防衛省・自衛隊(@ModJapan_jp)さんの人気ツイート(古い順)

476
8月6日までに、陸上自衛隊の各駐屯地(40名)、横須賀地区(8名)で勤務する隊員の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。本件で防衛省・自衛隊における感染者数は計2567名となります。
477
【速報:競技結果】 #レスリング  #フリースタイル65kg級 #乙黒拓斗 2等陸曹 🇯🇵優勝🤼‍♂️❗️🥇 たくさんの応援ありがとうございました🇯🇵 2012年ロンドン五輪での米満1尉の金メダル🥇以来のフリースタイルでの金メダル獲得です✨
478
【速報:競技結果】 #近代五種#男子個人 #岩元勝平 3等陸曹 本日全ての種目を終え、総合28位となりました。 最後までしっかりとやりきることが出来ました✨ この3日間で近代五種という競技を少しでも多くの方に知って頂けていれば幸いです✨ 応援ありがとうございました🇯🇵#
479
7月25日から本日までの14日間にわたり、たくさんの応援ありがとうございました🙂✨ 本日で #自衛官アスリート の出場する全ての競技が終了しました。 今大会では4名がメダル🥇🥈🥉を獲得🇯🇵✨ 引き続き、#自衛隊体育学校、自衛官アスリートの応援をよろしくお願いいたします👍 #防衛省・自衛隊
480
#自衛隊大規模接種センター:通常通り運営】 台風第9号が九州、中国及び四国地方から日本海にかけて通過する予報ですが、自衛隊大規模接種センターは通常どおりの運営が可能と判断しましたので、明日以降も引き続き運営いたします。
481
8月7日までに、陸上自衛隊の各駐屯地(43名)、海上自衛隊の各地区(8名)、航空自衛隊の各基地(3名)で勤務する隊員の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。本件で防衛省・自衛隊における感染者数は計2621名となります。
482
#Tokyo2020 オリンピック大会が閉会しました。 #防衛省・自衛隊 は、大会期間中、#自衛官アスリート を応援してきました。その裏で、数多くの自衛官が開会式や表彰式などの式典、競技会場の整理などにおいて、大会運営の支援を行いました。引き続き、パラリンピック大会も支援してまいります。 twitter.com/tokyo2020jp/st…
483
#自衛隊 は、8月2日から8日までの間、珊瑚海からフィリピン東方に至る海空域で行われた「米国主催大規模広域訓練(#LSGE21)」の前段部分に🇯🇵🇺🇸🇦🇺の3か国と共同訓練を行いました。この訓練は米国が実施する初めての訓練で、海自からは護衛艦「#まきなみ」が参加しました。
484
本訓練では、🇯🇵🇺🇸🇦🇺3か国の海軍艦艇が海上作戦訓練を通じて、基本的価値と戦略的利益を共有する🇺🇸・🇦🇺とともに、#自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化のために協働し、広大な太平洋の広域で🇯🇵🇺🇸🇦🇺3カ国が連携・団結していることを示したと思います。
485
#自衛隊大規模接種センター :接種実績】 8月2日から8月8日までに大規模接種センターで自衛隊が実施した新型コロナウイルスワクチンの接種回数は下記のとおりです。 #東京センター 接種回数:69,158回 #大阪センター 接種回数:34,433回 引き続き安心してご利用いただけるよう取り組みます。
486
#自衛隊大規模接種センター :予約受付状況】 #東京センター 及び #大阪センター における8月12日(木)から15日(日)分の予約については、一旦満了いたしました。今後、キャンセルが発生した場合、接種日前日の23時59分までは、予約が可能です。
487
8月8日までに、春日基地、十条地区、横須賀地区(2名)、那覇(4名)、朝霞、大宮、東千歳、大久保、土浦、相浦、桂、北熊本各駐屯地、オリパラ支援団(2名)で勤務する隊員の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。本件で防衛省・自衛隊における感染者数は計2639名となります。
