松井洋平(@y_matwee)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
036.『piece of cake』お互いに想いあってることはわかってるのに、最後のpieceがまだ埋まっていないケーキみたいに甘いパズル、簡単なことなのに、躊躇してるのか、楽しんでるのか。シンプルなテーマだからこそ歌う二人それぞれに違うドラマが生まれているように感じられる曲ですね。 #imaStayHome
202
SO (姫と騎士故の結ばれない純愛)の前日譚っていっちゃうと恋としては不穏なのですが…どんな筋書-みらい-を思い描いてもいい、幼い日の小さな恋の物語を純粋にイメージしていただければ、ひょっとしたらそれこそが新しいKnightsの一面になるかも?とか考えてます。題は同名の映画から持ってきました。
203
今日個人的に嬉しい気持ちになったのは緑川さんのMCの、4人で楽しくお喋りしていたというお話に『Never-ending Stage!!!!』の「チューニングは楽しいおしゃべり」を感じてしまったことです。あと、去り際の「Fine-おわり♪-」です。 #スタステ
204
056.『ぴんとこな ~蝶よ華よ~』どんな舞台に立っても磨いた芸に恥じない自分でいるということはどれほどの覚悟がいるでしょうか。「芸は身を助ける」という言葉の本当の重みを感じさせてくれる彼のために柔らかくも芯のある歌詞を目指しました。 #imaStayHome
205
せないずみはせないづみとかくとそのなかにはないつがあるんだよなあとつねづねおもっていたりしてます。 twitter.com/ensemble_stars…
206
105.『Your Nobility』映画『キングスマン』を観た以上避けられない言葉が入ってます。勿論シェイクスピアも忘れずに。マナーとはスーツのように心を誂え着こなすこと、それを感性と知性で理解できる3人では。気になるのはシルクハット、クリスティーズのオーダーメイドかな、いいな…。 #imaStayHome
207
それにしてもしても、カーッカッカッカッと響いてきた瞬間に「マジで?」低音濃いめの筈のスタステ8月にかわいい声で雪を降らせ「そんなんアリなん?」最も可能性高かった筈やのに先々代生徒会長降臨で「うわー」というサプライズのゴン攻めに「やべー」となった2日間でした。 #あんスタ #スタステ4th
208
062.『"W"onderful Tactics!』この歌詞は当初から某曲と対になる想定で制作しました。Rightが入ってるのもその為です。絶対的な絆を軸に、フィールドの仲間もいるからこそ組み立てられる戦術を知る彼自身も驚く「サプライズ未来」の始まりを高らかに告げるアンセムに!というイメージです #imaStayHome
209
楽園追放!Edenはいつでも本気を求めてくる。ですよね、いばにゃん #お願いランキング #あんスタ
210
『You're Speculation』実装!Speculationの意味がスペードのエースになるのは日本だけなのですが、言葉が強くて使いました。その由来も不明ですが、トランプの(そもそもこれもほぼ日本だけなんですよね)スペキュレーションという競売モチーフゲームで♤のAが最強というところからかなと。 twitter.com/enstars_music/…
211
光…可愛い、カッコいい、色気…全部身につけつつ天真爛漫でいそうで怖い。しののんの天使ぶりに磨きがかかり、ハリウッドとかに演技派として進出しそうな友也、ミュージカル俳優とか舞台で活躍しそうなに~ちゃん、ラビ怖い
212
315プロのアイドルの皆さんの、まだまだ沢山の、未来へ続く物語を、これからもずっと応援していきたいと思っています。 #SideM twitter.com/sidem_gs/statu…
213
『Delicious Delivery』は、次にカフェパレの歌詞を書かせて頂く機会あらばラブソングをと、『Present For You!!!!!』での「愛はいくつあってもいい」があったからこそ思っていました。そして、この歌に重なるメッセージはカフェパレあってのものでした。
214
#SideM『49ELEMENTS -02- C.FIRST』収録、花園百々人さんの『Hundreds Color』の作詞を担当致しました。Colorが単数系なのは、見えないと単色か多色かわからないということと、雫(')が留まると『Hundreds' Color』となって、「幾百」が持つ「一つ」の色という意味になることからです。 twitter.com/sidem_lantis/s…
