
1月14日までに、陸上自衛隊の各駐屯地等(81名)、海上自衛隊の各地区等(9名)、航空自衛隊の各基地(12名)で勤務する隊員の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。本件で防衛省・自衛隊における感染者数は計5451名となります。
1056
1月15日までに、陸上自衛隊の各駐屯地等(109名)、海上自衛隊の各地区等(13名)で勤務する隊員の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。本件で防衛省・自衛隊における感染者数は計5573名となります。
1057
北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されました。
続報が入り次第、お知らせします。
1058
北朝鮮は、本日8時49分及び8時52分頃、北朝鮮西部から、弾道ミサイルを2発、東方向に発射しました。
mod.go.jp/j/press/news/2…
1059
詳細は分析中ですが、最高高度約50km程度で、距離は通常の弾道軌道だとすれば、約300km程度飛翔し、落下したのは北朝鮮東岸付近であり、我が国EEZ外と推定されます。情報収集・分析及び警戒監視に全力をあげ、公表すべき情報を入手した場合、速やかに発表します。
1060
1月16日までに、陸自(79名)、海自(14名)、空自(8名)、防大(6名)、防衛医大、情報本部(2名)、九州・北海道・南関東防衛局、神奈川・広島・札幌地方協力本部で勤務する隊員の新型コロナウイルスへの感染が確認され、本件で防衛省・自衛隊における感染者数は計5689名となります。
1061
【Japan Defense Focus (JDF) 2月号発刊】
JDF2月号では、自衛隊の大規模演習、日越防衛相会談、日米防衛相電話会談、ベトナム及びフィリピンへの能力構築支援活動などを取り上げています。是非ご覧ください👀
mod.go.jp/en/jdf/no144/h…
1062
1063
本日(18日)、#鬼木防衛副大臣 は、第2回 #大規模接種推進本部会議 を開催し、自衛隊大規模接種会場の設置場所や運営開始時期、接種対象者などについて決定しました。
mod.go.jp/j/press/news/2…
1064
東京会場は、大手町合同庁舎3号館で1月31日(月)から接種を開始します。また、大阪会場は、大阪市中央区の堺筋八木ビルで2月7日(月)から接種を開始できるよう準備を進めます。両会場とも期間は7月31日(日)までを予定しています(接種予約等の状況により期間を短縮する可能性があります。)。
1065
接種対象者は、18歳以上で第3回目の接種となる方が対象となります。東京会場の接種の予約については、1月28日(金)から、大阪会場の接種の予約については、2月4日(金)からそれぞれ開始する予定です。
1066
1月18日までに、本省内部部局、陸自(174名)、海自(28名)、空自(13名)、情報本部(4名)、沖縄防衛局、防衛装備庁(2名)で勤務する隊員及び米国出張中の隊員の新型コロナウイルスへの感染が確認され、本件で防衛省・自衛隊における感染者数は計5913名となります。
1067
【大規模接種会場:特設ページ開設】
#防衛省・自衛隊 は、3回目接種を目的とした大規模接種会場を東京都と大阪府に設置し、東京会場は1月31日から、大阪会場は2月7日(予定)からワクチン接種を開始します。詳しくは防衛省HPをご確認ください。
mod.go.jp/j/approach/def…
1068
1月19日、#防衛省・自衛隊 は、ベトナム人民海軍に対する潜水医学分野のオンラインセミナーを開催しました。このセミナーでは、海上自衛隊の有する潜水医学や潜水艦救難に関する知見を共有したほか、先方からも同様の説明がなされ、双方にとって有益なものとなりました。🇯🇵🇻🇳
1069
1070
【コンサート開催・公募開始のお知らせ🎷】
#防衛省・自衛隊 は、3/28(月)から3/30(水)に東京オペラシティコンサートホールで開催する陸海空自衛隊セントラルバンドによる吹奏楽の演奏会 #青少年のための3自衛隊合同コンサート の公募を本日より開始しました。
1071
【応募資格】
#青少年のための3自衛隊合同コンサート🎷は小学生以上の方(同伴者1名まで)はどなたでもご応募いただけます。3自衛隊セントラルバンドの奏でる音色🎵をお楽しみ下さい。お申込みはこちらから↓
mod.go.jp/j/publication/…
1072
1月17日、昨年12月23日からベトナムのUNISFA参加準備に協力するため🇻🇳に派遣されていた陸上自衛官27名は、必要な協力を終え、無事日本に帰国しました。🇯🇵🇻🇳
facebook.com/38304613175780…
mod.go.jp/j/approach/exc… twitter.com/ModJapan_jp/st…
1073
新型コロナウイルスに感染したと既に公表しております防衛装備庁(1月19日公表済)、近文台分屯地(1月19日公表済)、また、本日公表の本省内部部局で勤務する隊員について、オミクロン株陽性であることが確認され、本件で防衛省・自衛隊におけるオミクロン株の感染者数は計19名となります。
1074
1月20日、#岸防衛大臣 、林外務大臣、パルリ仏軍事大臣、ル・ドリアン仏欧州・外務大臣は、第6回日仏外務・防衛閣僚会合(「2+2」)をテレビ会議形式で開催しました。4大臣は、日仏の安全保障・防衛協力や地域情勢等について議論し、共同声明を発出しました。🇯🇵🇫🇷 mod.go.jp/j/approach/exc…
1075
フランスは、艦艇の派遣や共同訓練等、近年インド太平洋地域への関与を目に見える形で強化しています。こうした防衛協力についても、引き続き活発に実施し、「自由で開かれたインド太平洋」の維持・強化に向け、協力を進めていきます。
mod.go.jp/j/approach/exc…