488
8月7日、英空母打撃群 #CSG21 の艦艇 #HMSリッチモンド が佐世保に寄港しました。これは、CSG21による初の日本寄港です。#防衛省・自衛隊 は、#自由で開かれたインド太平洋 実現のための英国の関与が強固かつ不可逆的であることを示すものとして歓迎します。日本へようこそ!🇯🇵🇬🇧 twitter.com/modjapan_jp/st…
489
【岸防衛大臣の動静】 8月10日、#岸防衛大臣 は、グリーン駐日米国臨時代理大使による表敬を受けました。#防衛省・自衛隊 #日米同盟
490
【自衛隊 #大阪大規模接種センター】 大阪大規模接種センターでは、民間看護師が、自衛隊の接種チームの一員として、自衛隊の医官・看護官と共に予診票の確認、ワクチン接種、ワクチン接種の準備等の業務を担っており、官民で適切に連携しながら接種にあたっています。
491
#海上自衛隊 の護衛艦「#ふゆづき」は、10月前半から中東地域における #情報収集活動 を予定しており、現在、派遣準備を進めています。その中で、7月28日~29日に、横須賀の海上作戦センターにおいて図上演習に参加し、部隊運用や情報伝達の要領の訓練を行いました。
492
中東地域の平和と安定は、我が国を含む国際社会の平和と繁栄にとって極めて重要です。また、我が国は原油輸入量の約9割を中東地域に依存しています。「#ふゆづき」は、#安定した海上交通のために 必要な教育訓練をしっかりと行い、中東地域における日本関係船舶の安全確保に努めていきます。
493
〈令和3年版 #防衛白書 📖その9〉 防衛白書は、数ある白書の中でも一般書店などにおいての販売部数が一番多く、国民に広く知られ注目度の高い白書として、国土交通省ウェブマガジンGRASPに取り上げられました✨
494
防衛白書の刊行目的、本年版の特色、制作過程や編集にあたり心がけていることなどについて詳しく掲載されています。是非こちらからご覧ください👇 magazine.mlit.go.jp/interview/vol3…
495
#自衛隊大規模接種センター 】 8月16日(月)から18日(水)分の接種予約につきましては、8月12日(木)18時頃から予約専用ウェブサイト、LINE及び電話で受け付けます。電話による予約はつながりにくくなることが予想されます。予約専用ウェブサイトにより予約をお願いします。
496
#日英の絆  】 第一次世界大戦下、1917年から1919年にかけて、日本海軍は日英同盟のもと、第二特務艦隊を地中海に派遣しました。第二特務艦隊は、地中海マルタ島を根拠地として、連合国軍輸送船団の護衛に従事し、その活躍ぶりは「地中海の守護神」と称されました。
497
1917年、英国商船「トランシルバニア」号が敵の魚雷攻撃を受けた際、3,000名近い乗員を第二特務艦隊の駆逐艦「松」、「榊」が救助しました。その勇敢な救助活動は賞賛を受け、救助活動の功績者27名に対し、英国から勲章が授与されました。
498
#日英の絆  】 2017年、安倍総理(当時)は、マルタの旧日本海軍戦没者墓地を訪問しました。安倍総理は、第二特務艦隊がマルタを拠点に活動した際の戦没者の方を慰霊し、現代において、国際協調主義に基づく積極的平和主義の下、国際社会の平和と安定に一層貢献していく旨、述べました。
499
また、2013年、安倍総理(当時)は、ヨーク公アンドルー王子が出席する日英安全保障協力会議で基調講演を行った際、第一次世界大戦中の日本海軍による英国船護衛について言及した上で、日英は、苦い思い出、苦しい記憶を時と共に超克、昇華して、本来の関係へ立ち返った旨述べました。
500
8月11日までに、陸上自衛隊の各駐屯地(42名)、海上自衛隊の各地区等(10名)、航空自衛隊の各基地(5名)、防衛大学校(2名)、近畿中部防衛局、情報本部で勤務する隊員の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。本件で防衛省・自衛隊における感染者数は計2737名となります。