215
THE IDOLM@STER SideM NEW STAGE EPISODE:03&04試聴動画が公開されました!Café Paradeの新曲『Delicious Delivery』(作編曲は三好啓太さん)の作詞を松井が担当させて頂きました。様々な意味で『今』のカフェパレをイメージしつつ、今までと違うアプローチも意識しました。フルも楽しみです! #SideM twitter.com/sidem_lantis/s…
216
本日リリース『ESアイドルソングseason2 Knights』!収録曲『Mystic Fragrance』(作編曲:h-wonderさん)作詞を担当させて頂きました。香水をテーマに、Knightsの新しい一面の楽曲に、なったのではないでしょうか。 #貴方の胸に香りを残して #あんスタ twitter.com/es_disc_info/s…
217
#SideM GS14、DRAMATIC STARSの『Change to Chance』(作編曲:南田健吾さん)『Rainy Memories』(作編曲:成瀬裕介さん)の作詞を担当致しました。曲のイメージから、CtoCはスタセレと同じモチーフの使い方で違った熱さの方向が、雨想は喪失の痛みと向き合い、雨に濡れたままで歩きだす決意が見えました。 twitter.com/sidem_lantis/s…
218
015.『デコレーション・ドリ〜ミンッ♪』夢の中で叶えたいことの歌ですが、そこにいつも招待したい誰かがいることで思い描ける、憧れ、可愛らしさ、小さな恋、歌い手としてはプロ意識、そしてひょっとすると淋しさ。それらが色とりどりにデコられ隠れてる、歌詞として意識した部分です。 #imaStayHome
219
049.『侠気乱舞』映画という設定なので後世に残るようにと夢幻泡影(むげんほうよう)を無限放映(むげんほうえい)と読むようにしています。弱さが弱さを喰う時代、というのは任侠映画と現代のギャップを少し反映させてみました。 #imaStayHome
220
『Symphonic Brave』応援があってからこそ生まれたLegendersの歌う応援歌ってどんなだろう。と考えましたが、どんな人も応援された過去があるからこそ応援できる現在があって応援したい未来に届けたい言葉があるんじゃないかという気付きのあった曲です。
221
『Only One Second』!この曲の歌詞は書いたというより、高山紗代子というアイドルから感じたこと、響いたことをそのまま綴って気が付いたら出来ていたという方が近い感覚でした。想いを真っ直ぐに貫くことの苦しみも描かないと、その向こうに辿り着けないんだなと感じさせられた楽曲です。 #ミリシタ twitter.com/imasml_theater…
222
『Sweet Sweet White Song』うさぎのように白く、天使のように舞い降りる雪の音符。夢のようなパーティーで、魔法にかかったような思い出。Brancoのメンバーがそれぞれのユニットから持ち寄ったプレゼントをせーので開くようなサプライズでした。トクベツな夜がさらに素敵になりましたね〜。 #スタステ
223
010.『フェスタ・イルミネーション』Bメロのフレーズだけが出来ていたものから、ラブソングのキラキラ感や楽しさだけを取り出した歌詞と曲になるように、Aとサビを展開させました。またエレクトリカルを言葉で表すサンプリングフレーズをイメージした言葉がルミルミルミ…の部分です。 #imaStayHome
224
061.『流るゝ風の如く ~和敬静寂~』茶道が敷居が高そうに見えるのは、もてなす側であるからで、それはアイドルもそうではないかと。客人の嗜好や時節に応じた対応はファンサと相通づる所があると感じています。それを「一椀の茶に込める想い」という言葉に託しました。 #imaStayHome
225
019.『...In The Name Of。 ...LOVE?』AstroNoteSとの初仕事。制作の段階から話し合える利点が前面に出た曲だと思います。でなければあのAメロはなかったかと。MyFace→MyFaithや…や。など歌詞カードの表記へのこだわりを前面に押し出すきっかけとなった曲でもありますね。 #imaStayHome